自己中なママ友大炎上(47) ~さえちゃんという人~ 2022.03.22 【ママ友の悪口番外編2】さえちゃんという人 いじめ, イラスト, ボスママ, ママ友, ママ友トラブル, 子育て, 幼稚園トラブル, 育児日記 1話目はこちら↓ 【さえちゃん】という人(1) ~ママ友の悪口 番外編~ 前回のお話↓ 自己中なママ友大炎上(46) ~さえちゃんという人~ 恐れていたことが… 密かに恐れていたことが現実になりそう… あとがき 中々話が進まない。m(__)m お次はこちら↓ 自己中なママ友大炎上(48) ~さえちゃんという人~ 同じカテゴリの記事 自己中なママ友大炎上(116) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(115) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(113) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(112) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(111) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(110) ~さえちゃんという人~ ~さえちゃんという人~ 番外編(後) ~さえちゃんという人~ 番外編(前) 自己中なママ友大炎上(109) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(108) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(107) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(106) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(105) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(104) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(103) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(102) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(101) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(100) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(98) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(97) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(96) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(95) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(94) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(93) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(92) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(91) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(90) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(89) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(88) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(87) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(86) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(85) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(84) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(83) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(82) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(81) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(80) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(79) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(78) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(77) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(76) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(75) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(74) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(73) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(72) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(71) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(70) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(69) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(68) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(67) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(66) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(65) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(64) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(63) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(62) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(61) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(60) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(59) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(58) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(57) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(56) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(55) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(54) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(53) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(52) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(51) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(50) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(49) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(48) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(47) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(46) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(45) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(44) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(43) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(42) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(41) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(40) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(39) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(38) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(37) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(36) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(35) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(34) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(33) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(32) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(31) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(30) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(29) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(28) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(27) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(26) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(25) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(24) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(23) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(23) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(22) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(21) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(20) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(19) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(18) ~さえちゃんという人~ 自己中なママ友大炎上(17) ~さえちゃんという人~ 【さえちゃん】という人(16) ~ママ友の悪口 番外編~ 【さえちゃん】という人(15) ~ママ友の悪口 番外編~ 【さえちゃん】という人(14) ~ママ友の悪口 番外編~ 【さえちゃん】という人(13) ~ママ友の悪口 番外編~ 【さえちゃん】という人(12) ~ママ友の悪口 番外編~ 【さえちゃん】という人(11) ~ママ友の悪口 番外編~ 【さえちゃん】という人(10) ~ママ友の悪口 番外編~ 【さえちゃん】という人(9) ~ママ友の悪口 番外編~ 【さえちゃん】という人(8) ~ママ友の悪口 番外編~ 【さえちゃん】という人(7) ~ママ友の悪口 番外編~ 【さえちゃん】という人(6) ~ママ友の悪口 番外編~ 【さえちゃん】という人(5) ~ママ友の悪口 番外編~ 【さえちゃん】という人(4) ~ママ友の悪口 番外編~ 【さえちゃん】という人(3) ~ママ友の悪口 番外編~ 【さえちゃん】という人(2) ~ママ友の悪口 番外編~ 【さえちゃん】という人(1) ~ママ友の悪口 番外編~ 前の記事 ママ友がモンペだった話(33) 2022.03.21 次の記事 ママ友がモンペだった話(34) 2022.03.23 アプリなら通知ですぐ読める! NAPBIZブログ
さえちゃん、嫌い
でも、はっきり断れないゆうこちゃんも嫌い
そこまで嫌いなのに、なんでなあなあになってしまうのか理解できません。
一連の話で一番いらいらするのは、誰でもない主人公さん。
まさえさんとかも問題はあるけど、主人公さんは結局取り巻きになったりして彼女に力を与えてますよね。
自分は被害者みたいに書いてるけど、充分加害者ですよ。
子供のことがあるから交流を絶てないというのも、子供を言い訳にしているとしか思えません。
結局、自分がのけ者にされるのが嫌だったとしか思えないです。
さえちゃんもたちが悪いでしょうけど、一番たちが悪いのは主人公さんだと思います。
覚悟して読んだつもりですが、私の脳がパニックです。笑
さえちゃんのご飯食べてる顔に一番ムカムカしました!笑 この絶妙な表情が素晴らしいです!!
あやちゃんワガママで乱暴な感じなのに、むつきちゃんはあやちゃんのこと嫌じゃないみたいですし、自転車一緒に見に行くのもアリなんですね。むつきちゃん優しくて良い子ですね(;_;)
そして、ゆうこさんの場合、腹黒ではなくて、心中では違うことを思ってるけど表面上はそれを出さずに接してるっていうのはただクールな性格なのでは?と思います^ ^
自分でもそんな自分が嫌です。
ご意見ありがとうございます。
今は一人でも全然大丈夫ですが、当時はやはり一人になるのが怖かった部分もあります。
だるしむさん、こんにちは!
娘は自転車さえ見れればいい、みたいな感じで。笑
あたたかいお言葉ありがとうございます。
上手くやろう、そんなことばかりに力を注いで、本音と建前のバランスとることに無駄に疲れてしまった当時の自分でした。
今は一人でも全然大丈夫なので、少し自由になったようで嬉しいです!
>今は一人でも全然大丈夫ですが、当時はやはり一人になるのが怖かった部分もあります。
これは多分私の書き込みに対するご返事ですね。ありがとうございます。
多分、私は原黒さんより上の世代だと思いますが、私や私の母の時代にもこういうことはあったと思います。ただ、今よりはずっと割り切ってつきあっていたように思います。これは、今とは子供の数が違うことも影響しているでしょう。
もう一つ、今と昔とでは周りの目の気にしかたが違うのでしょうね。仕事で若い人と話していて驚くのは、私から見ると考えすぎではないかと思うほど周りの目を気にすることです。自分が若いときもそれなりに周りの目を気にしてはいましたが、今ほどではなかったと思います。
年代、時代の差もあるのだと、あらためて思いました。
不躾なコメントにも関わらず、丁寧なご返事を頂きましてありがとうございました。
karさんへ
横からすみません。
嫌だと思いながらもついつい流されてしまうゆうこさんが理解できないのは、ゆうこさんとあなたが別の人間だからです。
そもそも価値観も違う他人の心を理解しようと思ってることが違います。あなたが自分の価値観にゆうこさんをはめようとしていることも違います。
理解しようとするのではなく、ゆうこさんみたいな人もいるんだということを認知(存在を認めるという意味で使ってます)してください。
ゆうこさんはゆうこさんで、あなたはあなたです。
自分が理解できないからといって、イライラしてゆうこさんを攻撃してはいけません。
その“イライラ”とは、もしかしたらご自身の経験の中で、誰かとゆうこさんを重ねて見てしまってるということもあるのかもしれませんが、その誰かとゆうこさんは全くの別人で、ゆうこさんは全く関係ないはずです。
読んでいてイライラするのなら、そのイライラの中に何が隠れているのか、自分の心と向き合って探して、その理由(イライラに隠れている本当の気持ち)を自分で受け止めて自分で解消してください。
あなたの感じるイライラの理由は、あなたの中にしか見つけることができない、あなただけの課題だということです。ゆうこさんは全く関係ないです。
他人を攻撃して解消しようとしてはいけません。
ちなみに、私にはゆうこさんが加害者に見えないのですが、この漫画のどの部分を読んでそう感じたのかとても興味があるので、私宛に教えていただけますか?
ゆうこさんへ
人様のブログのコメント欄なのに荒らすような真似をして申し訳ございません…どうしても黙っていられなかったので…
私はゆうこさん好きですよ^ ^!
私の長文コメントにも一生懸命返信くださって、おっしゃってることも全然薄っぺらくなくて自分自身としっかり向き合ってる人なんだなというのが伝わってきますし、こういう傷つくコメントも無視しないで受け止めて返信されてますし、ちょっと武士っぽくて真面目すぎるところも好きですよ!
そもそも、ゆうこさんが言いたいことをスパっと言うような人ならこの漫画は生まれてないのでは?と思います。
この漫画はゆうこさんが過去に傷ついた出来事をアウトプットしながら自分の気持ちを整理するという目的もあるんじゃないかな?と感じました。
忘れられない過去と向き合うのは辛い部分もあるので、自分で描いてて辛くなる時もあるだろうと思います。
でもやっぱり、置き去りになってる当時の気持ちを回収して、その気持ちに寄り添って受け入れることで、過去の苦しみが癒えて、過去から解放されると思うんですよね。
なので私はその置き去りになってる気持ちを勝手に一緒に探してるつもりで読んでます。笑
また長々とすみません、ただ私はゆうこさんの心が癒えたらいいなと思ってるだけなので、返信はどうぞお気遣いなく^ ^
さえちゃん、本当イラっとする!!
というのを楽しませていただいてます笑
ゆうこちゃん頑張れ!
ありがとうございます!おかげで大分忍耐強くなりました。笑
こちらこそありがとうございます。
色々な人がいますね。
いちいち周りに振り回されずに自分の軸をしっかり持てるように日々健闘中です。
読んでいただきありがとうございました!
だるしむさん、こんばんは。
ちょっと、、涙が出そうです、、。
おっしゃる通りです。
気持ちの整理をする意味でもあります。
初めはそんなつもりなかったのですが、途中、描きながら感じていました。
自分でも閉じ込めていた記憶が後から後からぼろぼろと溢れてくるけど、
描くといくことで、客観的に見つめることができています。
だけど自分と向き合うのは孤独な作業です。
そんな中、だるしむさん、みなさんの
あたたかいお言葉が本当に身に染みて、、、
まだまだかかりそうですが、お付き合いおいただけたら嬉しいです!