自己中なママ友大炎上(772) ~さえちゃんという人
- 2025.11.03
- 【ママ友の悪口番外編2】さえちゃんという人
- ママ友トラブル, 幼稚園トラブル
1話目はこちら↓
前回のお話↓


広告

広告
999+
同じカテゴリの記事
-
前の記事
自己中なママ友大炎上(771) ~さえちゃんという人 2025.11.02
-
次の記事
記事がありません
1話目はこちら↓
前回のお話↓


広告

広告
999+
同じカテゴリの記事
記事がありません
こいつに「反省」という概念などあるわけない
ゆうこさんたち、おとなしいと目されてターゲットにされているんだね。この方、おとなしいタイプにしか近寄らないですもんね。なんで1人でいられないんだろう。学校に行きますってトメさんにちゃんと言った?そもそもまだ家にいるわけ?
反省なんぞ1ミリもしてねぇだろがい!!ふざけんなよ糞が凸
どこまでまとわりつくの?どこまで恥の上塗りすれば満足なの?
本当マジでG並みの図々しさ&空気読め無さ!!こいつに恥と言う観念はねぇのかよ?周りから総スカン食らってこれかよ…
腹黒先生、そろそろスカッと展開オナシャス!
持田さんは、知っている人がいないところへ行った方がいいと思う…
最後のコマの、スルーゆうこさん、素敵です。
誰一人、家族ですら「病院でカウンセリングを受けさせよう」ってならないのも何だか気の毒だなあ
言ったところで聞かないでしょ、あいつ
親身(?)になってくれたのはアイちゃんママだけという…
というかゆうこさん録音しているのかな?と思ってます。
違ったらごめんなさいm(_ _)m
さて、授業参観最後までいられるでしょうか?
反省したら死ぬのに?
嘘つくなよぐさえパンパンパンケェーキ。
卒園式の時も「私変わった」とか言って勝手に強行参加しようとしてたよなあ。甘々で都合の良い自己評価をしてゴリ押ししてくるからね。もうひたすら無視しかないですよ。
やっぱり単発の仕事すら駄目だったか。
働く場所がないから都合良くあやの母親ポジに戻ろうという魂胆で来てるんだろうけど、参観で「あや〜」と手を振ってもあやからは無視され、義母か夫からは「なんで来たんだ!」と罵倒され、人目も憚らずに「お前らが勝手にあやと私を引き離した!」と喚き散らして騒ぎになり、小学校も出禁になりそう。
ゆうこちゃんボイスレコーダー仕込み中かな?
母親としてってまだ言ってるんだ。てか、まだ居るんだ。早く出て行けばいいのに。
持田家のばぁばが長生きする事を祈るばかり。
本当にばあばには長生きして貰わないと。
こんな事言ってはいけないですがばあばが亡くなったらさえがまた調子に乗って居座りそう
なるほど、何の仕事やってもだめだから、反省したふりして、家に戻ることにしたんですね。もう戻れないけど。ざまあ。
美容部員、も名ばかりで派遣でドラッグストアとかで安いコスメのサンプル配ってたりして(笑)
参観!
おばあちゃん、来て!早く!!
なんで会話しちゃうかなー?
無視一択でしょ。
大体、事がうまく運ばずに八方塞がりになってくると
「やっぱり娘をちゃんと見ないと!」
みたいな、その場限りの逃避をいっつもしますね〜
で、忘れた頃に
「これからは育児だけじゃなく
他のことも頑張らないと!意識高い私最高!」
みたいな。
でもだんだんとその周期が狭まってきて
本当の手詰まり・手遅れが見えてくることでしょう…
反省の意味知っているの?
嘘だろ。反省したふりしてるだけで猿以下。どこも働けないから結局母親ぶって居座ろうという魂胆やろがい
そもそも反省してたら恥ずかしくて声をかける事すら躊躇するはず。
相変わらず「生まれ変わった私を見て!」と参観すら自己アピールの場にしてしまう薄っぺらくて愚かな人間。
美容部員をやっているさえの様子をみてみたかったです。
(さえの転職編。各職場でどんな仕事をしていて追い出されたのか見てみたかった。)
結局どこへ行っても仕事が続かないから「母親職」に専念、、、ということでしょうか。
そうすれば外で働く必要はないし家にいれるし、
だからお姑さんはおうちに帰っていただいて結構ですとか。
だとすると、あやのためではなく自分のためなのでしょう。
お姑さんも改心した旦那も色々と考えていると思うのできっとあやは大丈夫。
何やってもだめなのはわかってるけど、
次は何するんだろう?何言うんだろう?って楽しみで仕方ないです!
まだまだ楽しみたいので、よろしくお願いします!
本当に反省してたら、もうゆうこちゃんたちに話しかけないでしょ。
会っても微笑んで会釈するくらいで大人しくする。本当に反省してる人は。反省してますアピールするもんじゃない。
このやり取り何回続くのかな??
ちかちゃんママ……いちいち会話しなくていい。
どの職場も務まらずクビになって転々としてる
というわけですね。本当に誰にも相手にされなく
なったさえをあやちゃんはどう受け止めるのか。
そして、今の小学校ってフリー参観日というものが
あるのですね。私の時代にはなかったので今日まで
知りませんでした。時代の移り変わりを感じます。
あと、先生たちの残業をなくすために早めに授業が
終わって掃除もなしっていう日とかもあるみたいですね。
カフェやらスーパーやらビューティーなんちゃらやら倉庫やら、次々と簡単に応募して簡単に辞めまくってますが、そこで頑張って真面目に働いてる人たちをなんだと思っているんでしょうかね…
何の仕事も続かず、専業主婦母親の座を確保する為にあやを利用しに戻るわけね。あやが翻弄されない様、お婆ちゃん強気の対応して欲しい!
出て行く前にお試し就業してた?お婆ちゃんからの資金援助に飛びついて出てくかと思いきや意外と用心深いの?
さえをその道の専門科受診→ドクターの協力の元あやから離すって道だと皆が納得、とならんだろうか?
スーパー辞めてからの1ヶ月でもう2つ働く場所無くなるとは流石だね。
(そもそも美容部員自体本当に勤めてたかどうか謎だけど)
持ち前のコミュ力(笑)で働くことはできても文句ばかり一丁前でやること覚えないわミスは連発するわじゃ直ぐに駄目になるわな。
てかフリー参観日のことどこで知ったんだろ。
あやちゃんがばぁばに持ってきたプリント勝手に見たのかな?
あやちゃんにガン無視されて、ばぁばか父親から何で来てるのみたいなこと言われて騒ぎ起こして小学校出禁になりそう。
SNSで見つけた承認欲求が強い人の特徴
口を開けば自慢話ばかり
自分の話ができないと拗ねる
肩書きで付き合う人を選ぶ
嘘をついて見栄をはってしまう
否定されることを恐れる
他人が褒められていると妬む
無駄なプライドが多すぎる
持田さえ全部当てはまってない?
自分が悪いんじゃない!
周りが私を貶めるから!
仕事よりやっぱり子供が一番☝️
仕事がダメなら子供にって誰もアンタなんか必要としてないのに、さも自分は頑張ってます〜の押し売りにくるから無視が一番だよ。
でも、どんだけ無視されてもむーちゃんママには言い寄ってくるから、スリッパ🩴で叩き潰してもタヒなないゴキブリ🪳よりしぶといな💢
…
懸念すべきは、さえの夫の進退?
…
いや、たぶん、本筋から逸れてるんだろうけど、ふと気になってしまって…
「カフェ、スーパー、倉庫… 」
わかってるだけで、3ヶ所の職場で、さえは何かやらかした。あるいは、ごく短い期間で辞めてしまった。
独身なら、「なんだあの女は!?」で終わるところだけども、現時点では、既婚者なんだから「あの女の旦那は何やってるんだ!?」て、ヘイトがさえの夫や、あるいはお姑さんに向けられないとも限らない。
で、最悪を想定すると、「夫婦の関係が悪いような人に、責任の重い役職は任せられない」って、旦那の出世にひびく。
…旦那の出世に悪影響が出ると、収入が伸び悩むことになり、それはそのまま、あやさんの教育の機会の喪失とか、進学時の入学金とか受験費用とか塾への支払いとか(だから、さえが自由に転職するのも、ここらへんで、止めないと、より多くの職場や顧客に迷惑をかけまくると、巡り巡って、あやさんの幸福が、それだけ、遠ざかる…
と思うんだが、けど、これから先どうするかを決めるのは、あくまで持田家の人たちであって…
仮に、この時点で、離婚してたんだとしても、さえとあやは親子だというのに変わりなくて、取り返しのつかないミスをしでかそうものなら、それこそ、娘への風評被害とかさ…