自己中なママ友大炎上(765) ~さえちゃんという人
- 2025.10.26
- 【ママ友の悪口番外編2】さえちゃんという人
- ママ友トラブル
1話目はこちら↓
前回のお話↓


広告

広告
あとがき
まるで別人
999+同じカテゴリの記事
-
前の記事
自己中なママ友大炎上(764) ~さえちゃんという人 2025.10.24
-
次の記事
記事がありません
1話目はこちら↓
前回のお話↓


広告

広告
まるで別人
999+同じカテゴリの記事
記事がありません
旦那、すげぇ変わり様!ビックリ!それに引き換え糞さえは…
姑さんの構成プログラムすげぇ
びっくりした。
実母同居前と後でこうも違うものか…。
以前のアレはアレで素なんだろうけど、
元来こういう温和タイプだったのかも?!
元からイライラモラハラオラオラ気質だったらさえは近づかなさそうだし。
母にしろ嫁にしろ付き合うタイプに影響受けやすいのかな?
なんと、旦那とは過去1ビックリです!!!
そしてまるで別人。
ちゃんと「お父さん」やってる!
お姑さん、疲れがでたのでしょうか、心配です。
さえさん、みんなとお別れ?いよいよ離婚?
とめてくれると思ったのかな?
えらいぞ持田夫!やればできるではないか。あまりの変貌ぶりにびっくりだが頑張れ。
そして変われない人がここに一人・・・・。もはや哀れですらある。いや、哀れでもないか。自業自得だもんね。
どうぞどうぞ、お別れしておくれ!
持田旦那はびっくりするくらいかわった。
さえのせいで性格歪んでたのかな…
かもしれないですね☝️
本当はちゃんとした人だったのかも!
だってトメさんちゃんとした人だしね。
トメさん、早いご回復を祈ってますよ✨って感じ♡
ばあちゃんの影響力マジすげェ!
もう完全に、作中で一番好きなキャラになってます!
あやちゃんのみならず、旦那も憑き物が取れたかのようになってますね!
てかこの旦那、もともとそこまで悪い人間じゃなく、さえちゃんの影響で少しずつ追い詰められていた結果、精神的に弱っていたのかもですね笑
さえは…とうとう、おさらばかな?
いい意味で人が変わるのは、とっても努力されたのでしょうね。
ダンナは双子だった!おそらく生き別れた弟
クズダンナはおそらくこの世には、もう・・・
さえちゃんと暮らすうちに染まっちゃってたのかな?
他責でギズギスした人が家にいるとそうなっちゃうよね。
変わったというか根が実はこっちなのかも。
菅原洋一「今日でお別れ」
もちさんは知ってるかなー?
あやちゃんパパ、これが本来の姿なのかもしれませんね。
やはり恋は盲目というか、さえの本当の姿を見ようとしなくてあんなヤバ男になってたのかもしれない。
あやちゃんばぁばの頑張りが垣間見えた気がします。
でもそのばぁばの体調心配です。
ふたりがいない間にさえがあやちゃんに余計なことしてないかも心配になります。
でも、最後のコマでさえが「お別れかも」って言ってるのはいよいよ出ていくのかな?
あやちゃんおばあちゃんにお花あげたかったのか……
また荒れてるんじゃなくて良かった〜( ;∀;)
旦那さんも悪態ついてた頃が嘘のように毒気が抜けて……思わず感動しちゃったよ
連投失礼します。
前回のお話に対するコメントで最後のコマであやちゃんに声かけてるのさえって思ってた人いましたが、そんなわけないだろって思ってたらやはりさえでなくてホッとした自分がいます。
あの女なら無関心だろうし、スマホもし持ってたら写真撮って「お花摘みしてるあーや愛しい」とかSNSに上げてるはず。
私のコメントで不快にさせてしまったようで申し訳ありません。。。
さえちゃんいつも斜め上だったのと、今まで母親の影響で色々意地していたのかと勝手に思い込んでしまいました。確かにそのとおりですね。浅はかな自分に反省しています。
義母さん入院して、代わりに旦那がやって来るなら、きちんとあやの世話が出来ているって事なんでしょうね。
さえの居場所がなくなりつつあるのか?
義母さんいつまで入院しているのかな?軽い病状ならいいけど…入院が長引けばさえがまた現れそうで怖い気がします
元々がこんな感じだったから、付き合って結婚したけれど、結婚生活にストレスが溜まり以前の感じだったのかなぁ?
態度が変わり調子良く見えてしまうけれど、良い意味で変わったなら周囲やあやちゃんにとって好都合ですね^^
私、もしかしたらみんなとお別れするかも…
だから送別会してー!
(そしたら美味しいものがタダで食べられるから!
もしかしたら、餞別でお金をもらえる可能性も…!
ワクワク)
本来はこうだったんだね、
だってあのお姑さんがお母さんだよ?
全てはさえの毒素のせいだ
なるほど あやはおばあちゃんのお見舞いのためにお花を取ってたわけか… でもねあや そんなことしなくても ちゃんと喜んでくれるから
旦那….. 元はそういう人間だったんだな…. ゆうこさんに対しても 凄い別人 確かに許されないことをしたのは事実 でもあの女のせいで洗脳されてたんだと思う
んで 問題女さえはお別れ?バイバーイ!! 二度と戻ってくんなよ ってか顔見たくもねーわ!
オレはかつて さえ氏の配偶者に対し「コイツはヨダレと鼻水垂らしてそこらの道端で寝そべっといたらええねん!」と言うたほどのDQNなのだと思っていた。
何があった?おばぁに諭されたのか?
ますます おじぃがどんなのか見てみたい。
叱ってくれるおばあちゃんと改心したお父さんと一緒ならあやちゃんはもう大丈夫な予感(^-^)
持田父の変わりようが半端ない。
これもお祖母様効果ですね。
ところで体調を崩されてご入院とは心配ですね。
きっとご心労が…察するに余りある。
(あやちゃんもちゃんと心配している)
持田家の変化に取り残されるのは誰?
あのしっかり者のお義母さんに育てられたのに、何であんなんなったんだろう?と思ってたけど、ひょっとして、本来はこういう人だったのに、妻からの悪影響でモラ化てしまってたのか?
持田モラ夫、どうした?何があった??
今までは持田さえもモラ夫のら被害者かと思っていたけど、被害者は元モラ夫だった‥?
トメさんの病状と、さえの復活が心配です。
えっ、旦那さん⁈明るい顔つきになりましたね。あまりの豹変ぶりに、別作品に出てくるカツコさんの旦那かと思いました。
他の方も仰ってるように、「憑き物が落ちた」という表現がピッタリ。旦那さん、さえちゃんに迷惑をかけられすぎて、嫌なヤツに成り下がっていただけなのかも。他人であればさえちゃんから離れることはできますが、家族、ましてや子どもがいれば、そう簡単には離れられないので…。
本人は変わることができないから、ひたすら周りの人を不幸にし続けるとんでもない存在。それがさえちゃんという人。まさに憑き物。
持田旦那の変わりようにビックリ!
おばあちゃん、大丈夫かな?無理をしたのかもですね。息子の嫁が常識ある人ならもっと楽できたと思うが…
あやちゃん、花むしるのは良くないけど「おばあちゃんのために少しでもきれいな花を…」の一心だったんですね。おばあちゃん大好きなんだね。
元凶になった人は早くお別れしてくれ!
あの恫喝クレーマー旦那、すごい変わりようだなぁ。
あ、女房、もしかしたら元女房になるであろうさえは変わっていないけどね。
もしかしたら旦那さんの本当の姿は
素直な人だったのかもしれませんね。
さえと一緒にいてひん曲がったのかな?
良かった良かった!
あやちゃんも正しい方向に向かいますね!
さえ、ごめんね。誰も悲しまないと思う。
さえ義母は自分の息子も「あやに向き合う父親」になれるようにしっかりしつけ直したんだな。
最後まで直らなかったさえはこの期に及んで同情を引こうとしてるけど、「やっと出ていくんだね〜バイバーイ!」と言われるだけで誰も引き止めないから、自分が惨めになるような真似はいい加減にやめて黙って去ればいいのに。
あらゆる意味で
な に が あ っ た し!?
持田旦那の変貌ぶりにびっくり!でも元々はこんなんだったのかもですね。
それより、さえはまだ自分がいなくなったら寂しがってくれる人がいるとでも思ってるんだろうか…。
びっくりしました…さえ旦那(驚)どうしてどうして まともな父親の姿だ
幼稚園の頃に見たあの旦那は何だったの?家庭の事は我関せずの放置旦那・父の姿ばかり見てきたのでこの変わり様は意外でした
今回の回に さえ旦那もすっかり…とはいかない部分も見え隠れするが(汗)父として我が子に関わっている姿に……長く拝読した者としては嬉しいと思いました(笑)
あやちゃんの花むしり取り行動は病身のおばあちゃん👵に喜んでもらいたかったから……だったのか(笑)優しいね あやちゃん
ゆうこ先生 今回のお話は持田父娘のほのぼのした変化にちょっと泣けました
持田お義母さんの早い回復を望みながら次回も楽しみにしてます
歯磨きの絵個性的!病室に飾って下さい。
義母さん、あの旦那もあやと一緒に躾なおしたのかな?
わりと素直だったのかな。これでますますさえの必要性は皆無になりました
このお別れ発言しても今も持田さえは健在してるのを考えるのが恐いわ…
おばあちゃんどうか今も健在でいてほしい、旦那が別人になってるのにはビックリだ…やはりさえって周りの人間をおかしくする不快な能力があるんだな
はいはい、どこへでもどーぞ👋👋👋👋
何?
送別会とか期待してるとか???
はいはい、👋👋👋👋
それとも、しっしっ🫳))か?
旦那、結婚したら荒んだってこと?
さえちゃん、さげまんなんだなー。。。
はああ・・・ 言葉が無いです
元園長さんの教育法、お聞きしたい・・・
モラ夫、多分外面は元々いいんだもんね。
その外面を、何故か幼稚園の母親達には向けられなかったみたいだけど……
あの時はさえがやらかして、そのせいでモラ夫まで責められるような状況下で、敵対するような雰囲気だったからね。攻撃的になるのもまあ、分からないこともない。
責任逃れ発言、弱い立場の相手にだけ攻撃的な態度を取ること、そういう態度はカッコ悪い、幼稚な大人だと見られるんだよ! ちゃんとした大人なら他の保護者達にも礼儀を持って接しなさい! とお姑さんがちゃんと教えたのかな?
さえ旦那。妻は一方的に愚痴と悪口三昧。家の中はぐちゃぐちゃ。ムスメが躾けられず荒れ放題。さえ、怒鳴りまくり。金は浪費。料理は手抜き。という中でモラ化し、さえに園のことで迷惑かけられストレスでモンスター化していたのか。本来は普通のオトコだったのかもしれんな。ここにもまた被害者が。トメさんの1日も早いご回復をお祈り申し上げます。
もしかして持田旦那は本当は元々まともな人間だったのかも。
それがさえの薄っぺらい明るさに騙されて結婚して段々とさえに染まってクズになっていったのかも。
さえと距離を置いて母親(持田姑)と子供の頃のような生活を送っているうちに元々のまともな人格を取り戻したのかもしれませんね。
だからあやちゃんも早いとこさえから離しておばあちゃんとお父さんと3人で暮らせばまともな子に育つと思います。
さえの放つ毒はそれだけ周囲を病ませるという事ですね。
なるほど。この旦那は以前はさえを通して、というか
さえの情報を鵜呑みにして保育園のママさん達を
見ていたのでしょうね。でも今は、同居している母親
からの情報を信じている様子。以前の自分が恥ずかしい
といったところでしょうか。しかし姑さんの具合が悪い
というのが心配です。もしかして、さえが何か毒でも
仕込んだのかな?なんて想像もしてしまいます。
※今日、一度目のコメント投稿でネット回線が不調で
切れたみたいなので二度目の投稿ですが被っていたら
申し訳ないです。
旦那も険のある顔付きと態度だったのに、憑き物が落ちたみたいに穏やかでまともになったなぁ。これまではさえに毒されてたのかも。
先日、このお話を初期の分から見返したんですが
旦那さん絡みのエピソードは後半から出始めて
まぁ悉く人格を疑う内容が連発されてる酷いものでした。
暴れたあやを誕生パーティーに戻せとか酷い要求ですよ。
個人的にはさえ1人のせいでそこまで生来の人格が
歪むものかなぁ…と俄かに信じられませんが
最後にこの人が出たのは確か、
警察の事情聴取を喰らって
(これがさえとは家族としてやっていけないという
決定打だったのかも)、
そこからお姑さんが来る…という流れなので、
その経緯で自分の人生とか家族の関わり方を
人任せにできない、と真剣に考え直したのかも
しれませんね
先生の作品は過去の記録を元に
自分が見たもの以外のところは
原則として描かないとのことのようなので、
その辺りが不明瞭になってしまうのは仕方ないですが
この豹変はちょっとよくわかりませんね…
ただ、生き方や考え方を改めたのであれば
迷惑をかけた方への謝罪をしてほしい所ですが、
この部分はされた方も困惑するだろうし
行動で見せることにしたのかな…
さえコパス
さっさと去ね