自己中なママ友大炎上(720) ~さえちゃんという人
- 2025.08.29
- 【ママ友の悪口番外編2】さえちゃんという人
- ママ友トラブル
1話目はこちら↓
前回のお話↓
作品へのさまざまなご意見、大切に受け止めています。
そして、温かいコメントや励ましのお言葉をかけてくださる皆さま、本当にありがとうございます。
※当初は最終回のつもりで描き始めたのですが、あれもこれも描きたくなってしまい、
気づけば予定を超えて筆が止まらなくなってしまいました。
お待たせしてしまい申し訳ありませんが、最後まで心を込めて描き上げますので、あと2〜3話、お付き合いいただけますと幸いです。
展開の長さによりご不快な思いをされた方には、重ねてお詫び申し上げます。
もしご負担に感じられるようでしたら、完結の際に改めてお知らせいたしますので、
そのときにまとめてご覧いただければと思います。
広告

広告

あとがき
社割でパンケーキ食べるのでしょうね。
999+
同じカテゴリの記事
-
前の記事
自己中なママ友大炎上(719) ~さえちゃんという人 2025.08.28
-
次の記事
記事がありません
証拠がないからわざと色々と言って対応してるのかなって思ってた。
ゆうこさんがんばってるよ!もう少し!
イライラする方は読まなければよいと思います。
あやが勝手に来ても通報するか義母かモラ夫に連絡すればいいだけだしね。
何かあったらすぐにそうされちゃう所まで来てるってことを、この期に及んでも理解してないところがクソ。
こんな非常識な人には どんな言葉をかけても通用しない。さっさと切って 児相通報でよか。こんな人に育てられるのは子供にとって害悪でしかない。
シンゆうこちゃん、仕事が早い!
多くの武器を手に入れた「勇者ゆうこ」
ここからの最期の反撃が楽しみすぎます!
一話前には『あやのこともしっかり見てあげたい』って自分で言ってんのに、なぜゆうこちゃんにここまで執着するのか。『話聞いてた?』じゃなくて
『自分が何言ってるか覚えてないの?』よ。
ひょ〜ゆうこちゃんいい顔してる!
レコーダーオフからの黙れに痺れました
いいぞ!いいぞ!
終わるのは寂しいけど、スッキリした最後をどうかおねがいします。
拍手👏!
ついに圧のあるキレ方したら引き下がった!?怖い顔しないと聞かないって、さえは子供か(笑)
ゆうこちゃん やっと言えたね!
「黙れ! 帰らないなら通報するよ」
これだけの事を言うのに720話までかかったなんて~長かった!
ゆうこちゃんはさえが本気で頼みに来たのか?
それとも嫌がらせ? 自慢したいのか?
とか自問自答しているけど、勿論本気であやを預けるつもりだろう~
ゆうこちゃんなら押せば引くとナメてかかってるだけ。
さえはゆうこちゃんのせいであやが傷ついたとか、謝恩会に出られなかった
とかデタラメ言ってでも、罪悪感を植え付けて言いなりにさせたいだけだろう。
こういった輩にはおとなしく対応しているだけではダメ。
痛い目にあわさないと分からない。
さあ~いよいよゆうこちゃんの反撃を見せて下さい!
原黒先生 スカッと終わらせてくれる事を期待しています!
社割りでパンケーキ……思わず電車の中で吹き出しちゃいました!
社割でパンケーキがパワーワード!
ほんといつもあとがきが秀逸です♪
さえちゃんの家に、児相の訪問があるんじゃないかな。
それでも懲りない時は、警察に通報で。。。
ゆうこ先生いつも更新ありがとうございます。
毎回楽しみ読ませていただいております。
残りわずかとなり寂しい限りですが、どうか最後まで頑張ってください。
この先もずっとずっと応援しております。
餅がこんなに強気になれる意味が分からない…。
フィクションの世界の人間であって欲しいのに現実にいるなんて。
ボイレコOFFからの、「断る!」、「黙れ!」に吹き出した。もういっちょ、「斬る!!」も追加で!
こいつは、人間大〜好きアッパー系コミュ障だから、嫌われようが避けられようが、単に後先考えず、人に絡みまくりたいだけなんだろうなあ。ホステス564で逃げ回ってたあのおばさんと同じ匂いがしますわ。
これが流派あかねちゃんママだッ!!
ももちゃん「なんかこの人形 (‘A`)マンドクセ って表情してる」
くうーっ、黙れのシーン、カッコイイ!
スカッとボタンがあったら何度も押したい気分です。
私も持田にずっとずっと言いたかった。黙れって。
なんといっても、むーたんママに断られても玄関先に
あやを放置するっていう言質がしっかりと録音できて
本当に良かった。この部分、大事ですよね。
あとがきの、社割でパンケーキ笑いましたwww
先生のこういう毒を笑いに変えるとこも好き!
すごーい!
子どもを放置すると宣言したのを録音するとは。
さえ、まんまと罠に引っかかりましたね( ´∀`)
この録音した音声、児相だけでなくバカ旦那と姑にも聞かせてやりましょう!
色んなご意見があると思いますが、私は毎日の楽しみでまだまだ読みたいので残りの話をゆっくり味わいたいです!
ゆうこちゃん頑張れ!!
児相ちゃんと仕事してくれよ、ホントに持田ヤバい
黙れ キターーーーーーーー‼️
さえの話とかいうより、ゆうこさんの成長漫画ですね。
感慨深いというか、涙が滲みます。
最後の「黙れ!」にはキュンキュンしました。
先生のあとがきもいつも捻ってあって流石です!
ラストスパート頑張ってください!
そしてさえのカフェ編やら、まだネタは尽きない!
ずっとお付き合いいたしますぞ!
持田夫も姑も言ったところで、たいして当てにならないのではないのでしょうか。
姑さん以前、昔は近所中で子育てしたとか言ってませんでしたっけ?
夫は女性を見下してるし。
持田、まだゆうこさんの事を下に見ているのかとホントに腹立たしく思いました。持田って何故か自分の行いを棚に上げても、言ってる事が支離滅裂でもゆうこさんには通用するって思ってたみたいですが
『黙れ』にスカっとしました!
ゆうこさん、すっっっごくたくましくなられて、、、。
かっこいいです。
なんでこんなにもあやを預けたがるのか?迷惑かけているという事は露ほども思っていないんだな。
こんなんでよく生きてこれたな。不思議だ。警察から精神病院送り決定ですな。遠慮は無用です。とっとと病院に送りこんで下さい。
結局、あと何回終わる終わる詐欺は続くの?
PVを稼ぎたいから、新しい連載のネタを思いついてそれを数話掲載するまでは引き延ばすんじゃないかなって思ってる
卒園式で警察沙汰になった後、旦那や姑からこってりしぼられたかと思ったがなんでこんなに何事もなかったかのようにできる?もしかして離婚されて自由な人になった?
もうさえに食われるパンケーキが哀れで仕方ない
パンケーキも無念でしょう
終わるって言ってから伸びすぎてさすがにしつこい
終わる終わる詐欺とか心無いコメントは
いい加減やめませんか?
何描こうが何話描こうが先生の自由でしょ?
あんな事やこんな事、思い出して描いてるんですよ。
カラオケ行って終わり時間になると
歌いたい曲が溢れて来ること、あなたにだって
あるでしょ?