自己中なママ友大炎上(673) ~さえちゃんという人
- 2025.06.30
- 【ママ友の悪口番外編2】さえちゃんという人
- ママ友トラブル
1話目はこちら↓
前回のお話↓
広告




広告

同じカテゴリの記事
-
前の記事
自己中なママ友大炎上(672) ~さえちゃんという人 2025.06.29
-
次の記事
自己中なママ友大炎上(674) ~さえちゃんという人 2025.07.01
1話目はこちら↓
前回のお話↓
広告
広告
同じカテゴリの記事
さすがにまた変なことしてくるのが持田さえなんだよなw
その期待を裏切るのが、さえ
旦那さんまだまだ甘いな。
こんなことで反省する持田さんではありません。
持田旦那には怒られるけど結局むーちゃんママが悪いの
他責思考は変わりませんから。
最後の「流石にもう変なことしてこないだろ」が、いやーなフラグでなければいいのですが…。
短絡的なさえちゃんのことだから、原黒さんの警告を無視してまた嫌がらせをしてきそう。なかなかな状況まで追い詰められてるので、次は大勢の前で通報されるレベルのことをやらかすとか?!いや、いっそのこと、やらかして捕まる方が、全員にとって平和になるかも。
むーたんパパさん、持田さえは必ずまた何かしら
嫌がらせしてくると思います。
そういう人間なんです彼女は。
でも今回揃って持田家に乗り込んで牽制した効果は
充分あったと思います。最終的に司法や警察が
介入することになればこういった警告をしていた
としていなかったとではかなり違ってきます!
それはそうと毎日猛暑が続きますね💦
スポーツドリンクばかり飲んでいたら1週間でなんと
体重が2キロも増えました( ノД`)
夏に太るってどんだけ~
「流石にもうへんなことしてこないだろ」
認識が甘いと思う方々多いと思われるでしょうが……
逆にこのシーンで
「終わらんね…続くね…」
と正しい()けど不安煽る言葉ぶつけるのもまた酷な夫になってしまうので
最後のご主人のコマ、フラグに思うのは私だけでしょうか?
楽観視してはダメです
相手はさえちゃんです
これで終わるとは思えないけど…
ところがどっこいと平和な日常、どちらも期待してしまいます^^;平和になるのが1番なのにこの漫画が終わってしまうかもが切なくどっこいの期待が浮上します。
小学校一緒なら最終的に絡みは落ち着いたのか気になるところです^^
これで終わりだと思いたいですね。
もう、猶予、予告なしに通報しちゃえばいいのに…。
本心から言えば、持田家に突入した段階で、問答無用でさえを射さt…いや、なんでもない。
幼稚園での念書へのサインを反故にした時点で、
もうこいつら終了してるんだから。
わざわざ衆人環視の元、あのサインをさせた意味って
一体…。
「どうせ、また脅しでしょ?」って舐められてそう。
旦那さんにもちょっと同情しちゃいますね。
だって嘘ペラペラ吐かれて、鵜呑みにして
園に乗り込んだら返り討ちに遭い、色々叱られたり…
家族とはいえ、良く付き合ってるんじゃないでしょうか。。
このまま何も起きない?
いやいや、最後まで目が離せません!
ことが起きる前に児相に相談はしておいた方がいいかも
公園に誰がいるかを確認して遊びに行かせたりしてたけど、
それも明らかに育児放棄
今後何もないのが理想だけど、予想を超えてくるのがヤツだから
自分がギャーギャー騒げばマズい事態を回避できる(かもしれない)なんて
いつまで思ってるのかな。
腹黒夫妻はもう相手してくれないよ。
「これで終わりだろう」にならないのがこのお話(笑)それがさえちゃんという人。
、、、多くの読者がそう思っているような気がします。
次のお話が楽しみです!
流石に持田旦那は懲りただろうし、次は、会社にバレたら不味い状態は理解は出来たかも知れない。でも、さえはなー。未だ未だ反省はしてなさそう。
明日は何をしでかすか。楽しみでもあり、怖い気もしてます。毎日ワクワクしています。
腹黒家、ゆうこさんだけじゃなくてご主人もしっかりしているから安心する。
でもご主人の最後の台詞は読者的にもフラグなんだよねw
まあ「普通なら」そうなるんだけどね「普通なら」…
「流石にもう」は持田さえの辞書には無い!(笑)
ゆうこちゃんがダメなら他のママさんをターゲットにしそう。
「流石にもう」はさえには通用しない。腹黒旦那さんは常識人なので、それを予想以上に超える非常識な人のすることが想像つかないんだろうな。
「流石にもう変なことしてこないだろ」って思いたい!
でも、あの持田さえだよ。安心禁物!
いや、むーちゃんパパさん、甘いな☝️))
さえはこれでは終わらん気がする・・・
とにかく自分の気がスッキリするまでは後先考えない人だもんね〜お縄👮♂️にならんとわからんのよ,こーゆー人って🙏
結局持田さえの意識はひとかけらも変わる様子はなかったんですね。。。
持田旦那ももしかしたら自分の妻がこ・こ・ま・で、
奇想天外な思考してると思ってなかったのでは、、?
どうですか?現実を目の当たりにして。アナタの妻、だいぶヤバくない?旦那からしたら嫁がしでかした事で、念書まで書かされてるなんて重すぎでしょ?でもさ、持田さえがこんなんだからこそ、そこまで警戒せざるをえなかったって、少しは噛み締めてくれましたかね。
これで持田、おとなしくなればイイけども。不安は尽きないです。
流石に…の斜め上をゆく女…それがさえちゃんなのである。(キートン山田)
自分が1ミリも悪いとは思っていないから。
あの手この手で仕掛けて来て、足掻きまくるでしょうね。
なんでいちいち旦那に連絡するのかわけわからんと言われても…何もしなけりゃいいだけで…
まだ何かする気満々ってこと?
常識と普通が通用しない女、さえですからね…
このまま終わるとは思えないですね。嫌だけど。
ゆうこ先生本当才能あふれる漫画家さんですね。毎回ドキドキしながら読ませて頂いています。
なんでいちいち旦那に連絡する訳?って…
いちいちなんかする予定でもあるのかな
何もしなければこれで終わりなだけだよね
まあ、何も無ければこの漫画ももう終わりなワケで
やっぱりまだ何かあるんだろうなぁ
コレ過去のお話なので、最後のコマは何かあったからこその前振りに見えてしまいます^^;
しかしさえ旦那は対策どうするんだろ?離婚じゃオレが何とかする事にならんし、持田母が同居かな?
ふぅ~きっとクルー(あの曲)
きっと多分やらかすんだろうな…
反省しないからより陰湿な感じになりそうな気もするけど、
さえの事だからアホみたいにバレるんだろうな…とエスパー!
旦那分かってない❗️