自己中なママ友大炎上(662) ~さえちゃんという人
- 2025.06.15
- 【ママ友の悪口番外編2】さえちゃんという人
- ママ友トラブル
1話目はこちら↓
前回のお話↓
スミマセン!!!
一話飛ばして投稿していました。
こちらが正しいです。
広告
広告

あとがき
近所ゆえの悩み
999+同じカテゴリの記事
-
前の記事
自己中なママ友大炎上(661) ~さえちゃんという人 2025.06.13
-
次の記事
自己中なママ友大炎上(663) ~さえちゃんという人 2025.06.16
6ページ目が661話と同じになってます💦
教えてくれてありがとうございます!!
いきなり663話がアップされていて驚きました。
最初は番号違いかと思いましたが、明らかに1話飛んでましたね。
662話に戻って安心しました。
進学先の小学校との情報共有は絶対必要ですね~
また同じクラスにならない事を祈って!
いゃ〜引っ越しも視野に入れたいレベル…
ほんっと関わりたくないですね、
幼稚園に出来ることも限られてますよね。さえ氏言う通り、幼稚園の外ならどこに行こうが自由なわけだし法に触れることをしているわけでもない。
さえ親子に会いそうな公園は避けるとか会ったら話しかけられる前にその場を離れるなどの対策が必要だし甘い気がします。
ゆうこさんも他の人も、さえ親子とはもう関わりたくないと随分前に言っていた気がしますが、結局卒園間際まで何だかんだ関わってしまってますね。
園長が、動物園の園長に見えてきた。
猛獣が檻抜け出して、市中で大暴れしていますよ😂
やっと児童相談所に!あやの為にしっかり介入を祈るのみです。更に小学校への情報共有って園長先生、園を守る為なんて穿った見方してスミマセン!
最後のさえがホラー😱無視は良策ですがそれでもストレス、凶暴な熊が近くに巣穴作ったみたいなもんですよね?思考回路がストーカーな訳だから接近禁止命令?ユウコさんどう切り抜けたのでしょう?
ここまでストーカーされているのなら、同じクラスにならないように、配慮してもらえないだろうか…
「録画中、録音中」のステッカーが必要なレベル…
園や小学校が何をしようが、それは園や小学校の影響力がある場でのこと
家に縛り付けておく訳にはいかないからなぁ
ましてや相手は言葉の通じない宇宙人
むーちゃんママ、ハゲないでくれ〜!
やっぱり凸してきたのかな?
さえちゃんの人生って、ずーーーーっと同じ事の繰り返し(迷惑・嘘・反省したフリ・逆ギレ)でループしてますよね。自分でおかしいと気が付かない、関わるなと言っても寄ってくる恐怖…年々症状が酷くなってきそう。持田家は小中で更にパワーアップ、あやちゃんは高校に進学できるのかしら?
腹が立つより、こう言う人達がどんな人生を歩むのか興味があります。
私も読んでいてひとまずは安心しましたが、
最後の「別の不安があった」というセリフと
怖ろしい般若のような持田さえの顔のアップを見て
ゾゾゾゾゾーーってなりました。
近所だと、町内会とか子ども会とか色々とまた
保育園とは別の顔合わせる場所がありますものね。
いずれにせよむーたんが危険な目に合いませんように。
凸って来たのか?
コイツは狂っとるね!
さ、かけましょうかね
♩テレフォンナンバーワンワンゼロ〜ワオ!🤣
数年来の読者です。
今ゆうこさんご家族が平和に過ごせているかがとにかく心配。。小学校あがって、どんどん悪化するとしか思えない。ゆうこさんたち今幸せであってほしい!!!!!!
早速、さえ登場!?
でも、幼稚園にでも、言いつければいい!私はもう失うものはないって言っていたじゃない?なら、文句を言いになんて来ないよね。来れる訳ないよね。それともお別れのご挨拶か?
子どもじゃないんだから、ごめんなさい!許して下さいなんてレベルではないんだよ。
さっさとあやは児相と家庭裁判所に預けて、教育と躾をやり直して、さえは無一文で家からも街からも追い出さるのが世界平和でしょう。
接触されるたびに録音録画して証拠集めるしかない…
マジで無敵の人怖いわ
もう、腹が立つ以上に恐怖しかないですね。
『話が通じない』ってこんなにも社会不適合な状態をつくってしまうんだと初めて知りました。
相手にしなくても逆恨みで絡んできては陰湿な嫌がらせを嬉々として仕掛けてくるし。本人はそれがいかにイカれた事なのか理解できないんだもの。
ただ持田が危険人物だと、ご近所さんや多数の保護者に周知されてて、警察にも相談済み。園も進学先の小学校や児相と連携を取る意向との事。それらがいずれ功をなすよう、祈ります!心を折る事なく毅然としてて下さい!負けないで下さい!
やっぱり1話飛んでましたか?(≧∀≦)
この部分重要なので読めてよかった!
ありがとうございます!
663話は明日また掲載されるのですか?
はい、投稿します。
本当に学ばないヒトモドキですね…
自分で自分の首絞めてる事を理解出来ないんだから…
それの結果があやちゃん自宅待機ですし。
もしかしたら幼稚園に行けないからあやちゃんが家で暴れてるのかな…
暴君ですし。
幼稚園はストレス発散場じゃないと思うんですが?
ストレス溜まってるとか言ってましたもんね、あやちゃんなら暴れてそう。
そうさせたのは母親のアンタですが?
何被害者面の逆恨みしてるの??
近所であればいつ外に出てくるかを監視して家から出てきたら文句言いに来そうですね…
仲間外れはよくないとはいえ、ここまでくるとあやちゃんとは遊んじゃダメと言わざるを得ない。
今はバカ母のせいで謹慎をくらってはいるが、あやもかなりの非常識バカだから、学年が上がるにつれ友達になる子も減っていくだろう。可哀相だとは思うけど、そんな子に気を遣う必要はないし、他の子たちに体と心の安全を守って欲しい。いじめちゃダメでも無視は仕方ない状況だと思う。
簡単な事ではないと思うけど身の安全を考えたらもう引っ越せば?
昔から「逃げるが勝ち」って言葉がある様に
常識が通用せずストーキングしてくる奴とは離れるしかないでしょう
ゆうこちゃんの旦那様はなんで言ってるんだろう
さえは、格下のゆうこ先生に仕返しをすることしか頭にないはずだから(考える時間はたっぷりあるしね)、ゆうこ先生とご家族が心配。
近所にモンスターが住んでるなんて恐ろしすぎる。嫌がらせが子供にも行きかねないことが、本気で危ないと思う。
絶対1人で抱え込まないで、旦那さん、近所の方々、園のママ友、園、小学校、児相や保健所含む行政、警察…地域一丸となって対応すべき。持田さんは外ヅラが非常に気になるご夫婦のようだから、他人の目がある間はヘタに動かないと思うけれど…(もう、持田家が反省や改善ができるかもなんて、一ミクロンも期待してない)