自己中なママ友大炎上(656) ~さえちゃんという人
- 2025.06.08
- 【ママ友の悪口番外編2】さえちゃんという人
- ママ友トラブル
1話目はこちら↓
前回のお話↓
広告




広告

あとがき
やだなぁ、もう。
過去の見どころ
★習い事やめなかったから?グループ強制退場
https://haraguro.napbizblog.jp/2022/04/09/post-2219/
★叱らない親?『ゆりちゃん』と『ちぃちゃん』
https://haraguro.napbizblog.jp/2022/08/24/post-4109/
★自然派『アイちゃんママ』が起こすトラブル
https://haraguro.napbizblog.jp/2022/12/30/post-5826/
★まさえさんの恐怖政治と失脚
https://haraguro.napbizblog.jp/2023/10/03/post-9558/
kindle最新刊!
【自己中なママ友大炎上】
・初期の頃の絵があまりにも酷くて、描きなおしてます。
・諸事情により「習い事エピソード」等、省いてます。
よろしければぜひ!
580
同じカテゴリの記事
-
前の記事
自己中なママ友大炎上(655) ~さえちゃんという人 2025.06.06
-
次の記事
自己中なママ友大炎上(657) ~さえちゃんという人 2025.06.09
大体の場所って、駐車禁止じゃありません?
怖いなー、みなさん、1人にならないように!
命ある限り八つ当たりやめない系女子
持田母よあやを1人家に放置してるのもある意味問題だよ
そして公道で路駐とか立派な問題行為ですが…
ホントに逮捕されたほうがよさそうだな
ゆうこさんこれはまさえさんの意見であまり聞きたくなかったかもだけど気をつけたほうがよかった感じのことが近々起こるのかと思ってしまった
え?あーやさんは待機させてるって1人にさせてるの?
これは児相に通報案件でよくない?
うん、まだゆうこちゃんは格下と思っていますから、こじんてなんかされるかも、ってまさえさんの危険予測はわかる
てか!あやちゃん置いてきたの??
やはり旦那に連絡要るわ
最後はゆうこさんへの忠告?何もなければいいけど
さえちゃん、いつものやらかしを繰り返すのかと思いきや、何だか不穏な空気。最後、まさえさんは何故原黒さんに注意喚起したのでしょう。原黒さんやむーちゃんに危険が及ばなければいいのですが。
旦那全然監視できてないじゃん。
この間もあやちゃん放置してるんでしょ?最低。
ホントろくでもない事だけは頭が回るな、キチガイBBAは。
ゆうこちゃんに対しても執着してるよね
絶対に1人にならない様にした方がいいよ
幼稚園には来ないけど、もしかしてあやちゃんを誰かの家に遊びに行かそうとしてる?…例えば「ゆうこちゃん家」とか(怖!) まさかね〜。
さりげなくまさえさんからの忠告!
何か新たな波乱の幕開けでしょうか?
わくわく!
ところでこれは登園時間の朝9時頃ですよね?
あやちゃんが登園出来なくて意味ないのにわざわざ車出してまでこうして来てるんですよね?
さえって朝寝坊して家でダラダラしたりしないならある意味スゴイなぁ。
送迎のない日なら絶対何もせず家でゴロゴロくつろいじゃう自分としてはさえの行動力と底なしの体力には尊敬します。
格下認定のゆうこさんを逆恨みしてる‥?
うわあ…今度は狂人が走る凶器に乗って登場したよう😂
「かわいいお顔」から、暗黒物質垂れ流しになってますけど、逆恨みの果てに、園児と保護者の集団にドーンとか
やりかねないと思ってしまった。
岡崎京子先生の作品で、「惨劇は突然起こるのではない。
それは、徐々に用意されている。」というような意味の台詞があったけど、何かあってからでは遅いんで、所轄の警察署に情報伝達して、見回り強化してもらった方が良さそうですね。
前から思ってたけど、こいつ、遵法精神なさそうだし、
危険予知できないのに、車の運転はできるんですね。
そもそも、免許試験受かったの?まさか無免許?
証拠に録画しつつ、話しかけずにさっさと園長に報告しに行かなきゃだめじゃないの!んもぅ!!
まさえの上から予言はムカつくけど、逆恨みの対象が多分ゆうこさん親子になるだろう事は私も予想した。
さえが慌ててバタン!と車のドア閉めて
逃げる時のさえの顔が不覚にも可愛いすぎて
ついスクショして、待受けにしてしまうという…笑
さえをあまり可愛く描かないでください!笑
憎めなくなっちゃう(≧∀≦)
そしてついに待っていました!!!
ボスママのKindle編!!内容が濃くて素晴らしい!
ゆうこちゃん、気苦労が絶えませんな。
心中お察しします。
小学校も一緒なんて最悪ですよね。
今は何年生なんでしょうか。
平和に過ごせてることをお祈りしてます。
『◯月◯日までは園の敷地何メートル以内は接近禁止』は念書には盛り込まれてないのかしら?
さえちゃんってこういう時、未だ自分の中では格下に置いてるゆうこちゃんには危害というより、今の自分の鬱憤を何か一言言わないと済まない程度の軽い頭で来たんだろうな〜
これはゆうこちゃんというより、他のママさんが園長に報告からの児相案件にしてあげないと!
ただ気をつけてって言うだけで去るとか、まさえさん!アンタも一度は片棒担いでたんだから園長に言うたれよ🗯
何しにきたんだろう。気味が悪いですね、、、
一応園長に報告して旦那に連絡したほうがいいのかな。
あやちゃんは義母さんがみてるのかしら。
ようやく園の平和が取り戻せたとみんなで乾杯した
のっけからこれじゃあお気の毒すぎてもう、、、
まさえさんの口調を見るにまた一波乱ありそうで
誰かが大きな犠牲になりそうで怖いなあ。
この間あやちゃんを家にひとりで放置???
わー相変わらず非常識
まさえさん、相変わらず意味深かつ偉そうだな。気をつけなさい、なんて同等の立場の人にかける言葉じゃないよな……
もうこの人につける薬はないよ。念書も法律も関係なし、あるのは自分の欲求だけ。そして今は逆恨みの念でしょ?八つ当たりのチャンスをうかがってるのかな?
アヤにも問題はかなりあったけど自宅待機になったのは全部母親のせいでしょ?アヤはお友達に嫌われてても幼稚園は嫌いではなかったのに登園禁止って、今頃アヤは納得できないまま混乱したまま家にいるよ。
アヤの事は嫌いだけどサエのせいで迷惑を被っているのは同情するよ。
サエは自分のせいで自宅待機&謝恩会の参加禁止になったんだからアヤのそばにいてあげたらいいのにね。
逆恨み、しそーと思ってはいたがやっぱり。他責思考でオツム弱い🟰理屈が通用しない。驚異の屁理屈で格下認定してる人のせいになってそう。
まさえさんの言葉がホラー‥。ユウコさんのサエ対策が気になり過ぎる。実体験てとこがもう公益漫画ですね。
さえ、念書で誹謗中傷禁止されたけどそれ以外は禁止されてないしって発想もしてそうʅ(◞‿◟)ʃ
犯罪まがいの事とかしないといいけれど。。。
行動を起こす前に子供の顔が浮かんでできない・・・というタイプじゃないからね、さえちゃんは。
働いて稼げばいいのに…と思うけれど、職場でもうまくはやれないよね。
過疎地とかに引っ越して一生専業主婦でおとなしくしているか、犯罪までやっちゃって刑務所暮らしを繰り返すしかないのかな。
原黒さま、ほぼ毎日更新でKindle版の描き直しまでされてるなんて!自分もたまに描くのでそれが並み大抵のことではないことよく分かるので、尊敬します。
さえちゃん、悪役?なのに可愛く描いてるところとか私は好きです(^^)。チョイ役に至るまでにすべての登場人物がリアルなキャラクターがあるのもすごいなあ、って思います。
わたしは親が子供の友達を決めてはいけないと思ってて
、子供たちの交友関係には多少気に入らなくても口を出さないようにしてた
だけどどうしてもこの親子だけはっていう持田級の親子はさすがにあの子には近付くなって言う時もあった
家に凸されても、たとえむーちゃんが受け入れたとしても、断固として追い返した方がいい
関わっちゃダメな人間もいるって教えないとね
ゆうこさんが狙われるだろうな
サエちゃんみたいなタイプは理屈とかそんなの関係ない
狙いやすい人を恨む
自分の正統性を生み出すために理屈も記憶もねじ曲げる
それを本人は何の矛盾を感じることなく自然にやってのける
自分で自分を洗脳しちゃうんだよね
園には手出しできないからゆうこさんへの個人攻撃は予想出来るよね…
本当に気を付けて何かあったら即24でいいと思う
さえがどんどん犯罪者みたいになっていく
こわ!だれかを車でひこうとしてたんじゃないの
うえぇ〜気持ち悪ぅ〜🥶
逆恨みする性根も腐ってるけど、謎に強気で絡んでくるやん💢その割にちょっと突っ込まれたらそそくさと逃げるんだよね。全く何がしたいの?コイツ。
『あやは自宅で待機してるよ』ってなぁ、あやの自宅待機処分はお前の行いの犠牲だろうが💢自宅待機はお前へのペナルティなんだよ!公道だから?何なん?わざわざ通園時間に園の近くにやってきて保護者の目につくような真似して、、何で事態が悪くなるって少っっっしも想像出来ないのかホント不思議なんだが💢もう待ったなしで園・旦那に報告でよかったと思います。義母が来ていたのかは知りませんが児相にもね。とにかく皆さんおっしゃる通り、逆恨みの矛先がゆうこさんやむーちゃんに向かない事を祈ります。持田マトモじゃないよ💧
さえから何か言ってきたら即録音ですね!
何があったのか、まめに記録して…
まずは顔を合わせないよう注意して!
でも何の落ち度もないゆうこさんがなぜにそうやって気苦労しなければならないのか、理不尽極まりないです。
さえ、旦那と別れてよそに引っ越さないかな。
まさえさんの一言、、、気になる。ゆうこさんに被害がないことを祈りますが、さえが次から次へと予想外にやらかすのがこのお話の面白いところ!どきどき、、、。
Kindle最新刊読みました。一気読みできて嬉しいです!
さえのやらかし、ホントにヒドイ。その積み重ねの結果が今、、、。そして、ゆうこさんの成長が感じられました。
原黒先生の描かれる人物の表情が、その人物の心の中をよく表していて大好きです。
これからも続き、楽しみにしてます。
昔見た海外ドラマのメジャー・クライムスで「不正コレクター インジャスティスコレクター」というセリフの一コマが出てきた事があったんだけど、さえに少し当てはまる。