自己中なママ友大炎上(303) ~さえちゃんという人~
1話目はこちら↓
前回のお話↓
使命感にかられてるかのよう。
広告
広告
あとがき
何が正しいのか分かりません。特に子育ては。
でもこの時のさえちゃんは間違っている!断言できます。
同じカテゴリの記事
-
前の記事
策略女の末路(84) 2023.08.29
-
次の記事
策略女の末路(85) 2023.08.31
1話目はこちら↓
前回のお話↓
広告
広告
何が正しいのか分かりません。特に子育ては。
でもこの時のさえちゃんは間違っている!断言できます。
同じカテゴリの記事
私が現場に居たら…
サエの娘が、乱暴働いたり暴言を言わなければ
先生方も余裕が出来るのでは?す
少ない人数で面倒を見てるのに、その親はほったらかしで
見て見ぬふり、一層の事転園して頂ければ
この園も、安泰だと思う
とか、言ってしまいそう…
ウニ丼さん、こんばんは。
うわわわ。。。
でもその通りです。
ちょっと聞いてみたい。
先生辞めちゃったのかな……
にもさん、こんばんは
そうしたくなる気持ちも分かります。(-_-;)
やっぱりアイちゃんママ、あかねちゃんママ、言ってくれましたね!味方になってくれると心強いですね🎵それにしてもさえちゃんのような人が存在するなんて…つくづくゆうこさん、お疲れ様でした。これでもまたすぐに復活しちゃうのかな?
アヤコさん、こんばんは
ありがとうございます。
はい。説得力ありますし、心強いです。
さえちゃん、そのうちまた復活します、、、
だけど…!?!?!?なになに???
ゆうこさーん、続きが気になりますよ!!!
先生、病んでしまってますね。辛そう。
ねっころさん、こんばんは
暴言を吐くのはダメですが、
本当にギリギリのところだったのでしょうね。(-_-;)
さえちゃん、ここが海外なら訴えられてんぞ
みんな”優しくて”、住んでるのが日本でよかったね
名無しさん、こんばんは
確かにそうですね!!
もし海外ならもう何回も訴えられていたかも。(-_-;)
先生を吊し上げるの楽しそうですねさえちゃん。
肖像権の侵害も知らず、楽しい遊びを見つけた子供みたいに生き生き
してるの・・・呆れる、恥ずかしい、お馬鹿。色々出てきますが、
やっぱり無知、幼稚による物なんでしょう。何で悪いのかわからないんですね。酷い言葉を連ねましたが、今のさえちゃんにはこんな感想しか出てきません。 もう少し相手の立場を考える知恵がつくと良いですね。
アイママ、あかねちゃんママ、流石です。
本当に大人と子供ですね。😅
あさりさん、こんばんは
私が成敗してあげる!みたいな感覚だったのでしょうね。(-_-;)
相手のことを考えられたら、もう少し行動も変わってくるのだと思います。
さえ、空気読めなさすぎて怖いよ。つーか、いろいろぶっ飛び過ぎて気持ち悪いです。
動画を撮ろうとした心情とか、自分の行いは棚に上げての謎の正義感?とか全て『どーしてそうなるの⁈』って事ばっかり。いたって冷静なアイママに対し、逆ギレする姿はホントみっともない…。しゅんとなったけど、おそらく皆の反応が『自分に味方してもらえなかった』って事に対してそうなっただけであって、何が悪かったかなんて理解してないんだろうな。この人、まだ自分はカースト上位に位置してるとか、そんな勘違いからはりきった気がする。身の程を知れー。
えのきさん、こんばんは
出会った時から『どーしてそうなるの⁈』の連続でした。
思考回路が??過ぎて、全くついていけません。
本当、子供のころから変わっていないのかも。。
今回も多分勘違いからの行動です。
愛ちゃんママ、あかねちゃんママが止める前に
園長がすぐに止めて欲しかったです。
さえみたいな正義感にかられて被疑者に対してなら
何しても良いみたいな大人いますよね。
我が子がさえみたいな大人になったら目も当てられないので
きちんと教えないといけないと身が引き締まる思いです。
ericocoさん、こんばんは
もしかしたら園長先生、様子を伺っていたのかもしれません。
正義感だと勘違いして、過剰に責め立てる、そういう人割といるかもしれませんね。
私もしっかり教えようと思いました。
狂った正義は悪だ 以上
っとさん、こんばんは
ごもっとも。
その一言に尽きます。
スマホを向けるさえちゃんのドヤ顔!!笑
本当小憎らしいったらないわ!!(≧∀≦)
ゆうこさんの画力が光ります!爆
アイちゃんママとアカネちゃんママの
ダブルスで一気にハイ!サエ下降⤵︎
それにしても園長の淡々とした物言いには
邪悪さが滲み出ていて怖いです。。
アイちゃんママは、サエ攻撃には有効ですが
いかんせん園側なので、園長擁護に
走らないか心配です。。
めちゃさん、こんばんは
ありがとうございます。
ここぞとばかりに、生き生きして、
怖いです。
アイちゃんママ、もしかしたらそういう気持ちもあるかもしれませんが、
今回の事は割と冷静に見ていたので、大丈夫かもしれません。
まさか、園長先生の事なかれ主義がさえちゃんを牽制するとは皮肉ですね。
「それなりの対応」つまり企業対個人。勝ち目などない!!
なんだか、小学校時代やたら目立ちたがってわざと大騒ぎする男子児童がいたのを思い出してしまった。
あいちゃんママの指摘通り、メンタルは子供ですね。
担任の先生は、収入、生活費のこともあるでしょうけど、今は少し静養された方がいいです。ゆりちゃん親子、さえちゃん親子と続いた問題親子抱えてお疲れになったのでしょう。取得された教員資格は一生涯のものです。教育現場にいなくてもその資格でいろいろなことができるはずです。ちょっと立ち止まって休まれたほうがいい。
還暦過ぎのオババさん、こんばんは
園長先生は外部にこういうことが漏れるのを、恐れていたんでしょうね。
前にも言われましたし。
あと、さえちゃんに対する周りの反応見てから牽制したのでは、、、
やたら目立ちたがってわざと大騒ぎする男子児童、、、
ちょっと共通するものがあるかも。
森先生、糸が切れてしまう前に、一度離れて休んだほうがいいと私も思います。
だけど
…気になります。さえがまた調子づいてまさえも巻き込んで大事になりそうな嫌な展開?
chikarinさん、こんばんは
さえちゃんらしい出来事が起こります。。。
さえちゃんウザすぎ
あいちゃんママカッコいい(#^.^#)
ねこさん、こんばんは
ありがとうございます。
きっぱり言い切っても、冷静なんです。すごいなー。
森先生、大丈夫ですか…?
アイママ、かっこいいです。私なら、どんなに不快に思っても、ズバッと言えるかわからないので…
こんなことしたくないよ!→めっちゃたのしそうですけど!?
こうさん、こんばんは
森先生はもういっぱいいっぱいだったと思われます。
いやー、私も言えないです。
さえちゃん、言葉と顔が合っていません。(-_-;)
自分が同じことされたら絶対にギャースカ騒ぎますよね😓‼️
さえには想像力というものが著しく欠落してると思う😰
そして短絡的。
だからいつも自滅するんですけどね😅
待ってれば自滅するんだけど、それまでが面倒臭くてイライラさせられるのが厄介ですね😢
みさん、こんばんは
騒ぎますよ、絶対。
全ては想像力の欠如からきているんでしょうね。
この先、大変そうです。
予想通りのアイママ&あかねママからの牽制に加えて、園長からも言われちゃいましたね…笑
今まで散々恥ずかしい思いをしてきたはずなのに、なんで繰り返しちゃうんだろう。羞恥心が麻痺してしまってるのでしょうか。
私もあかねのママさん、こんばんは
不思議ですよね。
どうしていつも繰り返すのか。
羞恥心、あってもすぎに忘れてしまうのかな。。。
アイママ、あかねママタッグで、とりあえず
脳足りんエンジンの暴走食い止められて良かっ
たですね。
さえを見ていると、「ケーキの切れない非行
少年たち」を思いだします。
認知が歪んでるさえ。目に映る物みな、こいつには
歪んで見えてるんだろうな。
ぬこだいすきさん、こんにちは。
ありがとうございます。
ああ、、、なるほど。
誰しも多少の歪みはあると思うのですが、
さえちゃんは何ていうか、、、説明が難しいです。(-_-;)