自己中なママ友大炎上(264) ~さえちゃんという人~
1話目はこちら↓
前回のお話↓
何の話やら
広告
広告
あとがき
毎回毎回、、、
18
同じカテゴリの記事
-
前の記事
策略女の末路(45) 2023.06.09
-
次の記事
策略女の末路(46) 2023.06.11
1話目はこちら↓
前回のお話↓
広告
広告
毎回毎回、、、
18
同じカテゴリの記事
助けたくないですね(笑)かかわると悪いことばかりおこりそうですから💦
もっちぃさん、こんばんは。
思わぬことが起こりそうです。
やっぱり関わらないのが一番です!
あ、上がり込みやがった…相手の都合超お構いなし。
コイツマジですか…驚愕です((((;゚Д゚)))))))
やはり訪問販売っつうか、押し売り向いてます。
時々ニュースにもなる、貴金属買い取りますとか言いつつ、家に上がり込む輩とかピッタリです。それで高価な品々をテキトーな価格で買い取ってドロンする人々。
もしくは悪徳リフォーム、ソーラーパネル押し売り訪問販売とか。根比べ勝負の類なら、普通の人間では到底太刀打ち出来なさそうです。
天敵が出て来たら、スピーディーに次の邸宅へ。見知らぬ怪しげな業者に、あかねちゃんママみたいな毅然とした態度を取れる人って日本にはそうそう居ないと思います。
G悟郎@あの娘が来るさん、こんばんは。
「あの娘が来る」懐かしいなあ。笑
さえちゃん、厚かましいのに一人になるのは嫌なんですね。
もっと毅然とした態度が取れればいいのですが。(-_-;)
さえは幼稚園に何をしに来てる?
くだらない悩みを話す暇があるならパートやアルバイトして働け(笑)
そしてゆうこさんが嫌がってるのに強引に押し掛けるな
みみみさん、こんばんは。
ありがとうございます。
そうですね!
これではまるで園が世界の全て、のようです。(-_-;)
ゆうこさん、朝イチ更新ありがとうございます。
さえ…自業自得じゃん。ひとりぼっちって。ゆうこさんにしてきた嫌がらせやあやが他のこらにしてきたことが返ってきただけだよ。
まさえの助けももう望めないし、あかねママには太刀打ちできないし、他のママたちも呆れてるだろうし、ゆりの時に園で孤立してたのを見て見ぬふりしたの忘れてる?
ホントに都合いいやつだな。
chikarinさん、こんばんは。
こちらこそありがとうございます!
さえちゃんがこういう人だと前から分かっていたんですが、久しぶりで驚きました。(-_-;)
どんだけー都合良く考えてる?
謝罪も本心からじゃなくて
上辺だけだよね
とっとと帰って貰おう
ウニ丼さん、こんばんは。
やはり上辺だけ、ですよね。
もう騙されません!
お久しぶりです♪
自分から孤立させた人に
よくこんな事言えますね。
同じ学区なんて地獄ですね。
ericocoさん、こんばんは。
お久しぶりです!
よりによって同じ学区。。
なんとか今は極力関わらないようにしてます。
自業自得。
1人でいられないたちなら敵作るのやめればいいのに。めんどくさい人ですね。
ひなさん、こんばんは。
本当そうです。
つるみたがるくせに敵を作る。謎です。
はい。ムリー。
なんで謝れば今までの事無くなるって思うのかな。
改心したなら謝って二度と関われないんじゃない?
好きの反対は嫌い
じゃなくて無関心だよ。
関わりたくなくなるの。
ちゃんぴーさん、こんばんは。
ああ、、よく分かります。
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心。
心にも入れたくないです。
もー信じられないでしょ。今回みたいに謝ってさ、裏切った時に信じたあんたが馬鹿ってゆうこさんに言ってた。こんな人がいるなんてまさに事実は小説より奇なりってやつですね💦
たーたんさん、こんばんは。
まさに事実は小説より奇なり!
今まで色々な人に出会ってきましたが、さえちゃんのような人は初めてです。
ひとりぼっち??
はにゃ??笑
だめだこりゃ。笑
Sさん、こんばんは。
はにゃ??、な気分です。笑
ひとりぼっちでもいいのでは??
ゆうこさんに謝りたくて謝ってるんじゃなくて、助けて欲しくて謝ってる…
許す許さない、助ける助けないはゆうこさん次第なのに、謝れば助けてもらえると思ってる…
いや、さえちゃんってそういう人って分かってても衝撃がすごいです。
だるしむさん、こんばんは。
そうなんですよ。
そういう人だって分かっています。
分かっていても、衝撃とともに脱力してしまいます。
「助けて!」
「無理!」
以上。
まさえさんを切ったのも自分だし、ゆうこさんやアカネママにも自分でまいた種でしょうに。呆れますね。
こうさん、こんばんは。
そうですね!
「助けて!」
「無理!」
これで終わらせてしまいたいです。
いやいやさえちゃんも厚かましいけど、ゆうこちゃんも家に入れちゃダメだろ。いい返事するまで帰らないぞ?悪徳な訪問販売と同じ手口だぞ?そろそろ学習しな?
まみさん、こんばんは。
はい。。(-_-;)
私も性懲りなく繰り返してしまった、、、
無限ループの中の「今しょんぼりしている」ってとこですね。
しかし、家に入れちゃったのはマズイですね。ましてや、さえちゃんですから入れたら最後だと思います。
「幼稚園でのことなら園で皆もいるところで話して」と突っぱねても理解しなさそうなので、あまりにもしつこいようなら電話するふりして「警察呼んだから」と既に呼んだふりをするのも手かも。
にーさん、こんばんは。
なるほど、なるほど。
そこまでする覚悟を持つべきでした。(-_-;)
さえちゃんって本当に図々しいひとですね。当事者ではない私でさえ、今までの意地悪さには、腹立たしい思いでいっぱいです。自分がピンチの時には(ゆうこちゃん)調子に乗っている時は(あんた)って呼び方も変えるひとです。絶対にこんな人とは2度と仲良くなんてしてはいけません。
ミチコさん、こんばんは。
周りを軽く見ている、自己中心的、ということですよね。
どんなふうに育ってきたのだろう、、
え?漸く新展開?
相良響矢さん、こんばんは。
はい。お待たせしました。m(__)m
さえちゃん前年度ゆうこさんに何やったか覚えているかね?
『孤立者の心構え』でも伝授しますか。当時の恨み辛みと併せて。
っとさん、こんばんは。
それなら得意分野です。笑
むーりー。
いやいやいや。どんなメンタルよ。無理よ。
ミケさん、こんばんは。
不思議です。私も知りたいです。
1人で良いじゃん。私だって子どもと同い年のママ友は挨拶程度の御付き合いしかしてないよ。バス通園なので同じバス停から乗る子のママさんとは友達になれたけど一緒に遊びに行く事は無いし少し世間話する程度だよ。
それともここ田舎だからコミュニティ作らないと生きていけない感じですか?
にもさん、こんばんは。
そんなことはないと思うんですよ。
一人でいるママもいますし、私も一人の時期がありましたし。。。
さえちゃんは誰かとつるみたいっていう気持ちが強いんですね。
謝罪かぁ。
なんか信用出来ないなぁ。
もし受け入れたら またすぐに調子に乗りそうだし、私たち友達なんだよねーーのアピールを周囲にしそう😱
ひとりぼっちは自業自得でしょう😰
今までしてきたこと思い出したら厚かまし過ぎるよ❗️
謝罪後 少なくとも半年は見極め期間が必要だな😒
みさん、こんばんは。
そうですね。
また同じことの繰り返しです。
期待しない方がいいです。。。
そしておっしゃる通り、ひとりぼっちは自業自得!
ゆうこさん、さえちゃんに対して前より強く言えるようになりましたね。
優しくしても簡単に手のひらを返すさえちゃんにこれ以上関わっては疲れるだけ。「助けて」なんてよく言えたものですね!あかねちゃんママの時の様にとりあえず謝っとけですか?
許してもらうのには時間が経ちすぎて(酷い事をやりすぎて)今更・・・
本当に自分の行動を恥ずかしいと思わないのかなあ、さえちゃん。
あさりさん、こんばんは。
ありがとうございます!
免疫が少しついたようです。
疲れますね、ほんとに。
自分で一度自分を振り返ってみればいいのに、と思います。
凄いメンタルしとるなオイw
*鴒*さん、こんばんは。
鋼のような、、
私なら、インターフォン越しに、「帰れ!」一
択なんですが…。塩撒く塩すら勿体無い。
ドア越しのこやつの顔のシャイニング感よ…。
作者様、失礼ながら、お人好しってか、怖いもの見たさに、災厄に自ら足突っ込んでません?
ぬこだいすきさん、こんばんは。
いやいや、そんなつもりはないんですが、
怖いもの見たさ、という意味では少し当てはまるかも、です。(-_-;)
すごいな、サエ。ゆうこさんや他のママたちからはもう『非常識な人間』として拒絶反応すら示されてるよね。
もはや修復不可能!ってレベルなのに、そこまでに至らせたのは自分自身なのに。バレバレ表面上の謝罪しか出来てないのに謝ったんだから助けろ…と?そんな、謝られましても許す・許さないの決定権はゆうこさんなんだよな〜。子供の相談をダシにして、相手の都合フル無視で自分の欲求を通そうとするやり方も異常ですね。
これ以上人の時間を搾取すんな!さっさと帰れよ。
えのきさん、こんにちは。
すごいの一言です。
しかも初めの頃より更にひどくなっている気がするのです。
相手の都合フル無視で自分の欲求を通そうとするやり方。
一番厄介なのはこういう所です。(-_-;)
こんばんは
さえちゃんを見ていると数年前に縁切りした友人を思い出します(笑)先日、その方とお会いする機会ありましたが、全くおかわりない様子(いいんだか悪いんだか(笑))人って簡単に変わらないですよねー
ひねくれママさん、こんにちは。
変わらないですね。
変わる人も中にはいるでしょうが、特に我が強すぎる人は変わらないのかな、と思います。
初コメ失礼します
結局ぼっちの状況をなんとかしたいから仕方なく謝ってるだけですね
とても反省しているように見えないし、少し状況が良くなればまた裏切りますね
ゆうりさん、こんばんは。
初コメ、ありがとうございます。
そう思います。
毎回こんなことの繰り返しなので、段々分かってきました。