自己中なママ友大炎上(206) ~さえちゃんという人~
- 2023.02.10
- 【ママ友の悪口番外編2】さえちゃんという人
- いじめ, イラスト, ボスママ, ママ友, ママ友トラブル, 仲間外れ, 体験談, 保護者いじめ, 子育て, 幼稚園トラブル, 育児日記
1話目はこちら↓
前回のお話↓
あの方が場を収めました。
広告
広告
あとがき
幼稚園に長くいる方がエライ、と思ってるっぽいです。
21同じカテゴリの記事
1話目はこちら↓
前回のお話↓
広告
広告
幼稚園に長くいる方がエライ、と思ってるっぽいです。
21同じカテゴリの記事
まさえにくっついている、金魚のフンみたいな人まだいたんだ。さえの娘に遊具から落とされた子の母親。名前忘れたわ。
やすさん、こんばんは。
リコちゃんママです。笑
アハハハハハハハハハ年中からやって来た癖に・・・・って
サエ脳みそ、小学生かよ( ´艸`)小学生に申し訳ない
そらぁ~そんな脳みそしか持ち合わせてないなら
子供に正しく注意すらできないよねぇ~
ウニ丼さん、こんばんは。
やはりさえちゃんならではのマウントの取り方でした。
「なんだそれ?」っていう、むーちゃんママのつっこみに大爆笑。
本当、そうだよ。小学生じゃないんだから。アイちゃんママにもイライラするけど、さえちゃん発言にも呆れるばかり。そして、今回もなぜか出張ってくるまさえさん。
さなさん、こんばんは。
面白い事いいますよねー。(-_-;)
まさえさん、ここぞとばかりに、多分先生がいたからなのでは?と思います。
アイちゃんママの最後の表情🤣
まさえ教の布教活動に心落とされましたねw
まさえさんのタイミングを図ったような…待ってました感…言葉のチョイス…うまいねぇーー。
取り巻き1人はいりまーす🤪
ベローーー!!!さん、こんばんは。
笑。
まさえさんのこの能力は、ここで埋もらすにはもったいない。
確かに口は悪いけど元々はアイちゃんママがあからさまに避けるからでしょ。表面しか見ないで叱られるのはいくら「さえ」の子供でも可哀想…
みみみさん、こんばんは。
元はといえばそうです。
あやちゃんなりに不満を溜めていたんじゃないかと。
やっぱり登場しましたね、女帝まさえさん。
「年中から入ってきたくせに!」って笑
だからなんやねん。
思考大丈夫?って思うようなフレーズ。
りんさん、こんばんは。
子供じゃないんだし、よく恥ずかしげもなく。。。
いつ入園だろうが全く
関係ないですよね。
何なんだろう、このアイちゃんママって人。
我が子に害であろうアヤちゃんを遠ざけようとする。
でもアヤちゃん以上に乱暴だったちぃ親子から距離を取ったママたちの事はイジメって騒いでたじゃん。
ちぃの時は我が子に被害がなかったから、ただカナちゃんママを責める口実にしたかっただけなんだろうけど、それにしても恥ずかしげもなく、よくそんな態度が取れるな。。。そしてマサエが自分サイドについたと見るやもうさえの事は格下扱いするんだろう。それにしてもサエ、『年中から入ってきたくせに!』とは?? まだそんな的外れな意識でマウント取りにいってるんだ。。マサエがアナタに注意した事、間違ってはないから素直に反省しなよ💧まぁみんなの前で叱責しなくても…とは思うけどそれがマサエのやり方でしょ?つうか、サエ 何回同じ事繰り返すんでしょう?
えのきさん、こんばんは。
させちゃんは学習しないんです。
その場では反省しても、やはり繰り返す。
お調子者さんなんです。
でもそんなさえちゃんの方が、アイちゃんママより分かりやすい。
アイちゃんママは自分の中で完全に正当化してます、きっと。
じゃなきゃあんな態度はとれない。
カナちゃんママもさえちゃんもアイちゃんママの被害者だけど
さえちゃんには可哀想とは思えないんです。
年中から入ったくせに、って小学生みたいですね…
ラスボスとうとう来ましたね。
まさえ教信者がまた増えますかね…
ericocoさん、こんばんは。
うーん。。。私もです。
かわいそうに思えない。
まさえさんはここぞとばかりに登場です。
まさえさんもさえちゃんも親の都合で簡単に子どもを引き離す人たちだから、なんだかなーって感じですね。
さえちゃんのお世話役としての演出上手いですね〜
まさえさんはこういうパフォーマンスで新たな支持者を獲得するってのを瞬時に計算してるんですもんね。
仮に、先に入園してる方が偉いとして、偉い相手だから意見しちゃいけないっていつの時代の価値観だよってツッコミたくなりますね。笑
でも、アイちゃんママもさえちゃんに嫌われた方が、「アイちゃんと遊んじゃダメ」っていう展開になって引き離しは成功しそうですね。
アイちゃんがただただ置いてけぼりでツライですね…
だるしむさん、こんばんは。
そうなんです。子供は置いてけぼり。
おかしな話ですよね。
どうして親の好き嫌いで、遊びたい子とも遊べない、
寂しい思いをしなくてはならないのか。
まさえさん、ここぞとばかりに口出ししてきましたね。流石です。
アイちゃんママがまさえさんを見る表情が味方を得た!って感じで恐怖を覚えました。
これからさえちゃんに対して強気に出るのかな?
さえちゃん相変わらず思慮が浅すぎて笑えますね。お子ちゃん並みの言いがかりですね。
あさりさん、こんばんは。
まさえさんのタイミングの取り方は天才的です。
その通りです。
アイちゃんママは、強気にでます。
さえ、まずは謝ろうよ。
このまま暴走するんだろうね。アイママは更に頑なになりそう。
あやちゃんの孤立も、さえが自己中に育児してきた結果。育てたように子は育ちます。
chikarinさん、こんばんは。
同感です。
育てたように子は育つ。
私も心して接しよう!
さやちゃん vsアイちゃんママ
子供巻き込まなければ「勝手に戦え!」なんですけどね……
っとさん、こんばんは。
そうなんです!!!
親だけなら勝手にやってくれ、って思うのですが、、、、
アイちゃんママ まさえさんに惚れたな
ねこさん、こんばんは。
まさえさんもいいタイミングで登場したので、
狙ってたんでしょうね。
アイちゃんママまさえを見方だと思ったのか(笑)
まぁさえちゃんは子供をゆりちゃんほどではないけどしつけはちゃんとしてなさそう😅
最後のやりとり何ですか(笑)さえちゃん事態が幼稚園児のような発言に笑ってしまいました(笑)
もっちぃさん、こんばんは。
さえちゃんらしい発言です。
そしてなんといってもさえちゃんは、叱らない育児を勘違いしている人なので。。。
>年中から入ってきたくせに!
…えっと…もしかしてさえちゃん自身が幼児だった…??
ユウさん、こんばんは。
そう疑いたくなる発言です。
まさえ様登場、ラスボス登場ってカンジですか?
更に波乱を呼びそう。幼稚園は子供のための施設!保護者が自分の子供を心配するのは当然だけど保護者がするべきは子供のためのサポート!その他のでしゃばりは一切不要です!
白蓮さん、こんばんは。
ラスボスです。
ここぞとばかりに、今回もいいタイミングでした。
幼稚園は子供のための施設。ほんとそう思います。
まさえさんの再登場が思いのほか早かったです!
それにしても、まさえさんとアイちゃんママ、お互いにお互いのことを取り込もうとしそうですね(笑)
ある意味お似合いの二人かと。
にーさん、こんばんは。
言われてみればお似合いですね。
すごい濃い二人だ、、、、
①まさえさんの信者になり得るかもアイママ
②アイママ対さえちゃん、子供のケンカかよ?!
以上です((笑)
ひひさん、こんばんは。
その通りです。
子供のケンカ以下です。
まさえ教の教祖様御自らのご講義で今また一人信者が誕生しましたか。ホントに人の性質とつけ込む機会を見抜く確かな眼をお持ちのようで…。他所の領域に出張って来るのが好きですね。支配欲が半端なくてヤバいわ。まさえさんは何時何処の場所に行っても同じ事をするんでしょうね。支配する者とされる者、この人にとって世界には2種類の人間しかいないのかも。
makielさん、こんばんは。
まさえさんのあれは才能です。
他の事に活かせばいいのに。。。。
まさえさんにとって世界には2種類、そう思っているに違いありません。
久々に出ました‼️
薄っぺらぺらさえちゃんのお馬鹿発言🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
一周回って最高かよ🙌
みさん、こんばんは。
笑。
あの発想はなかったなー。