自己中なママ友大炎上(83) ~さえちゃんという人~
1話目はこちら↓
前回のお話↓
転園という希望が消えた
まあ、仕方ないですね。娘が拒否してるのに強引に転園したら後悔しそうだし。
あとがき
リコちゃんママ、覚えていますか?
あやちゃんの「物隠し事件」で登場しました。
まさえさんに憧れていた一人です。
なぜか「いいね」ハートマークが表示されず、スミマセン…。
いつも読んでいただき、ありがとうございます!
同じカテゴリの記事
-
前の記事
ママ友がモンペだった話(69) 2022.06.01
-
次の記事
ママ友がモンペだった話(70) 2022.06.03
こんにちは😃多分主体の運営サイト内のバグかミスかと💧先月辺りから複数の他の方のブログ内のハートボタンも、押しても反応しなかったり、逆に押してないのに押された状態、タップするとハート表示が少なくなったりするので😵問い合わせメールをしても、調査します返信から何にも進展ないですし( ・3・)
転園しないことにはなったけど、なんで家族に相談したのかって話ですよね。旦那さん…もうちょい理解して欲しいなぁと願ってしまいます。
そうだったんですね!
自分で何かをいじくってしまったのかと思いました。よかった。
ありがとうございます!!
旦那にはなぜここまで悩んでいるのかが理解できないようです。
だんだん相談もしなくなりました、、、。
なるほど、むーちゃんは元々冒険を好むタイプではなくて、今の幼稚園自体は気に入ってたということなんですねT^T
旦那様…気にする気にしないの問題でも無いと思うし、ゆうこさんが気にしすぎってことでもなく、相手が異常なのに…T^T
ゆうこさんこの問題、卒園までよく一人で背負いきりましたね…強い…(TT)
このママ友グループの交流をりこちゃんは楽しんでないのですね…
転園という選択は自分のためなんじゃ…と悩むゆうこさんとは対照的に、自分のためにママ友付き合いを強行するりこちゃんママ…
りこちゃんママ、控えめで無害で付き合いやすそうな人だと思いきや、キャラがめっちゃ変わりましたね…
こうやって変わっていく人をゆうこさんは沢山見てきたんですねT^T
いい大人がプイッって
歳取っただけで大人では無いのか
あんたは何か嫌な事されたのか?って言ってやりたい
確かに。
私何もしてません。笑
まさえさんに染まりつつあるようです。
こんにちは!
そうなんです。娘は保守的なので、変化が嫌いなんです。
仕方ないですね、、、。
りこちゃんママは一番変わったのではないでしょうか。
純粋だったのか、元々そういう要素があったのかは分かりませんが、
かなりまさえさんの影響を受けたようです。一番の信者ですね!