自己中なママ友大炎上(677) ~さえちゃんという人
- 2025.07.04
- 【ママ友の悪口番外編2】さえちゃんという人
- 幼稚園トラブル
1話目はこちら↓
前回のお話↓
広告




広告

あとがき
持田氏から色々聞いているはず??
999+
同じカテゴリの記事
-
前の記事
自己中なママ友大炎上(676) ~さえちゃんという人 2025.07.03
-
次の記事
自己中なママ友大炎上(678) ~さえちゃんという人 2025.07.06
もしや原黒さん、「さえちゃんの今までのやらかしの数々」を暴露しちゃいますか?せっかくなら、あの素敵な動画も披露するといいと思います😝。
原黒爆弾💣炸裂に期待😊。
ばー◎ あんな場面で睨んだら姑に悪評言われるに決まってるでしょうが!
さて、お姑さんはゾンビさえの悪行を聞いてどうするかな?たぶん、ゾンビさえへのあたりがよりきつくなるでしょうね!ゆうこさん、なかなか良い手を考えましたね!👍 使えそうな人は使わないと!ですな!
わあ、姑の大好物そうな、さえちゃんやらかしシリーズ!
だんなさん、はやくばあちゃん呼んだらよかったのに
あやちゃん色々おばあちゃんに仕込んでもらわないと!
早い更新嬉しい!ありがとうございます
ああ、あすは土曜日。
次回も楽しみです
さえの腹黒さんを見る目が憎々しげで凄いw
ふと、この人って誰かを「好き」って思うことってあるのかなー、と思った。恋愛は別として、人を人として見た場合、普通は好き嫌いってあるじゃないですか。でもこの人の中には、「怖い」「怖くない」しかないんじゃないかと思った。怖いと思ったら従うか逃げるかで、怖くないと思えば利用するか馬鹿にするか。人間としての普通の感情が何か欠けている気がする。
旦那は都合の悪い事は何も話してなかったんだね
言いたい事は全部ぶちまけちゃえ‼️
嘘偽りではないんだしね
全てを話してしまおう!これを機に一気にさえを叩き潰せ!
それにしてもさえのゆうこさんへの目つき、めっちゃ腹立つ。
気持ちはわからないでもないけど、余計なこと言わない方がいいんじゃないかなあ‥。お子さんもいるわけだし、できる限り関わらないスタンスが一番かな、と
お姑さんだったのですね!!!
あやちゃんに「くそばばあ」呼ばわりされてたし、さえに対する態度とかキツかったから
「小さいお友達の邪魔しちゃだめよ」なんてやんわり言うイメージがなくお姑さんだとは思いませんでした。
わたしはまだまだ持田検定初級かしら?原黒先生は間違いなく有段者( ´∀` )
原黒先生おっしゃるとおり持田氏から色々聞いてそうだし、聞いたから見張り役としてここにいるんでしょうね。
だとしたら、ずっと見張っていてくださいよ~。
タイプは違うかもしれないけど、単純なインパクトの強さでいうなら、さすがあの旦那の実母!
旦那は監視に母親を選んだね、義理母意外と口うるさそうだけど非常識な人間ではないかも、わけもわからないことするのは家庭でもやらかしてるんだろな…結婚したのはアヤができてしゃーなしな気がしてきたよ…
なんと姑登場!これが吉と出るのか凶となるのか。
さえの監視役としてあの夫が義母を召喚したので
しょうね。これから近所なんかでも何度も出くわす
だろうし、探りを入れてみるのは名案だと思います。
関わらないでいられるならそれでいいけれど、それで
済む相手ではないから先手必勝、牽制が必要ですものね。
むーたんママはサバイバルスキルが本当に身についたと
感心します。ずっと成長し続ける基本頭の良い人。
いつもは頼んでなくなって
同じ公園に来るくらいの執念や変な勘?があるのに
こういう時はそういうのを発揮しないんですね
やっぱりちょっと、変なとこ抜けてますよね、この人
うーん、あの旦那を育てた人だよ?
もうお姑さん含めて、関わらない方がいいと思う
さっさと違う公園にでも移動して
サエが来た途端にみんなそそくさと出て行けばお姑さんも嫁がどれだけやらかしたかわかるんじゃない?
まあ、旦那もずっと監視してくれるわけにもいかないし、
姑さんにも誤解招かれないよう話するのはいいかな。
持田旦那のお母さんだよ、自分が言う分には良いけど他人が言ってくる分は何かしら難色示しそうな…
常識のあるお母さんであってほしいな。
いや、あの旦那を育てた母だよ?見境なく嫁の悪口を言う人だよ?
偏見持っちゃいけないが、すんなり話を分かってくれるような人には思えない…この続きに何かある気がしてならない。
この後のゆうこさんメンタルやられませんように…
よし、今だ!いけ!全部ぶちまけろ!
ん?さえの登場と義母の登場が突然?
と思って前話を読み返したら無くなってました💦
何かトラブルでしょうか?先生頑張って〜
義母がこれから少しでも鍵になってくれると
嬉しいですね!ゆうこさんじゃんじゃん告げ口
しちゃってください!笑
先生暑いので、お身体に気をつけてくださいね
☕️コーヒーどうぞ。
あの旦那が色々言ってはいないだろー。
自己保身で、全てさえと幼稚園のママ友トラブルハが事を大きくして、自分の立ち場も危うくて、離婚するかも程度の話しだろな。
嫁の悪口を子どもの前でペラペラ喋るイコール味方とは限らない。最後は、家の息子(旦那)は悪くない。悪いのは嫁だけの話しなんだとおもます。
なにせ、あの旦那を育て親だよ。油断大敵ですね。
しばらく、居座るなら、あやの放置子状態が解消されるのはめでたい事だけど、変な価値観を植え込まれて、あやが母親と祖母の価値観の違いにいっそう追いつめられないといいけど…
嫁衆の不仲と無関心で自己保身の父親じゃあやの居場所は家にはないかも…
義母を呼んだ事がいい方向に向く事を祈ります。
あの義母さんあやに母親の悪口を言いまくっているんだろな…全くあんな嫁をもらってみっともない。恥さらし、あたしだって忙しいのに、年寄りにあんたの世話なんてもってのほかだよ!なんて子どもに言う義母も外れ義母ですよ。
むーたんママ!近づくのは危険です。嫁の悪口イコールさえの敵かも知れないけれど、みかたとは限りません。敵の敵はさらなる敵かもです。
頼む!このお義母さん、強烈なキャラでちょーっとめんどくさいかも知れないんだけど 笑、『味方』であって欲しい!
ふと
アイちゃん祖母に突撃していったカナちゃんママを思い出しました
さえ本人の目の前で爆弾投下しちゃう?しちゃった?
「そりゃ〜、いろいろあったよねぇ。なあ?持田。ニチャァァァ…。」
って仄めかすくらいにしといた方が…。
「私は、いつでも姑にバラして、オマエの息の根止める
ことができるんだぞ?」
って脅すための切り札として取っておく方が安全な気がする😅
でも、漫画的にはやっぱり投下して、さえが大爆4するとこやっぱり見たいっす。
事実なのが怖いさんに同意!
おおおお、ゆうこ先生仕掛けましたね!
え?ユウコさん、いつに無く攻めの姿勢?この後が気になり過ぎます!意味深な言葉だけ残して『では、これで』とか?後ろ向いてからほくそ笑むとか?
このお姑さんなら『やっぱり近所にも迷惑かけてるの?💢』って充分さえを攻め立てそう(o^^o)
パートに出たかったのは、姑から逃げる為だったのかな?
そしていつもと違う公園に来たのは、知り合いに会いたくなかったから
自分の悪事をバラされたくなかったんだろうな…
しかしまさかの遭遇www
ゆうこちゃん賢いから、こんな場面でさえちゃんの悪行をペラペラ喋らないと思うな。
”今度なにかしたらお姑さんに全部ぶちまけるぞ!!”みたいな牽制かけるんじゃない??
いやあ、もう関わらないほうがいいんじゃないんですか?
あのクソ旦那の親だよ?
かからないのが一番
☕️ありがとうございます。(^^♪
前話、カテゴリー間違えておりました!
失礼しました。
キ○○イって差別用語なので、書かない方がいいと思います。
「はい、大迷惑です!」って言いたいですね😅
お!長きにわたる被害を提示、包囲網を分厚くしてもらう作戦展開でしょうか。普通の人間なら効果期待出来ますが、何せ相手は狂気を纏った異常者。幼稚ながらも法を犯す寸前の一種のサイコパス。被害が出ている以上笑ってはいけないんでしょうけど、面白過ぎるし永遠に続いて欲しい…。
言いつけてやれ!大暴露祭りじゃーーー!!
お姑さんに言っちゃうんだ
今までされてきたことを考えれば言いたくもなるんだろうけど、いつでもバラせるんだぞってとこでとどめといた方がいいのではないですか?