自己中なママ友大炎上(672) ~さえちゃんという人
- 2025.06.29
- 【ママ友の悪口番外編2】さえちゃんという人
- ママ友トラブル
1話目はこちら↓
前回のお話↓
広告




広告

あとがき
次回やっと家に帰れます
999+同じカテゴリの記事
-
前の記事
自己中なママ友大炎上(671) ~さえちゃんという人 2025.06.27
-
次の記事
自己中なママ友大炎上(673) ~さえちゃんという人 2025.06.30
持田家すべて汚物だけどやはり1番普通じゃないのはさえだな…
あやもどっちかというとさえの物化してるみたいでしかない…また姑登場か
出来る訳ないだろこの糞旦那は。
大方赤ちゃんポストにスラムダンクするのが目に見えるわ。
ゆうこさん、お疲れ様でした。やっとお家に帰れるのですね。
とりあえず、納得できる結果は得られたのでしょうか。
子育てが大変なのはわかります。
特にさえちゃんの旦那はあんな感じだからきっとワンオペで、自分が息抜きするための時間がほしかったというのもわかります。
けれど、子供を差し置いて自分自分になってはダメだし、他人に迷惑をかける、子供の面倒を押し付けるなんて問題外。
(幼稚園生活をさえちゃん自身が楽しむことばかり主張してましたもんね)
あやちゃんのためにも、持田夫婦が変わってくれることを祈ります。
この夫婦はあやちゃんの事がちゃんと見えてる?
情けない親だわ
身内もうんざり。他人もうんざり。読者もうんざり。
わかってたことだけどやっぱりサエ最低だな
子供のせいで自分が大変だとか離婚とか、子供の前で平気で言っちゃうんだもんね
アヤちゃんはそんなこと子供みたいに泣きながら言ってる母親を見て、無言で立ち去るなんて哀れだよ
まだ小さいのに、きっともう母親のことは諦めてるんだろうな
母親は結局自分のことが一番で、娘のことなんて愛してないってわかってるんだよね
せめてお父さんが覚醒してくれればいいけど
馬鹿男、ついに同情されてやんの…。
またまたあのイカつい義母召喚するんですかね?
てゆか、こんな非常事態にも全く存在感ないさえの親って
一体…。こんなイカレポンチの創造主だから、お察しな
人物なんだろうけど。怖いもの見たさという点だけで、かなり気になる。
ゆうこちゃん、よく言った!!
さえちゃん離婚される、とか考えなかったのかな
まあ、叱られてもこたえない、それがさえちゃんであり、彼女の特性、なのだと思います。
こんなネチネチ旦那、さえちゃんに対してもモラ夫だったと思うけど、負けないってすごいなあ
あやちゃん大丈夫?パパのおばあちゃんにも懐いてない、可愛がられてない雰囲気だったから心配だわ。
さえ母に甘えられてるとよいけど。
しかしさえは自分の都合が悪くなると、すぐ泣いて話をすり替えようとするな(怒)
育児で一杯一杯だと人を追いかけまわして、脅迫していいの?
育児で一杯一杯だと人に迷惑行為をしていいの?
育児で一杯一杯だと無銭飲食していいの?
育児で一杯一杯だと・・・キリがないので以下略
ゆうこさんもその話のすり替えを追求しないと、また同じ事の
繰り返しのような気がする。
このままだとあやが一番かわいそうとか別の話になりそうなので~
兎にも角にもまずはさえの迷惑行為を辞めさせないと!
園に話して法的措置を取らせるか、警察にストーカー行為で被害届を
出すかしないと結局は同じ事の繰り返しになりそう。
事なかれ主義の割れ蓋にとじ鍋な両親に育てられるあやちゃんが可哀想…
ゆうこ先生カッコいいです!
はっきり物申せるの見習いたいです。
そしてズバズバ指摘してあげて優しいですね。
なんだかんだで他所の子供のことを考えてあげての発言だと思いますが、自分や自分の子が迷惑を被っていたら頭では理解していても思い遣るのは難しいです。
これで少しは持田旦那に響いているといいな。
サエは絶対カウンセリングが必要だと思う。
自己中心にしか考えられない。行動出来ない。
本当にヤバい人だなぁ…。
あやちゃんがちょっと可哀想。。。
オレがちゃんとします。
初めてまともな言葉が聞けました。
意味がわからない。
私だっていっぱい、いっぱいなんだよと言っているけど、どこが?って言いたい。
他人と比べるのはいけない事だし、頑張り度も人それぞれだろうけど、さえにだけは言われたくない。幼稚園のお迎え、何度もむーたんママに頼んでいたよね。まさえさんの家ではおしゃれなソファを汚し、言っては行けないと言われていた寝室でジュースをこぼしても、注意も叱りもしないでまさえさんに追い出されたりしても、育児の勉強をしてますアピールしたり、人にあやを預けて帰って来なかったりしてなかったか?あやを一人で外で遊ばせたりして、結構手抜きをしていただろう。それで出来上がったのが野生のさるみたいに、落ち着き無く、暴力、暴言、我儘な性格に育ったんだろう。
本当に子育てを頑張っているお母さん達に失礼だろう。
ましてはさえはあや一人じゃないか!むーたんママは二人だぞ。そんなむーたんママに迷惑かけ続けても、反省もせず泣いて逆ギレとは呆れました。
マア、むーたんママにはイケメンでイクメンパパさんがついていてくれるけど、クソ旦那を選んだのは自分じゃないかと言いたい。
コレはあやに残酷。子供の前で子育てで辛いと言える人は親を辞退したら?この人、頻繁に他人に子供預けたり1人で公園行かせたりして息抜きしてたよね?子育てが苦痛なら児相にでも施設にでも預ける方があやの為だ。
『あやはどうするのよ!』はあやを引き取りたく無いの意味だったか。離婚したらあやが可愛そうの意味かと思った私は甘かったです(O_O)
頑張れ、持田夫! 今までの事は水に流してやるから!
持田夫は夫実家にポイして済ますことでしょう。
そんなにいっぱいいっぱいですかね。
嫌がらせなんてしてる暇はないし
人の家にすぐ子供預けたりして
ホントかよ?って首を捻ることが多い。
先生の他の漫画の邪悪キャラにも共通してますが
家庭や子供を持つべきではない人ですね。
考えが幼稚すぎる。
は?朝から晩まであやの面倒見てる?
子供を育てる為に産んだんでしょ?
そんなのみんなやってる事だし、甘えるな!
あやちゃんがねじ曲がるの仕方ないよね
本当に毒親だね、さえは。
ゆうこさん、よく言った!
言わなきゃいけないこと簡潔に素晴らしい。
パチパチ👏
次回期待!
自分の発した言葉や行動に何一つ責任が取れないなら
社会生活を営む資格は無いんだよ、、、、持田さえは
結婚はもちろんのこと子どもなんて産んじゃいけない
人間だったように思う。塀の中みたいな所で誰かしらに
監視されながら独りで生きるのが本人のためにも
良かったんじゃないだろうかって考えたりします。
けど今の時代はそういう事を書くと駄目なんですよね。
、、、難しいですね。
育児が精一杯?
あやを置いてゆうこさんのストーカーしてるくせに。
どこがやねん。
あやは憎たらしいけどさすがに今回はかわいそうだな。
良くも悪くも自分の感情を表に出してきた、あのあやが無言でその場を去るなんて。
持田さえはホント親になっても自分優先。もうアンタは独り身に戻って好き勝手生きりゃいいよ。ホントコイツの主張って聞くだけ無駄だしイラつきますね💢
ゆうこさんの言葉、まだ少しは世間体重視の旦那には届きますように!
私はこの物語のさえさんに賛成です
みなさんさえさんの周りは正しいと言ってますが
自分は関係ないのにここぞとばかりにさやさんを攻め立てて何が楽しいのでしょうか
あと近所の人に言いふらす人もいましたよね
その人もどうなのでしょうか、
この世の私がヒーローよって言う人がこの国をダメにするんだなって率直に思いました
ぞのさま
コメントありがとうございます。
さえさんへの反応には、さまざまな温度差があるように感じます。
いろいろな意見があるのはとても自然なことだと思っています。
決して「ヒーローになりたい」気持ちで誰かを責めているわけではなく、
それぞれの立場や価値観から感じたことを素直に言葉にしてくださっているのだと思います。
どの声にもその人なりの背景があるのだと受け止めています。
これからも、さまざまな感じ方を大切に、
皆さまが安心してご意見をやりとりできる場を目指してまいります。
世界中の母親のほとんどが頑張ってるわ💢
子供がたくさんいるママもいるし、双子・三つ子が生まれたママもいる
病気を抱えて生まれた子の病院に毎日通うママもいる
み~んな頑張って育ててるわ‼
自分一人がいっぱいいっぱいだと思うな(。-`ω-)
自分たちが作って産んだ子だろ、責任もって育てろよ💢
子どもは育てたように育つし、親のことをよく見て真似してるんだよ
あれだけゆうこさんに嫌がらせするのにまとわりついて監視して、
ものすっごく暇で時間あるようにしか見えない…
持田夫はこれからも常に大変になるんだろうな…自業自得だけど、そこはちょっと同情かも
ほんとにそう。
なぜそんな当たり前のこと気づけない人間に
育ったのだろう?
どういう環境でどう育ったのか、
神目線で生まれてからの全てを全部見てみたい。
そして生物学・人間科学的に分析して
今後に役立てたいわ。
誰にとっても害悪にしかならないより
使える様になきゃ存在として…ねぇ。
朝から晩までって、もしかして登園拒否期間(園側からの)のこと言ってる?
それ以前からなにかといっぱいいっぱいに見えてたよ、妻は。
あやちゃんは何を思う
ぞのさん
あなたキ〇ガイに付き纏われた経験ないからそんな事言えるんだよ。幸せな人だ。