自己中なママ友大炎上(637) ~さえちゃんという人
- 2025.05.15
- 【ママ友の悪口番外編2】さえちゃんという人
- ママ友トラブル, 保護者いじめ
1話目はこちら↓
前回のお話↓
広告
広告




広告
広告

あとがき
もう少し続きます。
690
同じカテゴリの記事
-
前の記事
自己中なママ友大炎上(636) ~さえちゃんという人 2025.05.14
-
次の記事
記事がありません
1話目はこちら↓
前回のお話↓
広告
広告
広告
広告
もう少し続きます。
690
同じカテゴリの記事
記事がありません
よかった、あやちゃん自身はフラットな扱いのままで。
園から正式に対応してもらえて良かった…
が、禁止と言われても突撃してくるのがさえ親子。
これ以上被害が出ませんように
ことなかれ園長にしては 粋な計らい。
子どもは 卒園できて 謝恩会もだけど 卒園式も立ち入り禁止だよね
「謝恩会」という文字を見て、頭の中にリングの主題歌が流れました。
「Oooh きっと来る きっと来る〜♪」
なんかいやーな予感。まさかね…。
退園なしは首の皮一枚繋がりましたね。
あやちゃんは巻き込まれなくて、ちょっと安心しました。
園の対応は、責任の所在をハッキリさせたのは
とても良かったと思います。
ただ、退園の検討を言い渡された時の相変わらずの
イジメだの酷過ぎるだの、きっと胸中は
「何でこんな目に遭わされなきゃいけないの?」と
反省は1ミリもしてないと思います。
複雑な気持ちです
親の出禁になったんですね(笑)それでいいと思いますよ
…かーらーのー、謝恩会は来るよ〜♪
親なのに立ち入り禁止とは
隣町まで噂は轟いてそうですね(笑)
最後のひとコマにコウモリママさんがいますね。
園長の判断、、、これで良かったと思います。
ここでようやく一段落、大きな区切りがついた事で
むーたんママを始め保護者の皆さんの心の平和がやっと
訪れたような気がしますね。本当にお疲れ様でした(´;ω;`)
平和ってそこに最初からあるものではなく自ら強くなって
勝ち取るものなのかもしれません。
このまま謝恩会が無事に行われることを祈るばかりです。
とっととお帰り下さいwwwざまぁwww
事なかれ園長
やはり、退園まではさせなかったな。
こんな事になっても
本人は気付けないし変わらない。
だって
持田だもん。
こんな話、マジで現実にあるのだろうか
先生達の中で伝説として語り継がれるだろ…
幼稚園側の最大限の配慮だと思います。
園内立ち入り禁止、駐車場に留まるの禁止、謝恩会出席禁止もうこれ当たり前。
何が嬉しいって接触してくる機会を与えてないところ。園長「あの…」と話しかけてくる持田をピシャッと断ち切った。
いいじゃん‼️スッとした‼️
こんなことでは懲りないと思う。大怪獣持田さえ。
さえ、ざまあ🔥って思っている人が多数だと思います。
子どもは別として考えないといけないですよね😊
園長は良い判断だと思います(もっと早く対応できたように思うけど、事勿れと言っても、「大人の対応」って難しい部分あるし)
私が園長ならば、両親揃えて、注意⚠️します。
ひとまず良かった😊
さえは反省などしなだろうから、小学生の続編があったら(期待してます🩷)
「ヤッホー😆」って話しかけてきそうで、キモイですね💦
みさきちゃんママも調子いいな。ここまで全てシャットアウトされてもまだ通ってくるさえのメンタルってどうなってるのかね?あやは保育園楽しいのかな‥?
あとがき寂しい!
もっと続いて欲しいです、、^^;
子どもには罪はないもんね、十分悪い子に見えるけど…諸悪の根源は親だもんね。情状酌量にて親だけ出禁。さすがに今回はク○夫は出てこないか。
先生方に感謝を伝えるための謝恩会に参加禁止になる親なんて前代未聞…。
これ卒園式も参加禁止なんだろうなwwwwww
だ〜から、もうその手(泣き落とし)は使えないってのに!って突っ込む気力すら、もはや無い。
あんだけ圧かけてたのに、退園にはしないんかい…💧
でも、麺的思考回路のこいつのことだから、逆恨みして卒園式メチャクチャにするんでしょうか。
園から、あやの進学先の小学校に、危険人物として情報が提供されてるはずだと思うけど、日単位でやばい記録更新されてそう。
こりゃ~小学校に入学しても
この噂は消えないまま伝承されていくでしょうね
退園ならずかぁ。まあ、いくら暴君とはいえ、親の所業であやが犠牲になるのは、、って思いはあるかな。
(個人的にはあや憎ったらしいから嫌いだけど。)
あやも訳わからないなりに母親に対するみんなの空気が違うって感じとってくれたら、、何かを学んでくれるきっかけになったらいいなと思う。
持田を園・イベント関連の出禁にしたのはとてもいい判断だと思います。ちゃんと持田家にも話行ってますかね?持田をちゃんと管理してくれる人がいないとまた何かしらやらかしそうで心配、、、。
園の対応としてはこの辺が落とし所といった感じなのかな?
でもまだまだ一波乱ありそうな…
卒園式や謝恩会、あやちゃんも出ないの?
ママのかわりに、パパかおばあちゃまが一緒で出席するのかな。
それはそれであやちゃん、また暴走しそう、かも
持田さんは別格として、ミサキママ…苦手だわ
リコママも相変わらずだよね。毎回思う。さえの次に嫌なタイプ
なるほど…あやちゃんの残留をエサにこれらの禁則事項を設けた訳か
あやちゃんまで……という対応にならなくて本当に良かったです。
謝恩会も、一波乱あるのかもと思うと……。
落としどころが見つかって良かったっですね。
もう少し早くこうしていれば良かったように思いますけどね。
こういう状態が続くと、親のザワザワが子供にも伝播しますから。
卒園式まで、落ち着かない状態だけは避けたいですからね。
卒園式までの残り少ない日々、教諭の皆さんや子供達同士でいい思い出をたくさん作って欲しいです。