自己中なママ友大炎上(604) ~さえちゃんという人~
- 2025.04.06
- 【ママ友の悪口番外編2】さえちゃんという人
- ママ友トラブル, 幼稚園トラブル
1話目はこちら↓
前回のお話↓
広告




広告

あとがき
正直甘くみてました。
予想できたことなのに…
過去の見どころ
★習い事やめなかったから?グループ強制退場
https://haraguro.napbizblog.jp/2022/04/09/post-2219/
★叱らない親?『ゆりちゃん』と『ちぃちゃん』
https://haraguro.napbizblog.jp/2022/08/24/post-4109/
★自然派『アイちゃんママ』が起こすトラブル
https://haraguro.napbizblog.jp/2022/12/30/post-5826/
★まさえさんの恐怖政治と失脚
https://haraguro.napbizblog.jp/2023/10/03/post-9558/
kindle最新刊!
【嫁の敵は嫁?】
完結しました!
【内気な息子】
「息子を仲間に入れなさい」の番外編です。
7巻まで出ました!
【策略女の末路】
策略女、完結しました!
アマゾンサイトより無料でお読みいただけます
同じカテゴリの記事
-
前の記事
自己中なママ友大炎上(603) ~さえちゃんという人~ 2025.04.04
-
次の記事
記事がありません
はらぐろ先生
日曜日のお忙しい中を
更新ありがとうございまーす╰(*´︶`*)╯
あや、、、、
流石、持田DNAですねー
とっとと帰れ!って思います、、、
この子、母親も含めて発達障害なのかな…それとも虐待の連鎖親子…?いずれかのどっちかしか考えられない。それとも、どっちもなのかも…。愛着障害なのでは?
あぁ…やっぱりそうなるか
これは見ててイライラしないほうがおかしいでしょう。
持田よ、子の友達作りの前にまず「自分がされていやなこと」の基準を教えるのが親の役目なんだが。好かれる人になるにはどうしたらいいか子と一緒に考えるだけでも、自然と友達はできるもんだよ・・・って教えても彼女の心には響かんのでしょうね。
泣き喚いてもつまみ出しますね!
さえちゃんが対応しないなら、交番につれていきます!
嫌な目に何度も合わされてるのに、なんで家に入れるのか不思議。ロウソク消した時点で、誰か大人が家まで連れて行けばいいだけ。人の子だからって、ちゃんと怒らない大人も悪い。嫌な思いしてますって何年も繰り返してるのが、すごく謎。関わらなければいいのに。関わらないようにしてても、関わってくる風に描いてるけど、普通にストーカーで警察案件。
本気で怒って口答えするなら、帰らせよう。
でも、持田に連絡しても「えー、2時間後って言ったじゃん」と口答えしそう。
もうお開きにして、違う日に別日でやった方がよさそう。
本気で予想通りな展開。ただただチカちゃんがかわいそう
ここ毎回サラブレッドは何をしてくれるかハラハラしながらタップしています。
やはり読者の皆さんの予想通りプレゼント開けましたね。
やって良い事悪い事の常識がアヤには判断がつかないのでしょうか?躾の問題か発達障害でしょうね。
食事の仕方も普段食べさせてもらって無いからとの意見も有りましたが太めのアヤは口卑しいのでしょうね。
持田一家からのプレゼントも想定内でしたね。
お開きの時もアヤだけお土産が無いと騒ぐのでしょうか?
ごめんなさい。他人ですがもう持田一家には憎しみしか感じられません。
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざい
あや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
正しく
日本語も出てこないほどの
怒りの感情が吹き出しました。
うわー!
分かっていたこととは言え、プレゼントを漁ってる後ろ姿のあやちゃん、もはやホラーですね(汗)
「人の物はアヤのもの、アヤの物はアヤの物」
ジャイアンならぬ邪アヤん
そこに愛が無くても我が子を守るためにママ達は親としてアヤをビシバシ躾てあげて〜(笑)
予想通りの展開。最悪!
これで母親に引き取り連絡したら繋がらないとかないですよね?
せっかくのお誕生日会なのに…
汁バ○ア……
ああっ!シルバニ○のことか!
あれ全部正規品で揃えるのはお金かかるから結局他の玩具と混ざったカオスになるんですよね
(男きょうだいいたら尚更)
https://i.imgur.com/ZoA6F6b.jpeg
https://i.imgur.com/VzKoigY.png
何故この問題児から目を離したの?
仕方なくでも受け入れたんなら、交代で見張るくらいしないとダメだろうに
みんな
優しいすぎません?
これだけいろいろされてて、確かにあやちゃんはさえの被害者かもしれないけど、自分の娘の誕生日にイライラしたり娘が嫌な気持ちになんのになんで参加することにいいよって言っちゃうんだろ
冷たいかもしれないけど、厳しい態度もしないとあやちゃんのためにもならないし、うちの親がおかしいってあやちゃんわからないまま大きくなる方がかわいそう。自分が仲間に入れてもらえないのは母親がおかしな人だから、自分はそういうふうになりたくないって思わせないと第二のさえになると思う
約束破ってやなことするから迎えにきてもらって、2度と関わらないでようにしてもらう
1.「あや、喉乾いた〜」と言って、冷蔵庫を勝手に開ける
2. 「探検ごっこ」と言って、クローゼットとか勝手に開ける
3. 寝室のベッドで飛び跳ねる
4. 注意されたり、叱られたときに、癇癪起こしてチカちゃんのドレスにジュースを掛ける
5. 友達に手をあげる
くらいはまだやりそうですね💦
早く帰ってもらわないと、チカちゃんの性格にも影響出そうで切ない💦
たしか、プレゼントもう用意したんだよ!ってわめいてなかった?それがこれ?
とにかくちかちゃんがかわいそうだよ。
ああ、他人にとって嫌なことがわからんのか。そりゃわかってたら親子で嫌われないよな。予想の斜め上をいつもやらかしてるのについ子供だからと絆されるのはある意味仕方ない、、けども本当に精神衛生上良くないよね。我が子達にも。
ホントにあやって躾何もされてないんだな、人のプレゼント勝手に開けたことが嫌なことだと理解できてない…もう手遅れだな…ある意味持田家を児相に通報して親子別々にしてあやを施設にいれるほうがよさそうだ
お引き取りいただきましょう
自分が他の人からされてイヤな事はしないは当たり前
他の人からして貰って嬉しかった事はしてあげようを
誰かあやに教えてください
そんな風に育てて貰ってないからあやイヤな事してないもん!って言うんだよね
育てたようにしか育たない。可哀想な子。
汁バ○アの遊びって何だろうww
そして懐かしい百均箸袋と箸セットww
もう笑えるものをさりげなく混ぜてあるセンスw
ゆうこ先生面白すぎるꉂ🤣𐤔
この常識のなさ、躾をして来なかった事で
これだけ振り回され誕生日会を台無しにされる怒り
チカちゃんが可哀想過ぎます😢
私なら自分のプレゼント勝手に開けられて
「これやりた〜い」とか言われたら、そこら辺のものを
投げて暴れそうです。
そろそろ退席させるとして
さえは迎えに来るのだろうか?
人のプレゼントを勝手に開けたかぁ。
放置子がやりそうなことです。
生まれっぱなしのあやちゃん、ただただこの子の将来が暗くて気の毒に思う。そのうち毒親を恨んでいくでしょう。
このママ達性善説を信じすぎてる。せめてプレゼントは誰かあやの手から守っててほしかった… 自分の手元に置いちゃうとか。家に入れてしまったら、もう自衛するしかないよね。貴重品とかも…
いや、でもやっぱりもらったプレゼントは手の届かないところに置くべきだったかな。十分想像できたし。もめ事のたねを放っておかないようにするのはこの場合大人側に必要な配慮だったのではないですかね。
別の方が書かれていてハッそうか~!と思いました汁バ〇ア、、シルバニ〇ね^^;
ゆうこさん発案の架空の遊び汁ババアかと思いました🤣🤣🤣
子供とはいえ、、、こっちのアタマが沸騰する!
あや、もうアウトだよ。帰れっ!
チカちゃんのプレゼント何で開けた?嫌な事というか、やっちゃダメな事って分からなかった?全然悪びれてないもんね。分からなさすぎだろ。もう無理です。持田がすぐ迎えに来ないなら警察呼んで保護してもらいたい。とにかくこのガキをここから撤収させてほしい。もし私その場にいたら手が出そうなくらい腹立たしい!
チカちゃんが受けるワクワク感を搾取して場の雰囲気壊して本人は『イヤなことしてないもん。』???💢
は、はっ倒してやりたい!!!
あやちゃんイコール我儘・言うことを聞かない・やらかし魔なので、プレゼントは別室に置いた方が良かったと思います。この点は大人たちが甘かったかもしれないですね。
とはいえ「(あなたが嫌なことじゃなく)他の人が嫌がることはしない」というお約束なのですから、
カッとならずに、あやちゃんを別室に連れて行って滾々とお説教でいいでしょう。
その間にさえちゃんに電話して連れ帰って貰いましょう。
迎えに来ないなら「放置子」で児相に通報で。すでに手遅れの部類に入っていますしね。
本来なら、両親がおかしいことに気付いて療育センターに相談すべき案件ですからねー。
気付かない両親も、子供にさかのぼって療育し直して欲しいですが。
うわー!キョーレツ🤮
もう嫌ー!!!
自分の娘の誕生日でこんなことされた日にゃあ、
赤城ナ◯子博士よろしく鬼の形相でミニチュアさえを締め56してしまうかもしれん。
しっかし、ほんとに、このクソガキは善悪の区別つかない
んだねえ。普通、お友達のケーキの火吹き消さないとか、プレゼント勝手に開けないとか、1から10まで教えなくても、分かると思うんだけど、認知がダリの絵より歪んでる両親に英才教育されてきた成果が、こういう所でモロに出ちゃうんですねえ。
プレゼントつっかえして叩き出していいよ。
小学校も一緒とか先々思いやられる。
就学前なら自分のものと他人のものの区別つくよね?
ただただチカちゃんが可哀想。
ここからどうやってカバーして楽しい誕生会に変えてあげられるのか、見届けたいと思います…
あやちゃんすら避けないといけないって本当に異常事態ですね。
子どもだからって言い聞かせて聞く子でもないし。
それにしても親ですら手に負えないのにその子どもの面倒まで押し付けられて。
持田の旦那はどうなってんだよ。
アヤにとってイヤな事というのはアヤがイヤと思う事であって、チカちゃんがイヤがる事ではないんだね。決して。だから他の人がイヤと言ってもアヤがイヤじゃないから平気なんだよ。他の人から怒られる意味も理由も理解できなくて当然なんだ。結局周りの人から見放されて嫌われて恨まれているのも気づかないんだよ。
え、プレゼント総額¥220?
値段じゃないと言えど!
チカさんにビーズキットを選んだ子の気持ちも…(-﹏-。)
みんなが幸せになるのは無理かなあ…
大人でも人間関係は難しい😓
後日幼稚園で「お誕生会であーんな事やこーんな事あって💦」と話したら、シンプルに「なんで家に入れたの?」と聞かれそう。
”さえちゃんという人”が主人公の筋立てですからね。その凄腕キャラの持ち主に、無防備に絡んでいくとこうなるんだなぁ・・・感心することしきりです。これからも周囲の人達との絡みの中で、どのような展開が待ち受けているのか興味は尽きません。それにしてもゆうこ先生の人物描写本当に巧みですね。タイトルに描かれたさえちゃんの顔、闇を見ているような目つきに、最初はゾゾッとしてました。”さえちゃんという人”どんな人生を歩むのかな?(思わず初のコメントを投じました。)
あやちゃんにとっては「自分が嫌な事はしていない」という認識なんだろうな。
相手の嫌な事という考えはそもそも頭にない。
とにかくチカちゃんがかわいそうでならない
どうせ餠田は迎えは来ないだろうから、警察に放置子だと通報。
このまま居させたら、チカちゃんの誕生日がだいなし!
シルバニアを汁ババアに脳内変換してしまった^o^
もう大人たちガツンと怒ってやってください。そして強制帰宅でお願いします!
汁バ〇ア←この言い方に小一時間ずっと爆笑してしまいました。
もうね、この表現の仕方ができるのは先生しかいません。
なんだろう、、、本編のあやちゃんには本当にムカつくんですよ。
でもね、このちょっとしたアクセントというかスパイスというか
脂っこい料理の中に大根おろしみたいな心配りがたまらなくて
原黒ワールドの中毒者を世に産み出すのではないかなと。
横道的なコメントになってしまってすみません💦
持田に連絡して引き取ってもらうか、お開きにした方がいいよねぇ。自分の誕生日なのにロウソクは消されるわ、プレゼントは勝手に開けられるわで、チカちゃん可哀想過ぎる。
でも持田は連絡つかないとかそういうオチ?
つか、やっぱりプレゼント100均詰め合わせだった。。。
まるで異能生存体のごとく、この世界の全てが持田親子が有利になるように後押ししているかのようです!笑
警察呼びますよ!とまで言った相手の娘なのに、気づけばなぜか当然のようにお誕生日会に主役衣装で参加していて、ロウソク消すわプレゼント開けるわの無敵状態!
たぶんあやちゃんには、周り全てがザコに見えてます笑