自己中なママ友大炎上(602) ~さえちゃんという人~
- 2025.04.03
- 【ママ友の悪口番外編2】さえちゃんという人
- ママ友トラブル, 幼稚園トラブル
1話目はこちら↓
前回のお話↓
https://haraguro.napbizblog.jp/2025/04/02/post-16254/
広告




広告

あとがき
一同唖然
過去の見どころ
★習い事やめなかったから?グループ強制退場
https://haraguro.napbizblog.jp/2022/04/09/post-2219/
★叱らない親?『ゆりちゃん』と『ちぃちゃん』
https://haraguro.napbizblog.jp/2022/08/24/post-4109/
★自然派『アイちゃんママ』が起こすトラブル
https://haraguro.napbizblog.jp/2022/12/30/post-5826/
★まさえさんの恐怖政治と失脚
https://haraguro.napbizblog.jp/2023/10/03/post-9558/
kindle最新刊!
【嫁の敵は嫁?】
完結しました!
【内気な息子】
「息子を仲間に入れなさい」の番外編です。
7巻まで出ました!
【策略女の末路】
策略女、完結しました!
アマゾンサイトより無料でお読みいただけます
313
同じカテゴリの記事
-
前の記事
自己中なママ友大炎上(601) ~さえちゃんという人~ 2025.04.02
-
次の記事
記事がありません
ふ〜、じゃねぇよクソガキ!!
あや、早速いやなことしてる…。このあともやりたい放題?
持田さえ、むーちゃんママの爆発に青くなるって事は今までやってきたことの自覚はあるんでしょうね
あやちゃんもやると思った‥ロウソク吹き消し‥今までの行いが酷くなければあらあらウフフで済んだ事ももう無理だわ〜子ども相手でも
これは子供も大人も全員で叱るべきですね
「『イヤなことしないでよ!』って言ったよね
主役はチカちゃんなんだから消えるまでみんなで応援して待つべきだよ」と
責められて反省しないなら
「やっぱり帰りなさい」でいいと思う
さえ逆ギレしてたけど
自分がやってきたことをみんなに知られても平気だから
色々積み重ねてきたんでしょww
事実を話すだけのゆうこさんのどこが卑怯なのか
分かりません
卑怯者はお前だよ。持田。
てかこのクソガキつまみ出せ!
もう、いい加減にしろよ
悪霊退散!悪霊退散!
あやのふ~の顔…むっかつく~
ゆうこ先生の表現が素晴らしすぎる。
とくにさえのやらかしの顔とか
あ~次回楽しみです
やっぱりやったね
絶対に消すと思ったよ
消してあげたよ!くらいにドヤりそう
このクソガキが~!チカちゃん別な意味で忘れられない誕生会になっちまったじゃね~か!
さえ、もしかしたらおめかしして来たのは誕生日会のためではなくて、最初っからあやちゃんを置いて遊びに行くつもりだったのではないだろうか…
まさか、まさかね
はい、あや退場!
お〜っ!やはり持田一家のサラブレッドはやってくれたね。
誰の誕生会と言う事もわからないなんてアヤもかなりアタオカですね。
ゆうこさんそしてママ友の皆さん、持田一家のヤバさを暴露しまくりましょう!遅いくらいです。
最後にこの一家はどうなるのでしょう?図々しいから今でもしれ〜っと変わらず生活しているのでしょうか?
家を買ったと言っていたから、なかなか引っ越さないでしょうね。本当に人類の恥です。
ゆうこさんグッジョブです!
しかし私はローソク吹き消しよりあやちゃん達が用意したプレゼント(?)の方が怖い…
あやちゃんがプリンセスの服着てるなら…従者の服とか…絶対マトモな物じゃない様な気がして…
チカちゃん大丈夫かなぁ…
あや!お前!(怒)これ、フィクションじゃないね!じゃなきゃ、こんなこと思いつかないもの。イライラ、モヤモヤ漫画とゆうこさんおっしゃってたけど 、どこかに吐き出さないと病みますよ!漫画で吐き出せて良かった!みんなゆうこさんに共感です!
わ、一番ダメなことしてるし🗯
皆んなが怒って、あやがわーわー言い出したら、ハイ!あや退場で決まり!
意外と早く帰ってきたあやに昼寝時間取られて、さえ激怒!って感じだろうな
この母娘、てか父親も毒父だったから、あやは嫌われ人生まっしぐらだろうね・・・
ゆうこちゃん、頑張って✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
ゆうこさん
言ったれ言ったれ!
これ以上、被害者が増えない為にも
みんなで害虫の取説共有した方が良いです!
からの
からの
、、、、、、、、、
アヤ、、、、、、、
強制送還に一票、、
まずはジャージにきがえなさい
お誕生日のおともだちはあなたじゃない
帰って、ていわれるのはこんなことするからだよ
1年生になるんだからわからないといけない。
わからないならお家まで抱えて送ります!
元保育士まさえさんではないが、こんこんと正論で指導、あやを泣かせる自信がある(笑)
ろうそくもう1回やろうね、あやちゃん、抑えとくね!!
お願い誰か今すぐつまみ出して
まじで あかんがな この母娘
親子でカウンセリング受けた方がいい案件ですよ…
はぁ?主役違うだろ、なんで取り上げるんだよ、衣装と言い蝋燭といい
やっぱり子供も空気読めない、ちかがどんくさいから代わりに消してあげたとか言いそうだな、もう帰ってっとみんなに言われて飛び出しそうな気もするけど、連絡しないとまた勝手に帰したとか追い出したとかいうから嫌だけど糞親に迎えにきてもらわないとだけどあいつちゃんと来るのだろうか…
昨日、私ならどうしたかなぁ?って考えてました。
「あやちゃんのママが、いつもお約束守ってもらえないからケンカしたの。ごめんね、今日は帰ってね」って言うかなぁ🤔
やっぱりローソク消したか💦
メッセージのチョコとか、ずるいっ!!💢って欲しがったり色々しそう。
早く迎えに来てもらえたら良いけど、、
ってゆーか、自分の娘が招かれざる客みたいになってて、私なら一人置いておけないし連れて帰るけど。
それより、友達いるって他人に話すためのエピソード(既成事実)が必要って💦
今更だけど、狂ってる‼️😱
やっぱりさえの娘だよねぇ・・・。追い出したいねぇ・・・。
さえ親子、本当に救いようがない。
あやちゃんが一番の被害者よ、母親の非常識な姿を見て育ったもんな。
あー、やっちゃったか。
「ダメだよ。誕生日の人が吹き消すの。次やったらおウチに帰らせるからね」
・・・と諭して、またやったら強制送還で。
さえちゃんが(ワザと)迎えに来なかったら、
「もしもし警察ですか?子供を置き去りにした人がいます」と警察に通報で。
こーゆー事を平気でする子って分かってるのに
なんで入る事を許しちゃうの?
鍵は掛けてインターフォンで画面越しにやり取りすればいいのに
仕方なく折れたんだと思うけど問題児を中に入れてるよね?
さえちゃん親子には常識がないんだから関わらないのが1番いいよ
ゆうこさん、長かったね。
本当に長かったね。よく言えました。頑張りました。
さえにとって「評判を落とされる」事は何より
怖い事。それも格下に笑
友達に囲まれてる幻想ももう終わりだね。
いつだってえらい人に引っ付き
虎の威を借りる卑怯者はアンタ持田でしょ?
なんだろ、「カッコつけちゃって」とかの辺り、
私も言われたな、私の周りにもこんな人いた気がするけど
記憶から消してるので忘れた笑
あやちゃんの火消し行為だけど
これは自分では「助けてあげた」と思ってのことかも。
でも、普通はこの場面では「頑張って!」と
応援する所。そういう空気が読めないのがあやちゃん。
これは自分の親があんなだから、空気の読み方とか
教わってない。これはちょっと責めるのは気の毒かな。
でも…人としてイラッと来てしまうのも仕方がない。
フクザツ…
何にせよ全ては「さえ」のせい。
そうしてきっとこの漫画が始まったんでしょうね~きっかけはともかくゆうこさんの漫画
もっと世の中に広く知れ渡ったらイイと思います。応援してます。大好きです。
この後みんなに責められて、ブチ切れてケーキにグーパンかひっくり返すくらいしそう。
家に追い出すしかないー
私なら例えあやが泣き喚こうが、自分の娘がいいよと言おうが、絶対に家に入れない。
「不法侵入で警察呼びます」と言って、本当に警察呼ぶと思う。
てか1番ムカつくのは、こういうことしても許してくれるだろとナメられて格下に見られてることだよね!!!
だってこれ、あかねちゃんママやまさえにはやらないでしょ???
人選んでやってるあたりが本当にムカつく!!!
もう1回ロウソクに火を付けましょう。
そして、どんな理由があろうとも、誕生日じゃない人が勝手にロウソクの火を消してはいけないと注意して、すぐに帰ってもらいましょう。始まりからこれだもの。楽しい誕生日会になるわけない。
わかります…。こういうやつ昔、身近にいた。
こんなクソバカに対して、見ないふり、聞かないふり、言わないふりしてても、そいつの方から目の前にカットインしてきて、大暴れしていくからね。体裁気にして大人の対応なんぞしてたら、家にいる時も、頭ん中そいつで一杯になるからね。なんか一周回って、自分もしかしたら、こいつのこと大好きなんじゃあ…とか思って、夜中に布団の上で頭掻きむしりながら、のたうち回ってしまうわけですよ。発散させないと、精神衛生上よろしくないですからね。ミネママみたいに、本人に逐一、「バッカじゃねえの?!」って突っ込むくらいでないと、魂の健全さは保てない。
持田、マジで受け入れられない!
嫌われチャンピオン殿堂入りしてる分際でまだ穏やかな性格の人たちの事をを舐めて格下扱い?
どーしたらこの害虫は滅びるんだよ。
アナタが嫌いだっっって言ってるのにしつこく絡んでくるのマジ勘弁してほしいですね。子供をダシに皆さんの良心を利用する感じもマジで卑劣極まりない。でも、もうそろそろその手も通用しないよ。いくらかわいそうでも我が子が嫌な思いしてまであやに気は使えないのよ。あやのケツは親がちゃんと拭きやがれ。
さえちゃんはさておき、あやは子供だからそれが「ヤなこと」だって思わなかったかも。
アヤを招き入れてくれたチカちゃんが優しさはとても素晴らしいけど、この親子の非常識さをよく分かってるチカちゃんママがやっぱりちゃんと断って欲しかった。。アヤちゃんママがお約束を一つも守れないからダメなんだって。2時間にお迎えじゃなくて呼んだらすぐに迎えに来いで良かったのに。アヤには「やな事したらすぐ帰ってね」で良いのに。でも持田に連絡してもあれこれ理由つけて絶対すぐ迎えに来ないだろうから、やっぱ断って関わらないしか考えられない。って客観的には思うんだけど、実際直面するとぶっとびすぎて思考が止まっちゃう感じなのかな?
ここでしっかり叱る。
帰らす!
対持田さえが「関わらない」から「苦しめ」にシフトした
もう一回火をつけて仕切り直しだ!
ゆうこさん、しっかり言えたと思います!やはりさえちゃんは心のどこかで、まだゆうこさんを見下していたのですね。さえちゃん自身が変わる事はないだろうけど、ゆうこさんへの態度はこれで変わる様な気がします。それだけでもすごい進展。
多分さえさんは自分の損得でしか考えていないので、「皆んなに言ってやる!」と言うのは結構効いたと思います。
実際には、同じ嫌な人間になりたくないので何か特別な事がないと言いふらさないかもしれませんが…。それはそれで良いと思います。
一方アヤちゃんですが…結構皆さんキツめですね笑
私は単純にさえちゃんがいない分、他の大人が叱るチャンスだと思います。いけない事をしっかり叱って、ロウソクは仕切り直せば良い。これはいけないよと教えるチャンスなのでは?というか……幼稚園で先生はさえちゃんをどうしていたのだろう。幼稚園にもよるだろうけど。私も引越しとかで、いくつか保育園見てきたけど当たり外れ様々だったもんな。放置なとこもあるし、しっかり愛情持って叱ってくれる先生のとこもあったし…。色々ハズレっぽかったし、あやちゃんの事を叱れる大人がいなかったのだろうな。
骨は折れるし腹立つだろうけど、ゆうこさんもチカちゃんママも、ちゃんとアヤちゃんを叱ってあげて理解させて、残りの時間楽しく過ごしてくれといたら良いな。