自己中なママ友大炎上(597) ~さえちゃんという人~
- 2025.03.28
- 【ママ友の悪口番外編2】さえちゃんという人
- ママ友トラブル, 幼稚園トラブル
1話目はこちら↓
前回のお話↓
広告
広告

あとがき
次回は誕生会でのお話です
あとがき
こういう時どうしていつも泣くのだろう?
過去の見どころ
★習い事やめなかったから?グループ強制退場
https://haraguro.napbizblog.jp/2022/04/09/post-2219/
★叱らない親?『ゆりちゃん』と『ちぃちゃん』
https://haraguro.napbizblog.jp/2022/08/24/post-4109/
★自然派『アイちゃんママ』が起こすトラブル
https://haraguro.napbizblog.jp/2022/12/30/post-5826/
★まさえさんの恐怖政治と失脚
https://haraguro.napbizblog.jp/2023/10/03/post-9558/
kindle最新刊!
【嫁の敵は嫁?】
完結しました!
【内気な息子】
「息子を仲間に入れなさい」の番外編です。
7巻まで出ました!
【策略女の末路】
策略女、完結しました!
アマゾンサイトより無料でお読みいただけます
381
同じカテゴリの記事
-
前の記事
自己中なママ友大炎上(596) ~さえちゃんという人~ 2025.03.27
-
次の記事
自己中なママ友大炎上(598) ~さえちゃんという人~ 2025.03.30
サエはもう必死ですね。何とかして食い込みたいと言うのが見え見えです。だったら新しくお友達になったゆずちゃんママと一緒にいたら良いのに。
でもすぐにゆずちゃんママにもサエの事が耳に入りますよ。
さあ誕生会ですが呼びもしていないのに押しかけて目茶苦茶にするのでしょうか?せっかくのお誕生会なのにチカちゃんがかわいそうです。
ちかちゃんママの持田への態度・・・
清々しい笑
それでもお構いなしにグイグイくるのが持田ですが・・・
誕生日会来るのでしょうね、、💦
プレゼントはダイソーとかセリアで、食べて返す方が、大金払ってると想像できます。
うわー、、、、
ここまで断ってるのに、当日アポなしで突入してくるのがサエちゃんクオリティなんですよね。。。
いっそのことどっか場所借りてやるか、日にちを改めるかした方がいいのでは?
と、思いつつも過去の出来事ですからね。。。
当事者でなければ私たち観客は後から何とでも言えますものね。
自分が当事者だったら、一切相手しないで無視する、どんな内容の集まりであろうと(サエちゃん対策で)一切参加しない、
位しかできなくて、(変にもめたり気を使って疲れるより一人でいる方がいいので。)
うまく立ち回る自信はないです。
あ、でも今後こういうことがあったら自衛のためにレコーダーは必須だな、と思いました。
いえ、そうそうサエちゃんみたいな人はいないでしょうけれど(笑)
チカちゃんママグッジョブ✊
ゆずちゃんママのほうは友達だと思ってなさそうな反応ですね笑
ちかちゃんママくらいバッサリ断るのが正しいですね。素晴らしいです!
何言ってんだ⁉️期待させたのは持田だろ。
普段生活してて結構イラッとくることがありますが「持田よりマシ」だと思うと気持ちが楽になります。持田ありがとよ。
一方的にサエが喋ってるだけでゆずちゃんママは困った顔をしてないかい?
「たった1人増えるだけ」って?だったらみんなを持田家に呼んでもてなしなよ。、まぁホスト側になった事なんてないだろうけど。すぐ人の家に上がり込もうとするのは放置子と同じ…なるけど、やっぱりサエちゃんも放置子だったのね。
さて、チカちゃんママはどんな作戦を練ってるのか、
お誕生日会はどこで開催されるのかしら?
♪ワックワックさせてよ、ドッキドッキさせてよ♪
持田てめえ💢
『期待させておいて残酷』ですって?
それはイチゴ狩りの件でアンタがやった事。
今回はそもそもこちらが誘った覚えはない!あやをかわいそうな立ち位置に置いたのはアンタです!
何回も人様に迷惑行為繰り返してきてるのに何でそこを無視して絡んでこようとするんだよ。しかもゆうこさんへの態度なんなんだよ。あー腹立つ!恥ばっかり晒してるのに気づかず、マウントが取れてると勘違いする。アンタ心底気持ち悪い。
このお話は小学校の入学あたりで完結するのでしょうか。サエにいつまでイライラすれば良いのかという気持ちと、もっと見ていたいという気持ちもあり、複雑です(笑)
むーちゃんが何歳で完結予定なのかだけでも教えていただけると嬉しいです。
視点を変えて、さえちゃんの味方として読んでみたら、めちゃくちゃ面白いです笑
相手の言葉など全く聞かずに言葉を紡ぎ、ごく普通に正論を返されても、黙ってて!と言ったら一発で相手を黙らせることが出来るし、なんか急に今までいなかった他の園の人が生えてくるしで、この無敵っぷりがクセになりそうです笑
むかーしむかし、まだ若くて結婚する前のこと。
ある集まりに声をかけられて出席した時、「本当に来たんだ、まさか来るとは思わなかったわ」とクスクス笑われた事がありました。
あの時の恥ずかしさと悲しさは、いい年になった今でもつらく刺さっています。
さえは招待されてもいないのに押しかけてまた親子共々つらい思いをしたいのでしょうか。
さえはいいけどあやちゃんが可哀想。
だんだん人間不信になってしまいますよ。
ちかちゃんママ!今からでも遅くない!
パーティの日を延期するかレンタルスペースを予約するなりして逃げてくれ!頼む!!!
いつも更新楽しみに拝見してます!初コメです。
もう持田母はどうしようもないけど、このままいくとアヤちゃんもやばい人間になりそうで心配。父親も酷いみたいだし。
幼稚園もこんなに対処しないものなのかな?
この歳で1人で出かけさせていた時点で、児相に連絡したりアヤちゃん自身も周りと上手くやれない事で発達障害の疑いがあると療育勧めれたりとか…。
母親はもう無理だろうから。
せめてお子さんだけでも何とかしてあげられないのかな?といつも見て思う。もうとっくに事後の漫画だと思いますが…。
アヤちゃんが母親を反面教師に育ってくれると良いけど。
しつこい。イライラする。こんな実体験をした皆さんお気の毒です。あやちゃんもちょっと問題ありではあるけど、もう少し成長したらこんな母親のこと恥ずかしいと思うでしょうね。学校に来ないでとかなりそう。
持田ホントにサイコパス過ぎて怖いですな…にしてもあやは問題児だけど遊ぶ時はむーちゃんちかちゃんとこうやって自然に遊べてるんですね…気にくわないことがあれば荒れるあやは…親がいないほうが正直今からならちゃんと育ちそうにみえてしまった…
さえちゃんの物差しは 繋がった人の「数」しか計れないっぽい
だから「数」をエサにすればチカちゃんママに限らず誰もが食いつくと思ってたっぽい
それなんてSNS?
https://i.imgur.com/X20jm1G.jpeg
悪霊持田が来たら
110番通報一択ですね、、、
にしても
本当に
周囲の方々が気の毒でなりません。
チカちゃんママのブレない意見、さすが!
しかし、さえはゆうこさんには態度でかいよ。
相変わらず。
新キャラ、ゆずちゃんママ、
ちーちゃんママを彷彿させる雰囲気。
最初は、さえの人当たり良い対応に好意を見せるけれど、そのうちさえのヤバさに付き合い辞めそう。
さえは変わらないから。
あやが楽しみにしてる。とは言うがさえのほうが何倍も楽しみにしているのでは?
意気揚々と「見てた?」って何なんでしょうかね。謎!(笑)
ここねさん、とりあえずは卒園で一区切りの予定です(^^♪
相手を尊重する気も記憶力も無い・・・ 昆虫以下か? 一般的な 哺乳類ならどっちも持ち合わせてるもんだ
Oooh きっと来る~(あの曲)
ちかママが大人しそうに見えて滅茶苦茶切れ味よく断るのが清々しいw
明日は漫画お休みだった。。
(>’A`)>ウワァァ!!
誕生会編楽しみ過ぎー!良い子にして待ってます!
しかしまぁどんだけやらかすんだろ!
「あたし結構お友達いるんだよ!」
さえの毎度の幼稚な常套手段には最早笑いしかない!
どうせすぐ嫌われて避けられるのに…
これも毎度のこと。
そしてさえの事だから、飲み会の時のように厚顔無恥晒して
現れるんでしょうね。。
毎回人から疎んじられても蘇るさえちゃん、メンタル化け物。少し分けてほしいです。笑 いやいらないかw
ちかちゃんママの最後のばっさりなセリフ、控えめながら芯がある素敵な人!ゆうこさん、卒園で一区切りしたら小学校編も是非❤️
更新が日々の最大の楽しみなんです❤️
アミダさんのファンさま、
それこそいじめだと思います。
恥ずかしいのはそれをしたほうで、アミダさんのファンさまが恥ずかしがることではありません。
私もすごく悲しくなりました。
人間関係って大人になってもうまくいきませんね。
さえちゃん。。。この方向性がやばいメンタルの強さ、何らかの障害がありそう
振り回される周りの人々に共感してしまって更新が楽しみで仕方がありません
最後はスカッと終わらせてくれるのでしょうか
チカちゃんママ、強い言い方ができるようになってすごいよ
むーちゃんママも強くなったし、ほんと子供を育てると親自身も成長するね
アミダさんのファンさん、若かったころの苦しい思い出、つらかったですね
そのころあなたのことを笑った人たちは因果応報で今頃苦しんでますよ、きっと
アミダさんのファン様
いじめた側が何もなく暮らしていて
アミダさんのファン様がずっとその光景を
思い出して辛い思いをしている事に腹が立ちました。
その人達は今でも徒党を組んで人をいじめたりしてるでしょう。一生その中身は変わらないでしょうね。
群れてないと何も出来ない連中とは
関わりのない世界に生きて、自分にとって
大切な人だけに目を向けて暮らしてくださいね!
恥じることなんてなにもないですよ!(^_-)
ズレた話ですみません!
う–。どこの国かといわないけど、こうゆう国名性あるよね。自分の事はさてをき他人を責めるやつ
このお母さん、大人しいけど言うことはズバッと言う人なんだね
可能ならお誕生会の会場を両親どちらかの実家を借りれたら安全
そんなよーわからん友達自慢されても、あ、そう、じゃあそちらで仲良くやってください、こっち見んな、としか言いようがないよねぇ…