自己中なママ友大炎上(596) ~さえちゃんという人~
- 2025.03.27
- 【ママ友の悪口番外編2】さえちゃんという人
- ママ友トラブル, 幼稚園トラブル
1話目はこちら↓
前回のお話↓
広告
広告
あとがき
あやちゃんのダンスイベントの時といい、どうしてこんなに必死?
745
同じカテゴリの記事
-
前の記事
自己中なママ友大炎上(595) ~さえちゃんという人~ 2025.03.26
-
次の記事
自己中なママ友大炎上(597) ~さえちゃんという人~ 2025.03.28
せっかくのお誕生会
疫病神? 悪霊⁇
入れる必要なし!
関わるなと
あれだけ言われているのに、、、
人間じゃないから
通じんわ、、、
悪霊退散‼︎
チカちゃんママ頑張って!!全力で拒否しよう!!
チカちゃんママよう言うた。
ハッキリ伝えたら流石に分か!らないのが…
さえちゃんです…
当のあやちゃんは楽しそうで嬉しそうで
プレゼントまで考えたというのに、
親のあなたが全てあやちゃんの楽しみを
奪ってる事にいい加減気付けば??
誕生会に呼ばれない事を知ったあやちゃんが
暴走したらさえちゃん、あなたのせい。
この言い分、伝え方、チカちゃんママ正しい。
あやちゃんが……じゃなくて、あくまで「信頼している親」と言っている事。
果たして理解出来るのでしょうか…………??
絶対にプレゼントに絡めて来ると思ったしアヤちゃんに吹き込んでるんだろうな…子どもをダシに使うなんて本当に性根が腐ってますね。
絶対にチカちゃんはアヤちゃんを誘ってないよね。
ゆうこちゃん「も」てなんだよ。ゆうこちゃん親子をついでみたいに言ってるけど持田親子は拒絶されてんのに片腹痛いわ。
園の外だから話しかけてもいいと思ってる神経に虫唾が走ります。
ハッキリ「あなたが嫌い、迷惑だから来ないで!関わらないで!」と言っても通じないんだろうなぁ。
「勝手にウチに来たら不審者として通報しますので」くらい言ってもニヤニヤしながら来そう。
チカちゃんママ頑張れ!
結局サエは
娘のあやちゃんをダシに人とかかわりを持とうとするんだろうね
一人でいるのが途轍もなく寂しいから
あんなにシツコインだろうなぁ~
関わり合うのも、人を利用する事でしか関わるすべを知らんのだろう…
そんなにさえ親子と関わりたくないならなぜ公園で遊ぶかな?
皆詰めが甘いというか。
さえ親子がどの公園に行こうと自由だし、地元の公園なら行くところも限られますよね。
どこで会ってもおかしくないし相手は悪くないですよ。
誕生会も勝手に家に突撃されそうですが、それが嫌なら予約制のレストランやカラオケルーム(お子さんには当日まで詳細を隠す)など、いくらでも対策立てられるのでは。
まあ、それだと漫画のネタがなくなりますが(笑)。
むーちゃん親子が悪霊達から、いちご狩りに
誘われなかった事件あったよね
仲間外れにした時のさえの嬉しそうな顔は忘れません。
「酷い!」は通用しないよ。お前も同じことやったんだからな。自分だけ被害者ヅラすんなよ。
チカちゃんママの言ってる事、さえは理解しないんだろうな〜
でもド直球で「持田さん、私は貴女が大嫌いだから付き合いたくないの。あやちゃんに罪はないけど誕生日会も呼んでないし来てもらったら迷惑だから来ないようにあやちゃんに言ってください!ここまでになったのは全て貴女のせいなのであやちゃんにこれ以上嘘を吹き込むのもやめて!」ここまで言わないとわからないと思う
いや、ここまで言っても自分の都合の良い様に誤変換しまくるだろうから、とにかく当日来たら児相を呼ぶという事で。
呼んでもいないのにさも呼ばれたように振る舞う。サエは本当に卑しい!チカちゃんママ頑張ってサエを撃退して。幼稚園でついこの前皆に拒絶された所なのに本当にハガネ以上の神経の持ち主たわ!でもチカちゃんママの言い分は極めて正当。親に信頼性が無いと家に招け無いなんてド直球!それでもサエは押しかけたりしてね。そう言えばオトギ話であったよね。お姫様のお祝いに呼んでもらって無い魔女がやって来てお姫様に呪いをかけるお話し。チカちゃんにサエの呪いがかかりませんように。
「は?何言ってんの? じゃ、土曜日行くね!」
なんかもう、さえちゃんの次の言葉を予想するのがだんだん楽しくなってきました笑
何をやってもどうせノーダメージでやり過ごすんなら、もうヴィラン(悪役)ではなく、ネタキャラとして愛でながら読む方が正解かもです笑
チカちゃんママ、あやちゃんにはかわいそうだけどと思いながら、心を鬼にしてゾンビさえに言うてるんやなぁ!チカちゃんママ、間違ってないで!断固キョヒるんだ!!Fight!
拒否されても当日は来るよ。
さえ「は・・?なにそれ・・・それってイジメじゃない!?あんなに楽しみにしてるのに!」に100円
あやちゃんにはかわいそうではあるけども、
それだって、さえが工夫して伝えれば良いだけの話です。
お出掛けがあるからとか言って、実際に出かけたりするとか。それに一旦、家に入れたら、次からあやちゃんだけで来ますよ!
依存と言うか、利用されて、ご飯食べたりもちろんするし。
この間、誰のせいにしてクラスLINEしたんだっけ??w
その辺りも含む、ちゃんと言わないと!
呆気にとられてると、大変な事になりそう💦
他人の子を家にあげるというのは、その後ろにいる親御さんへの信頼が無いと無理。
何かあったら揉めるだろうし、責任問題にもなるからね。
物の紛失とか、怪我とかね。。。
年少さんくらいまでならともかく、もうすぐ小学生になる子でしかも女の子なんだから「あやのことお誕生日会に誘ってくれたんだよね?」なんて聞かれたら「うん、誘ったよ」か「ううん、誘ってないよ」のどっちかくらいはっきりと答えられるでしょ!
この質問に「分かんない」と答えるって、そんな訳あるかい!
誘ったかどうかを曖昧にしなきゃ話が進まないから都合よく変えちゃったの?
何を言っても無駄なので、誕生日会なくなったってバレバレでもいいから嘘つく。当日来ても、完全に居留守で!!
主役の子が幸せなまま終われる会にしたい
だからアヤは入れない方が安全。アヤが楽しみにしてようが渡すプレゼントを勝手に決めてようが関係ない
ハッキリ言えて素敵です!
これ以上 薄気味悪い執念を持って 付きまとってくるのは辞めてもらいたいですよね。
なんでここまで近寄ってくるか?
主人公さんはこの先も顔を合わす確率が高いですから警察には相談しにくいでしょうがはっきりと警察に届け出ますけど それでもいいのかって言ってみてはどうですか?と当時の貴方にアドバイスしたいです。
ちかちゃんママには 「あんたら親子は全体にお誕生日会には呼ばない。」「もし 押しかけてきても主人に追い返してもらいます」ってぐらいに痛烈な言い方で断って欲しいです。
さえ氏にとっては これぐらい言うてあげたほうが本人のためです。
チカちゃんママの言葉選びイイですね。
ただ、相手が持田だから、、これでおとなしく引っ込むとは思えない。この後は逆ギレ?泣き落とし?
もしくは当日突撃してあやを強引に家に上がり込ませる気かもね。飲み会の時も子供は連れてこない約束だったのに来ちゃったもんはしょーがないし!みたいな態度とった履歴があるしね。
チカちゃんが主役でお祝いされる日なのに余計な不安を抱えたくないんだよ!ご・遠・慮下さい!ハイ、この話終わり!持田いい加減いろいろわきまえろ。
全体にお誕生日会には呼ばない。
↑
絶対。
「来るな」とただ拒むより
「あかねちゃんママ誘うわ」って言った方が有効かもしんないw
チカちゃんママよく言った!
大人しそうに見えてはっきりものを言える
しっかりしたママですね。
頑張って!どうにかサエ親子を撃退して欲しい。
次回のサエのセリフ予想は
「いくらなんでもヒドイ!」
かなぁ。
なんか今回のコメ欄はグズグズ言ってくる奴がいるなぁ。見てたら気分悪いなってきた。
作者さん 実体験を元にフェイク(どの部分がフェイクかは知らんけどな)も入れて描いてるて言うてんのにな。
他のコメ主さん達も知ってると思うけど、他のサイトでもママ友とか夫婦関係の漫画読めるとこあって そこのコメント欄には結構に過激な事描いてるコメ主さんまぁまぁ居てコメントに関しては管理の緩そうなサイトがある。
ここのコメ欄は そういう雰囲気ちゃうから そこら辺の緩いサイト行ってコメントしとけやぁ。
この人ほんと人を選んでるよねー。
みんなから嫌われてるのにそれでも話してもらえそうな人だと近づいてくるのが腹立つわ。
あやちゃんも悪いけどクソガキ。子どもだからって近づいてくるな。
関わらないでと言われてるのになんで来るかなー?
近所のママ達からも嫌われてるし。
園からも厄介者扱いだし。
分かっててどうして誕生日会行きたがるのか
断られたら じゃ、なんであやを誘った!とか喚くんだろうなぁ(誘ってないのにね)
さえちゃんを黙らせる人ってこの世に存在するのかな😮💨
当日押し掛け確定ですかね、これ…
場所変えないとマズい事になりそう…
相手を選んで強気に出て来ないだろう人に寄生しようとしてますよね、最低。
当日押し掛けて来たら手当たり次第あるもの食べまくって逃走しそう…
もう場所変えられないなら時間を早めて呼んだメンバーだけ先に入れて鍵とチェーンロックしといた方が良さそうですが…大丈夫かなぁ…
チカちゃんママがんばれ👍
LINE問題であれだけ皆を騒がせたのに、性懲りないさえ。
この際、日にちを変える。
チカちゃんやむーちゃんには内緒にしてて、親だけで秘密に連絡を取るなど。
でも、地獄耳のさえには情報は筒抜けなんだろうなぁ。
もしかして、むーちゃんの家に行ったときに無線機を付けた?怖いよ、さえ!
こういう子いたなぁ。
小学校一年生の頃、うちの子供が他の家に、放課後親子でお呼ばれした時、ピンポーン🎵「◯◯ちゃん(うちの子)と遊ぶ約束してるんですけどー。」で、上がり込む。
してねーよ。
親は親で子供を放置。
周りを変なあだ名で呼び嫌われる、イジメる。担任を通して叱られても親も糠に釘。運動神経も頭も良かったので、サクッと中学受験して進学校に行って今はT大を目指してるとか。なんだかなぁ、、、というモヤモヤ感がずっと残ってる。
ちかちゃんママ、子供達に聞こえない配慮と原因はあやちゃんでは無く親だとの断り方、賢明な方と思います!誕生会は個室予約で店側に招待客以外は断るよう頼めば入れ無い筈。今すぐ子供放置と迷惑行為で児相に相談するのがあやちゃんの為にもなるのでは?
追記
何でチカちゃんちを知ってるの?
もしかして、クラス全員の家も把握済み?
さえ、ホントに怖い😱
無理に押しかけてくるから、タチが悪い。
もう怖いよ‥‥話しかけないで関わらないでってあれだけ言ったのにしれっと何事もなかったように関わろうとしてくるあたり、本当にやばいよ
どこの公園に行こうと確かに勝手なんですがぁ、、
この漫画の話はさえちゃんが1人であやちゃんを置いて他の親に面倒を見させている事に問題があり、その部分を描いているのです〜
誕生会の事も、読者からしたらこうしたらいいのに!とハラハラしながら読んでいても実際の話しなので、敢えて事実を曲げずに描いてくださってるので、そこら辺はどうぞゆるーく受け止めたってくだされなんし。長文失礼しました。
>なんだかなあさん
これくらいの子には曖昧に「わかんなーい」って
答えること結構ありますよ〜
うちの子も割とあるかもです。一体どっちなの?
ってイライラする時ありますね^^;
どれだけ断っても当日押しかけてきそうな予感がするので対策は考えてた方がいいかも
園行事と違って完全プライベートなのに呼ばれる訳ないと考えないさえが凄い
絶対にこのチカちゃんママの発言に噛みついてくるだろな持田。
もはやホラーですね。さえにまで知られちゃった訳だから、当日家にまで押しかけるのは必須ですね。結界を張るしかない。のうまくさんまんだぼだなんあびらうんけんそあかーっ!