自己中なママ友大炎上(591) ~さえちゃんという人~
- 2025.03.20
- 【ママ友の悪口番外編2】さえちゃんという人
- ママ友, ママ友トラブル, 幼稚園トラブル
1話目はこちら↓
前回のお話↓
広告
広告

あとがき
一度解散してからにしましょうか。
過去の見どころ
★習い事やめなかったから?グループ強制退場
https://haraguro.napbizblog.jp/2022/04/09/post-2219/
★叱らない親?『ゆりちゃん』と『ちぃちゃん』
https://haraguro.napbizblog.jp/2022/08/24/post-4109/
★自然派『アイちゃんママ』が起こすトラブル
https://haraguro.napbizblog.jp/2022/12/30/post-5826/
★まさえさんの恐怖政治と失脚
https://haraguro.napbizblog.jp/2023/10/03/post-9558/
kindle最新刊!
【嫁の敵は嫁?】
完結しました!
【内気な息子】
「息子を仲間に入れなさい」の番外編です。
7巻まで出ました!
【策略女の末路】
策略女、完結しました!
アマゾンサイトより無料でお読みいただけます
321
同じカテゴリの記事
-
前の記事
自己中なママ友大炎上(590) ~さえちゃんという人~ 2025.03.19
-
次の記事
自己中なママ友大炎上(592) ~さえちゃんという人~ 2025.03.21
先生!
更新ありがとうございます♪
さえコパス持田に
何か言ったとて
学習能力、理解力共に欠落した生き物には
わからないよね、、、
時間の無駄、、、。
まさえさん何を語るのか、、、
ってか、、、
確かこの生き物は、あなたの手下だったはず、、、
さえコパス持田とお二人で
夜が明けるまで、、、
どうぞーどうぞ
今回のマサエさんは本当に最後の忠告だと思うんだけどなぁ
この人分からないんだろうねぇ…かわいそうに
さぁ4人の母親してるまさえ、最後にさえに何をいうだろう、言ったとこでまさえのことを嘗めてるさえには全く伝わらないだろうね、それでも言いたいのはまさえ的に最後の他の親にアピール😅リコママだけ感動するんだろな😅
この集まりクラスだけならまさえの苦手なアカネママとアイママはいなさそうだから(笑)
糠に釘
馬の耳に念仏
暖簾に腕押し
どれもサエにぴったりなことわざ。
まさえさん、時間と労力の無駄だよ。
他のみなさん気の毒だから、いったん解散して二人でやり続けたらいいよ。
えーー、まさえさんの話し長そう。
元保育士のまさえさんは慎重に言葉を選んで忠告してるのが分かります。
馬の耳に念仏だと分かっていても後々のために「伝えるべきことは全て伝えた」という事実を作っておくことは大事ですよね。 ゆうこちゃん始め同じ小学校に上がる人達が気の毒すぎます。
読者としてはやり取りを聞きたいのですが
他の皆さんは、家に帰ってやる事沢山あるだろうに
みんなの前でやる必要あるのかな?
相変わらず「いい事言ってる」カリスマ性を
アピールしたいのかなと思ってしまう。
さえごとき、真剣に向き合わなくていいんじゃない?
ミネママみたいに、馬鹿にしてあしらって
嫌な思いを沢山させるくらいでいい気がした。
どうせ立派な忠告したところで
「何言ってんの?」って反省なんてしやしないでしょ。
テッテ的に「ばーかばーか」って言って終わりっ!
後はガン無視でオケ!
さえちゃんに何言っても届かないの知ってて、まさえさん何が目的?皆の前で高いところにいる立派な私アピールですかね?
さえちゃん、案外ホントに身体が怠くて我儘鬱ってヤツでは?遊びに行く時はケロッとしててやりたく無いシーンでは身体動かなくなるっていうアレ。だから子供放置が仕方ない訳じゃ無いが。
すごい…
3話連続で「何言ってんの?」ばかり言って
話を全然聞こうとしていない人に対し、
まだ何か忠告しようとするだなんて…
何を言われてもすぐに遮断、拒絶、逃避する人なので、
4話連続で「何言ってんの?」が返ってくるだけでしょうに…
言っても無駄だと思うんですけどね。
卒園式まであと何日くらいなのでしょうか。
あと3〜4回は問題起こしそうな気がします。
確かに!解散してからにしよう😆
皆さんの時間をさえちゃんごときに使うのはもったいないです。
何言っても響かないんだから。
まさえさんもそこんとこ分かってるのにまだなにか忠告するんだね。
まさえさん、あんなに酷いことばかりしていたのに、何で自分の話に説得力があると思っているのでしょうか。
さえもひどいけれど、まさえさんだって相当な曲者です。
ポソっと謝ったくらいで、自分の悪事が消えて許してもらえると思っているなら大きな間違い。
あなたのせいで傷ついた人はたくさんいるんですよ。
すみません、マサエさんに虫唾が走ります…。
本当にさえの事を思っての忠告なのかな?
何を言うのか続きが気になる。
他人なのになかなか忠告してくれる人いないです。
マサエさんはやり方は陰険な所が有るけれど的を得ている所もある。サエの心にどれだけ響くか解らないけど最後の忠告をお願いします。
しかしサエもアタマが良いのか悪いのか解らなくなって来ました。
苦しまぎれのウソが積み重なりもう機能しなくなって来た。
あとはいつ退園するのかな?小学校でも同じ騒ぎを起こすのでしょうか?
さえさんが子どもの見守りを他のママさんに押し付けしようとしていること、さえさんに忠告したこと、この二つの事実をたくさんの証人に印象付けて拡散してもらう必要があると思う。
小学校は他所の保育園幼稚園からもたくさん児童が集まるから、さえさんへの認識がリセットされた状態から始まってしまう訳でしょう?
小学校は保育園ほど子どもの様子を詳しく見てくれないし、ママさん同士の繋がりも薄くなるから、皆がさえさんの性質を理解してくれるはと限らない。
こんな非常識な人がいるなんて普通に生活していたら想像つかないから、事情を知らずにさえさんを擁護してしまう保護者も必ず出てくるでしょう。
だから今回ばかりは、まさえさんの発言は無駄だと思えないんですよね。。。
でも作者さんの話後のコメントからすると違うのかな。
大幅に欠けているのは 想像力だけではあるまい……
まぁ自分に都合のいい虚の世界構築するのに脳みそフル稼働してるしなぁ
いろんなママが言って欲しい事言ってくれてすっきり!
「あのーそれ、終わってからでいいっすか?」が皆様の気持ちだろうねww
漫画で見る分にはたまらなく面白いけど、リアル体験なら勘弁してくれよになるw
持田言い訳ばっかで見苦しい〜。
それでも『申し訳ない!』って態度だったならまだ皆さんの心情も少〜〜しは変わると思いますけど。(否、今までのやらかしが酷すぎてそれもナイかな。。。)
よそ様に迷惑がかかってるの!まず謝ったらどうなん。
往生際悪く体調不良を持ち出してきたけどなんでこちらがそれを受け入れてくれると思えるんだろう。
ミネママのツッコミが気持ちよくてちょっとスッキリです。ことなかれ園では無事クズ認定されたけど小学校入学とともにリスタートされちゃう。ウンザリしますね。この後まさえが何言おうとも持田には響かないだろうから。。。
まー、個人的にやるより、みんなの前で叩いて、ヤバイ人認定をさらに色濃くしたらよいのでは?
これから公園遊びの約束は、内緒話でやるしかないですね。