自己中なママ友大炎上(576) ~さえちゃんという人~
- 2025.03.03
- Uncategorized
1話目はこちら↓
前回のお話↓
広告




広告

あとがき
かわいそぶってる
あとがき
この件がこの日最大のトラブルだと思っています。
過去の見どころ
★習い事やめなかったから?グループ強制退場
https://haraguro.napbizblog.jp/2022/04/09/post-2219/
★叱らない親?『ゆりちゃん』と『ちぃちゃん』
https://haraguro.napbizblog.jp/2022/08/24/post-4109/
★自然派『アイちゃんママ』が起こすトラブル
https://haraguro.napbizblog.jp/2022/12/30/post-5826/
★まさえさんの恐怖政治と失脚
https://haraguro.napbizblog.jp/2023/10/03/post-9558/
kindle最新刊!
【嫁の敵は嫁?】
完結しました!
【内気な息子】
「息子を仲間に入れなさい」の番外編です。
7巻まで出ました!
【策略女の末路】
策略女、完結しました!
アマゾンサイトより無料でお読みいただけます
669
同じカテゴリの記事
-
前の記事
自己中なママ友大炎上(575) ~さえちゃんという人~ 2025.03.02
-
次の記事
自己中なママ友大炎上(577) ~さえちゃんという人~ 2025.03.04
さえ氏 何か履き違えて園も保護者の皆さんもなんだかんだ言いながら 自分を案じて探していたのだと思っているようなので、全く違うことを解らせたほうがいいですね。
唖然呆然wさえ劇場w
みんなが心配してくれてたと思ってるとか
ブレない!!!
担任の先生も、こんな保護者いっぱい見てきたんですね。
寄り添うのやめたんですね、、
相手にするだけ無駄と分かっての言動なんですね…
ミネママ、そうは問屋がおろすか!!
最初は苦手でしたけど、今は分かる。分かりすぎるぞ!
もう本当、あなたしかいない。
言ってください!!許す!!笑
でも…言うだけ無駄の馬耳東風なのが悔しい!!
どうしたら退治できるのかなぁ、、、
お、凄い。身から出た錆だ。
毎年そう言う保護者いるのに対策ゼロってなんなのこの園。保育士も気の毒です。
来年からは「集合時間が過ぎても集合できない人は各自で帰っていただきます」とサイン入りの承諾書を保護者二名からもらっときましょう。
やむを得ないときはその都度個別に対処すればいいけどそれは書面にせず口頭で済ます。
集団行動が難しいのは発達障害か病気のある人も同じだから個別に対応するとしてやはりさえもあやちゃんも専門の施設に移らせるのが良さそう。さえは明らかに発達障害あるみたいなので集団にいたら誰も幸せにならないと思います。通うのは子供で親じゃないからあやちゃんを検査して、多分何かしら病名はつくと思うのでそれ理由にして休園させてそのまま卒業がベストでは?
そもそも言いたいこと言えるみねちゃんまま、一周回って仲良しさんみたいに見えてしまうよ。
帰れとかいなくなればと言うの、言い過ぎと言うよりそんなに関わりたいの?と言う感じ。
ほっとけばいいのに同類だから気になるのね。
さえの奇行のおかげで隠れモンスター結構いますよね。
うん。
「時間通りに帰れるかの心配」はしてたよ(笑)
持田マジでウザイ発言💢頭虫なのか?
さすがことなかれ幼稚園、もうモンペは基本的無視なんでしょうね…何を言ってもどうにもならない保護者…持田並のが毎年この園にいるのか…
ミネちゃんママ、怒りはとても共感できますが
さえちゃんには何を言っても、疲れるだけ。
ダメ押しの様に退園の確認?をしたみたいですが
「そんな事言ったっけ?エヘヘ」で終わらせてしまうと予想します。
幼稚園としてはもうすぐ卒園なのでやはりことなかれで終わらせる
つもりなんでしょうか?
幼稚園の対応も残念ですが、さえちゃんの様な保護者が増えているのも否めないですね。
持田安定のクズっぷりだった。。まぁ想定内だわ。
ですが先生の対応、コレはないです。
保護者から園長、場合によっては教育委員会に報告案件だし、口コミに真実を書くなど
あまりにも善良な保護者を蔑ろにしすぎです!
持田に関しては児相に一報入れといてもいい気がします。皆さまホントお疲れ様です!ゆっくり休んで下さいね。
置いて帰っちゃえば良かったのに!
持田、、、
速やかに
他の星で暮らしてください。
、、、、、、、
、、、、、、、
ゆうこさん
むーちゃんの幼稚園時代は
まさえさんや持田のみならず
事なかれ主義の園で、、、
本当にご苦労だった事とお察し致します。
、、、、、、、、、
、、、、、、、、、
持田レベルの生物
この世に中々存在しません。。。
精神年齢低すぎて、、、
話にならない生物ですね。
、、、、、、、、、
、、、、、、、、、
何かしらのアクシデントで集合時間に遅れたら、
「申し訳ありませんでした」って平謝りするのが普通。。。
そうじゃない人って、確かに一定数いるよね。
ツアーでもそうだもん。
毎回集合時刻に遅れてきて「なんでみんな、時間までに帰って来れるの?」って言う人がいたからね。
しまいには「集合時刻の5分前に書き換えなさいよ」って他の人に嫌味言われてたけど、理解できないしね。
人の迷惑考えないで、ノコノコ姿を現すなんて、迷惑かけるの承知でやってるすっとこどっこいですよ。
「退園するの?元気でね」って、私も言っちゃいそうですね。
こんな保護者が毎年いるって(流石に程度の差はあるとしても)担任の先生、これまで似たような親子に当たる度にことなかれで流して来たってこと?
あやちゃん、さえちゃんの親ガチャの上にこんな幼稚園にあたるなんてダブルで不運。現在のあやちゃんが気になる。ゆうこさんの漫画化期待します
みんな心配してたんじゃなくて、早く帰りたかっただけだと思うよ
「駅から遠くて金なし、帰ろうと思ったのに別のアスレチックで時間守らずに遊んでいた」
自分で言っていることが矛盾しまくりなのに気付いていないのが凄い(ほめていない)