自己中なママ友大炎上(563) ~さえちゃんという人~
- 2025.02.16
- 【ママ友の悪口番外編2】さえちゃんという人
- ママ友トラブル, 幼稚園トラブル
1話目はこちら↓
前回のお話↓
広告




広告

あとがき
あやちゃんの唯一の友達だったちぃちゃん…
★kindle最新刊!
<strong>【嫁の敵は嫁?】</strong>
9巻出ました!
<a href=”https://www.amazon.co.jp/dp/B0DPGP2QXQ”><img class=”alignnone size-medium wp-image-15025″ src=”https://haraguro.napbizblog.jp/wp-content/uploads/2024/12/YOME-のコピー-211×300.jpg” alt=”” width=”211″ height=”300″ /></a>
<strong>【内気な息子】</strong>
「息子を仲間に入れなさい」の番外編です。
7巻まで出ました!
<strong><a href=”https://www.amazon.co.jp/dp/B0DM8JR9M4″><img class=”alignnone size-medium wp-image-14725″ src=”https://haraguro.napbizblog.jp/wp-content/uploads/2024/11/内気1-211×300.jpg” alt=”” width=”211″ height=”300″ /></a></strong>
<strong>【策略女の末路】</strong>
策略女、完結しました!
アマゾンサイトより無料でお読みいただ
412
同じカテゴリの記事
-
前の記事
自己中なママ友大炎上(562) ~さえちゃんという人~ 2025.02.14
-
次の記事
自己中なママ友大炎上(564) ~さえちゃんという人~ 2025.02.17
あやちゃん、さえにそっくりになりましたね。
さえはちぃちゃんに注意する前に
自分の子供を注意しなよ。
自分の思い通りにならないからって
先に手を出したのはあやちゃんだし
年少から何も進歩なし。
ええー!自分の子に注意しないで、やり返してきた子には注意するんや、、、開いた口がふさがらない。
そうだよね。
あやちゃんにとっては大事な友達だった。
これはとても悲しい展開になってしまった😢
さえは、ゆりちゃんを責めるんだろうな。。
これはどうなっていくんだろう。。
あやちゃん…切ない…
これは完全にあやちゃんを守ってくれる大人が
いなかったのがいけないと思う。
まじでお前が言うなよ!笑
こいつ本当に頭どうかしてるよ。。。
てかあやちゃんもどうしようもなさすぎる。
「違うよ」って、あやちゃんの発言がとてもリアルに感じました。大人でも他責にしそんなこと言う人いるなぁと。ちぃちゃん少しづつ成長している最中、心を乱されないでほしいと願うばかり。むーちゃんやみんなが楽しくお弁当食べられますようにーー!
お前が言うか!さえ!!
自分の娘が友達にやるのはいいのか。
もう、原達也だよ!!
持田、、、
どの口が言う。
さえはどこに目をつけているのか。な~んの怪我もしてないやん。泣いたもの勝ちかよ、卑怯者。
さて、ちいちゃん&ゆりちゃんはどう反撃するのかな?
え…?持田さぁ、今のやり取り、どこを見てたん?
何か改めて持田って救いようがないと思う。
ここは先に手を出したあやが悪いだろ。ついさっき他所の園の子を押して怪我させたばっかでこの行動。確実に何が悪い事か理解出来てないじゃん。腹立たしい!
しかも自分の思い通りにならなかったからって理由で人を突き飛ばして『ちぃがいけないんだよ!』ってはぁ?💢もうこの子かなりヤバいじゃん。ことなかれ園であやと遊んでくれる子がいないのも自分のせいだと思わないんだろうよ。
転ばされた事を心配して声を掛けてくれるお友達がちぃちゃんにはいて、あやにはいない。
痛い思いしてるのにね。まだ園児とはいえ、もう年長さんで『自分がされて嫌な事をお友達にしちゃダメ!』って体得出来てないのって、、、。で、被害者ぶれる持田親子。心底嫌悪しかねぇ。
おサエさんよ…
一部始終を見てたのに止めもせず、どの口が言うとんねん。あやちゃん、ここまでやっちゃうと、もう園同士の問題に発展しますね。年長で手が出る子は滅多にいないと思うし就学前診断で引っかかりそう。でもサエちゃんは「うちは大丈夫です!」て拒否するんだろうな。そして悪夢は小学校編へと続く(怖)
もう持田家に救いはないですね、先にちぃちゃんに手を出したあやが悪い
またこの親子?ってなりそう、この後ゆりちゃん持田に何かいうか気になる
先に手をだしたのはあや。
あやのしたことを棚にあげて騒ぐさえ。
両園巻き込んでまた収拾着かなくなるんじゃ…ことなかれ園の担任も匙投げてたしさえの味方は皆無。あやが手を出した時点で謝ってれば違ってたのに、ホントに自分たち中心だから困る。楽しいはずの遠足も台無し。
あやちゃん、やっぱり押してしまいましたか😫。さえちゃん、力いっぱい押すことはないって、どの口が言ってるのでしょうか…。
ことなかれ幼稚園と相手側の幼稚園の先生たち、また召喚されるのかな。2回連続なのに、さえちゃん親子やことなかれ幼稚園の先生は反省しなさそう。そのせいで園同士のトラブルになるのでは、と勝手に予想。いっそのこと、弁護士を交えるぐらいのトラブルに発展する方が、ことなかれ幼稚園やさえちゃんにお灸を据えることになっていいのかも。それでもさえちゃんは変わらないと思いますが😅。
正当防衛ちぃ張り手 握った拳を解いて攻撃力の低いパーに変えるところがちぃちゃんの細かい成長(なのかな?)。
むーちゃん「あれちぃちゃんだよ、あのちぃちゃんが仲間と共にいるよ!」
あ〜あ、やっぱりそうなるか〜!さえちゃんの行動・言動は予想がつく。さて、ゆりちゃんはこれにどう対応するんやろ?以前とは変わってると思うが?成長していてほしいと願う一(いち)ばぁちゃん読者。
毒親さえそっくり
思い通りいかないと暴力暴言の攻撃しておいて
反撃されると泣く(さえは苛めだとほざく)
自分の娘が人にケガさせても軽い謝罪だけど
自分ん娘が押されると怒り出す
コイツどうしようもない最低人間
さえ一家の住む街には近寄りたくない
あやちゃん、かわいそうに……。
さえちゃん、おしまいだね……。
わかっていましたが「絶対この親子と関わってはダメだわ!」とw
親子揃って泣きゃいいと思ってるところが….
子ども達が被害者ですよね、見てられない( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
この話、現実には何年前に起きたことなのでしょう?そろそろ少年院送りのあやになっていても不思議ではない。犯罪者になった娘はいらないと父親に捨てられそう。そんな欠陥を育てた妻も離婚して新たにやり直すと。
えっなに言ってるの!?
一回の遠足でこれだけ他の園と揉め事起こすことってあります?
今のちぃちゃんには子供なりに もその時のの立場があって今の友達と楽しく遊んでいたのでさえ氏の娘の誘いを断ったのは然り。
それを思うがまにいかないからと 相手に手を出すなど子どもとて言語道断。
やり返されたとて 親はなぜ我が子を嗜める事なく相手の子を責め立てるのか?
さえ氏の娘は本日 相手に手をだすのは2回目 しかも1回見は自分より小さい子。
許せん。
他害出まくりじゃん…
ヤバイよ周りの子たち逃げて
しかも同じことやり返されて泣くとか弱すぎ
同じ日に別の子とトラブル(しかも他園)とかもう園事お断りされるレベル
そしてちいちゃんには心配したり味方になってくれるお友達いっぱい…
それに比べて…って今回もあやが悪いんだから味方にはそもそもなってくれないだろうけど
あやってまじで小学校行けるの?たぶん不登校になるよね。パパ活なら自業自得だけど、そのうち闇バイトとかするんじゃない?
あやちゃんでしゅ〜、得意技は突き押しなの♪あたしに逆らう園児は誰かれ構わずお仕置きよ♪
次回のザ・サエさんは…
・友離ちゃん!保護者ならウチのあやに謝りなさい!
・友離ちゃん!事態を収拾するなら、許してあげるし、また仲良くしてあげても良いよ♫
・ネットに餅ダサエって書き込んだのは誰?!許さない!
の3本でしゅ。次回もまた診て下しゃいね!アンガッフッフ
あやちゃん、これ以上ちぃちゃんの邪魔しないで。
▲▲幼稚園の園長先生!すぐ来てください。
「又あなたですか?」って注意されても
わからないでしょうけれど・・・持田親子は
さえウザ過ぎ。こんな気持ちにさせるこの漫画は凄い!
ちいちゃん、あやちゃんに押されて転んだ時は以前に戻って怒りの表情だったのに、持田さんに「押す事ないでしょ!」と言われた時は、何か我に返った様な顔をしていた……気がする。成長していると良いな。
あやちゃん。「違うよ、ちいがいけないんだよ」は、精一杯の心の叫びじゃないのかな。そして泣き出して…….今までこんな泣いた事有ったかな……何だか胸が痛い。
そして持田、何もかもお前が悪い!
きちんと教育されないというのは憐れなことだ…と思いました。
もはや虐待の一種なのではと思うくらいに。
でも実際こんな親子がそばにいたら、ただひたすらにこっち来るなと思うと思う。
父親読んでこいよー!
娘も話にならねぇぞ
なんでやねーん!
まず我が子を怒りなさいよ!
なんでやり返されたら相手の子に怒るのよ。
マジで無理すぎる。
こんな人がそばに居なくて良かったと思うのと同時に、腹黒先生は本当に大変でしたね😭
さえ〜先にあやがちいを押したんでしょ?さっきもあやが他の幼稚園児を押したよね!?ちいがあやの誘いを断るのは当然でしょう!?他の友達と遊んでるんだから。それに今はちいは別の幼稚園に通っていてそこの幼稚園の子供として遠足にきているんだから前とは違うでしょ?ちゃんとあやの事見てた!?自分に都合の悪いことは認めてないでしょ!あれだけトラブルを起こして皆から自分の罪をさらされてきたのにも関わらずまだやるかあ!?どれだけの恥を上塗りすれば気が済むんだろね?随分成長したゆりちい親子に比べたらもはや憐れみさえ感じるよ。どうなっても同情はしないけどね。小学校に上がったさえ親子はどうなったんだろう?