自己中なママ友大炎上(552) ~さえちゃんという人~
- 2025.02.03
- Uncategorized
- ボスママ, ママ友, ママ友トラブル, 子育て
1話目はこちら↓
前回のお話↓
広告
広告
あとがき
あやちゃんもさえちゃんも何一つ変わってない
★kindle最新刊!
【嫁の敵は嫁?】
9巻出ました!
【内気な息子】
「息子を仲間に入れなさい」の番外編です。
7巻まで出ました!
【策略女の末路】
策略女、完結しました!
アマゾンサイトより無料でお読みいただけます。
同じカテゴリの記事
-
前の記事
自己中なママ友大炎上(551) ~さえちゃんという人~ 2025.02.02
-
次の記事
自己中なママ友大炎上(553) ~さえちゃんという人~ 2025.02.04
そら嫌われて当然やわ、さえ。
周りから孤立して、焦ってすり寄っても、腐った性根が変わらないんじゃ、無駄やね。
ゆうこ先生、午前の投稿ありがとうございます!
そそくさ読みに来ました〜
「ゆうこちゃん、最近おかしいよ」
はい、ゆうこさんはダメなことはダメ、
正しい事を言える様になっただけです。
さえ、アンタはずっとおかしいから笑
あやちゃん、ゆうこさんに言われて並び直したら
見直したのに残念。
でも一瞬注意された時、え?って顔が輝いてるように
見えたのは気のせいかな?
でもこんな事してたら、友達はいなくなります。
さえ、目論見外れてザマァみろですね。
あなた、あやちゃんを守る気ないでしよ?
ぼっちをまたゆうこさんのせいにするのかな?
どんどん神回が増えて来てますね♪
何かする度に、何か言う度に蟻地獄にハマっていくサエ母娘。人を陥れ自分が得する事だけにしか頭を使わないから、自分の言動の結果を考えるまでの思考力が残ってない。そしてそれは確実に娘にも受け継がれてる。
傍若無人な娘が嫌われてる現場を目の当たりにしても反省せず「意地悪だ!いじめだ!」と騒ぎ立てるのでしょうね…この人の人生は何度も同じ事を繰り返すだけで終わるんだろうな。虚しすぎますね。
最後のコマ読んだ瞬間
思わず、よっしゃーと叫んでしまったわ!
そうだ!自由行動なんだから無理して食べなくていいよ!あ、ちなみに何がゆうこちゃん最近おかしいよだよ、もともとおかしいのは持田さんだからね
むつきちゃんグッジョブです。
意地悪する子と一緒にお弁当を食べるのは嫌ですよね。
他の皆の意見も一緒で良かったです。
サエ側からみたらイジメかも知れませんがそれ以上の事をしている自覚が無いので救い難い。
普通の神経だったら幼稚園の転園、休園、遠足は欠席と言う所でしょうか?
自分の行動で皆からハブられて当然なのにそれがわかってなく無駄なアプローチをするなんて哀れですね。
子どもは素直ですねぇw
そりゃお弁当一緒に食べたくもなくなります
あやちゃん、どこかで更生できれば良いな。
さえみたいな親に育てられているあやちゃんはある意味かわいそうですが、それは外野から見てるからであって、もし娘の同級生だったら私も腹が立つと思います。もう少し大きくなって、親より先に正しいことに気がついて欲しいですね。さえには期待できないから。その時になったらあやちゃんがさえを見限るかもですけどね。もちろん、一般的には親子にそういう関係にはなってほしくないけど、こんなにも変わらない人見てたら、それもしょうがないのかなと思う。
ゆうこさん、過去にはほんとに苦労されたけど、きちんと正しいことを言えるようになってすごいなと思います。私なら諦めてしまうかもしれないです…。
子どもって、小学生になる頃から、素直にルールを大事に守る正義感が芽生えるから、あやちゃんみたいに順番守れないと
一緒に遊びたくない!ってハッキリ言いますよね😊
自分の子が大切なら、ちゃんと教えてあげた方が良いですよね✨✨
さえちゃんの様な親に育てられてあやちゃんも被害者ではあるけれど
ここはミネちゃんママに賛成かな。あやちゃんはやりたい放題なのに
むーちゃん、ミネちゃんがどうして我慢しければならないのか。
散々他の親があやちゃんに注意したのに、親が態度を改めないから
我儘モンスターが出来上がる。もう子供が相手だから・・・と遠慮
するのはあやちゃんの為にはならないと思います。
小学生になるんだから我を通しすぎると周りは離れていく事を
勉強する良い機会だと思います。
頭が軽いさえちゃんはなぜそういう扱いをされるのか理解できず
「イジメだー!」と騒ぐんでしょうけれどね。
そりゃそうですよね。あやちゃんみたいなマナーが悪い子と一緒に行動していたら自分まで同じだと他の人に思われてしまうから。子どもでもやっていい事と悪い事がちゃんと理解出来ているのですね。あやちゃんと比べるのは良くないけれども子ども達の成長が見られて嬉しい気持ちです。
結局、どんなに強引に一緒にしようとしても
苗字なんだっけ?サエ親子が変わらない限り無理だし
あやちゃん自身も、別にみんなと食べたい訳でもないから
無理な話だよねぇ~
子供って、分からないと思ってても
案外、自分の親が無理やり、仲間に入れさせようとしてるとか感づいてると思う
全然意地悪ではない。むーちゃんもミネちゃんも当たり前の感情よね。
むーちゃん
いいよいいよ♡
いいぞいいぞー そのまま突っ走ってー!
何をやっても何を言っても遅いのよ
⚪⚪のくせに…なんて人の事を舐めた態度を取る人は例えあなたじゃなくても人から嫌われる
しかも今回は自分の子供がお友達に対して⚪⚪のくせに…と言っている現場を見ただろうに何が問題なのか分かってないのか?これはさすがに母親としての責任と自覚が問われるのは必至だろう
さえ
いつになったら自分を理解するの?
いつになったら大人の女性になるの?
そりゃそうなるよね、子どもが可哀想だよ。
むーちゃん、みんなもよくぞ言うた!おぃおぃさえちゃん、「なんでそんな意地悪言うのよ」ってか⁉︎ どっちが意地悪やねん!💢 順番抜かしするようなルール守れない子と、誰が一緒にお弁当食べたいって言うねん!意地悪ちゃうわ!あたりまえっちゅうやっちゃ!!あ・た・り・ま・え!あたりまえ!(クリステルさんの『お・も・て・な・し、おもてなし』ふうに。笑)
「あやちゃんも仲の良いお友達と食べた方が良いからね」って言ってやって!いるのか知らんけど(笑)
無理して◯◯のくせにとか思いながら一緒にいなくてけっこうです。
やっぱり子どもは正直ですね。
「え…」って何です?「え…」って?
まさかむーちゃんなら延々我慢し続けてくれるとでもお思いでしたか?
むーちゃんは自分から何も表現しないあや用サンドバッグだと誤認してらっしゃいましたか?
ナメてんじゃねぇぞこの【ピーーーーーーー放送禁止用語ーーーーーーー】!!
意地悪したのはそっち。そもそも居酒屋代肩代わりするかわりに、関わらないって約束したのになんで?みんなに金返せや!
むっちゃんがちゃんと自分の意見を言えて良かった……。
むーちゃん!そうそう、意地悪や乱暴してくる子とは無理して一緒に過ごさなくていいさ!ミネちゃんたちも。
むーちゃんママ、子供たちの前でルールを破る子をちゃんと叱る姿がかっこよかった!でもあやってば太々しいな💧ある意味あやも被害者だから…とつい同情しかけたけどさ、、、ホント可愛くない!
持田さんもさぁ、『何でそんな意地悪言うのよ。』じゃねぇんだわ。逆に『何であやはゴメンが言えないのよ。』って話だわ。持田さんってさ、一応この遠足で信頼回復を目論んでるんだよね?何でいつも通りの振る舞いなんだろう。普通ならさ、いつも以上に気を張るもんじゃねーの?……あ、普通じゃないからこーなってるんだった。
お母さんもアレでお父さんもアレだと、子供は自分で自分のおかしさに気付かなきゃいけなくなるんだよね。
私もアレ夫婦の間に生まれ育ったもんで道徳観念がズレまくって大変だったわー。
何度も仲間外れにされて、ようやく真人間に近づいて行ったという感じ。
がんばれ、あやちゃん!
むーちゃん、ちゃんと自分の意見を持ってそれを発言できるのは素敵ですね
みんな仲良くなんて今の時代はほぼ無いと思います
自分を大事にして、一緒に居る子はちゃんと選べの時代ですよ
そっち側にひっぱられたり、同類に見られたりして周りに避けられるのはヤバイですもん
さえ、相変わらずですね(汗)
これから卒園式、入学式とイベントが続くのに
先が思いやられますね。
やっぱりこうなりましたか…
だいぶ前に あやちゃん並に荒くれな子が居て ゆりさんって人の娘さんでした。その子が転園先で更に強い子に叩かれて負けてしまっていました。
見た目も野性味 溢れる印象で(あかねちゃんママの子供版みたいな女の子)もしこんな子が保育園にいたら特級呪物も成敗してくれそうなのにな。