自己中なママ友大炎上(272) ~さえちゃんという人~
1話目はこちら↓
前回のお話↓
伝言とはいかに?
広告
広告
あとがき
おいでなすった!
19同じカテゴリの記事
-
前の記事
策略女の末路(53) 2023.06.25
-
次の記事
策略女の末路(54) 2023.06.27
1話目はこちら↓
前回のお話↓
広告
広告
おいでなすった!
19同じカテゴリの記事
さえちゃんと連絡取り合いたいから最悪な幼稚園にわざわざ来たってことですかね。
すごいメンタルというか自分さえ良ければいいんですね。
ゆうこさんも、二度と関わりたくないから!とわかるほどに、もう少しはっきりと強く断われないのは、ゆりちゃんがキレるからでしょうか?
にーさん、こんばんは。
ゆりちゃんの怒りのツボがよく分からないんです。。。(-_-;)
こんなことで?と思うようなことでも激怒すれば、その逆もアリで、
ついつい慎重になってしまいました。
ご都合原理主義者にとって、親しみを感じている相手にブロックされてる可能性なんてものは、理由として存在しません。
何つったって、自分たちの言動に端を発し、他から毛嫌いされて転園したのに、園や他者に全ての問題があり、自分たちには非はナッシングって結論づけられるメンタル・タフネスの持ち主。
しかも唯一無二の親友と音信不通になれば、現場に駆けつけるのも必然と言えそうです…イタイタしさの極みですが、続きが楽しみで堪りません(°▽°)
原娯炉@自己中激突必さん、こんばんは。
ニックネームが恐いですよ。笑
自分には想像もつかない思考回路の人っているんだなーとこの幼稚園で学びました。
相手にとっては私のほうがおかしく見えるんでしょうね。(-_-;)
ユウコさん優しいからねぇ~
でも、そう言う事はハッキリ言ってあげないと
多分、ユリちゃん・・・安定の突撃モード・・・
アハハハハ
傷口は広がってしまう・・・
ウニ丼さん、こんばんは。
いえいえ、単にことなかれ主義な私には言えませんよ~(;’∀’)
だって絶対怒りだすに決まってる。
うわぁー。マジか。
ゆりちゃん。察しておくれよ。
さえはね
あなたと連絡取れなくても一ミリも困ってないし
記憶からも削除されてるよ。
さぁ、さえどうする?笑
Sさん、こんばんは。
さえちゃんにしてみたら、このままフェードアウト成功って思っているんでしょうね。
でも相手はそうは思っていない。怖いです。
ゆりちゃんやばすぎ。こんな幼稚園通いたくないw
まみさん、こんばんは。
同感です。ちょうどいい具合に集まっちゃったんでしょうね。
ゆりの行動力すげえ。
そして、ちいとあや、ゆりとさえは混ぜるな危険…
ゆりちゃんよう、さえは君が困っていたときにあやとちいをわざとらしく引き剥がした人ですぜ…
まさえと悪口言ってたし。そんな人と連絡とりたい?
こうさん、こんばんは。
避けられてるとは全く思っていないようです。
ゆりちゃん、ある意味純粋な人なのかもしれません。。。。
こんにちは!
「おいでなすった!」ゆうこさんの言い回し好きです。
ザワザワするお話にもクスッと笑える言葉選び読んでて楽しいです😊
ふーみんさん、こんばんは。
ありがとうございます!
嬉しいです!!
ユリちゃん、辞めた(辞めさせられたと思ってる?)幼稚園に来るなんて、そこまでしてさえちゃんと繋がりたい?二人の間で何かあったのか分かりませんが、さえちゃんの人間性を見ようとせず
思ったまま行動するのは、ユリちゃんもちいちゃんと同じ感覚を持っていて気が付かないまま大人になっちゃったんですね。さえちゃんと付き合っても裏切られるだけなのに理解できないのかなあ。
さえちゃんと連絡が取れてもユリちゃんの事を相手にするとは思えません。
とにかくゆうこさんが巻き込まれる方が心配です。
ゆうこさん、絶対関わらないで!上手く逃げてね〜!
あさりさん、こんばんは。
ありがとうございます!
ゆりちゃんは思い込みが激しいのです。
さえちゃんのこと、すごい人だと思い込んでいる。
でも心のどこかで気付いてはいるのかなーとも思います。
なんだか悲しくなります。
ゆりちゃんってやはり次元が違う人なんだと改めて思いました💦ゆうこさんが断っても怒らなくて良かったです💦
てか幼稚園まで来れるのが凄すぎる🤣
やっぱり変な人ですね
もっちぃさん、こんばんは。
私の経験値に照らし合わせても、全く未知なる行動が多く、
やっぱり次元が違うのかも。
繊細なのかと思いきや、時に大胆で、度肝抜かされます。
今は無理…いやいや、未来永劫無理ですから!
最後のシーン、狂犬が園庭に乱入しているyo🥶
逃げ回るさえを追いかけ回して、首根っこ掴んで
グサー…?
でも、やつも大絶賛孤立中だから、あたおか
ユニット再結成ワンチャンあるかも。
ぬこ大好きさん、こんばんは。
皆さんびっくり、本人はどこ吹く風だyo
そのユニットはもうお腹いっぱいです。笑
ゆりちゃんって、ポジティブ&アクティブだよねぇ。
本来良いことのはずなのに、もっと違う方向に動いたらいいのになぁ…もったいねぇ!
ねっこ、さん、こんばんは。
うんうん。そうですね!
確かにもったいない。他に活かすことが出来そうなのに。
うわあ!! 何故さえ家に行かず園に来るんだぁ!?
至急あかねちゃんママに迎撃させろぉーッ!!
カナちゃんママを避難させろぉーッ!!
っとさん、こんばんは。
何故来るのでしょう!?
どうして来れるのでしょう!?
色んな意味でヒヤヒヤします。
ユリちゃんはアスペルガーなんでしょうか。
さえちゃんはBPDなのかな。
どちらにしても、2人とも専門の科にかかるべき。
そうでないと、周りがストレス抱えてしまい
大変な思いをしちゃいます(>_<)
めちゃさん、こんばんは。
第三者の助けが必要なのかもしれません。
ぜめて身近なご家族の方が気付いてくれることを願います。
連絡つかないからって、辞めた幼稚園に行く行動力に
唖然としました。
巻き込まれそうなゆうこさんが気の毒です。
ericocoさん、こんばんは。
ご心配ありがとうございます!
私は大事には至りませんでした。
すごい行動力ですよね!びっくりです。
さえに直談判しに来たの?
カナママ、逃げて。さえはどんな態度に出るやら。
chikarinさん、こんばんは。
さえちゃんに会いに来たようです。
すごいなー。
さえちゃんも予想外だったと思います。
あんなこんながあって転園したのに、おいでなすったのね😱😱😱
心臓に剛毛生えてますね😅
このタフさ、羨ましいと一瞬思ったけど、他人からどう思われているかや他人にどう思わせているかに無頓着なのは危険だし良くないので、やはり羨ましくないです😅😅😅
さぁ、せっかくおいでなすったのだから 直接さやに突撃してくださいませ💦
もう、周りを巻き込むんじゃないよ~😓
みさん、こんばんは。
ゆりちゃんのメンタル、小心者の私もちょっとだけ羨ましいと思いましたが、
やっぱり羨ましくないです。
ここまでしてさえちゃんに会いたいんですね、、、
さえちゃんに、直接言いにわざわざ元の幼稚園にやってきたんですね。本当にすごい人です。追いやられたのに未だにサエちゃんっていう人のことがわからないのですね。何回言ってもどんなに言っても、ゆりちゃんにとって唯一の友達だったんですね。サエちゃんも理解しがたいけどゆりちゃんも同じです。このあと、前みたいに無視されるか、雑な扱いをされる様子が目に浮かびます。サエちゃん、せっかくマサエさんに受け入れてもらったのだから、ゆりちゃんに優しくしてもなんのメリットもないですから。本当に、理解しがたいです。ゆりちゃんって、、。
ミチコさん、こんばんは。
本当に、理解しがたい!
そこまでして追いかけるほど、さえちゃんとの友情はゆりちゃんにとって絶対なんです。
さえちゃんとの温度差を思うと、悲しくなります。
まさにゆりちゃんにとって唯一の友達。。。
この人、自分がどんだけ周りの空気を固めても、それが日常だからいつまでも異常に気がつかない…のかな?
自分は正しく生きてるから、嫌われる・煙たがられる要素は一つもないって思ってる感じ。怖い💧
新しい園ではサエに代わる友人は見つからなかったのかな?つーか、サエさん少しだけズルい人って(少しどころか…)アンタ言ってたよね。でも必要なの?
サエに再会したところで何にもならないどころか、また嫌〜な気持ちになるだけだろうけど、周りは巻き込まないで2人だけで勝手に完結させて下さい。。。
えのきさん、こんにちは。
ほんと、それ!
嫌われる・煙たがられる要素は一つもないって思っているのでは、、、
もし嫌われたとしてもそれは嫌う方に問題がある、そういう考え方の片鱗がチラホラします。
新しい園では恐らくさえちゃんの代わりは見つからないんでしょうね。
おいでなすった!まさえさんだけでなくゆりさんにもぴったり!
さえは本当に最低だ……メリットないからブロック、そうだろうなあと納得。普通はありえないんだけども。
みんこさん、こんばんは。
そうです。ゆりちゃん、おいでなすっても嫌な思いするだけ。
さえちゃん、人こと軽く見過ぎです。