策略女の末路(24)
- 2023.04.27
- 策略女の末路
- いじめ, イラスト, ボスママ, ママ友, ママ友トラブル, モンペ, 一人っ子, 仲間外れ, 体験談, 保護者いじめ, 子育て, 幼稚園トラブル, 育児日記, 過保護
1話目はこちら↓
前回のお話↓
※フォロワーさんの体験談を元に大幅脚色し、心の声や人物像を想像しながら描きました。
創作マンガとしてお楽しみいただけると幸いです。
中々遊園地から出れません。
広告
広告
あとがき
ついに心改めた??
2同じカテゴリの記事
-
前の記事
自己中なママ友大炎上(242) ~さえちゃんという人~ 2023.04.26
-
次の記事
自己中なママ友大炎上(243) ~さえちゃんという人~ 2023.04.28
びっくりした!
引くほど性格悪かった!
人は他人にされたようにしか自分もできない、みたいな言葉を思い出しました。他人にされたことは、良くも悪くも影響しますよね。人間関係で悲しい目に遭うと、今度は自分が他人に同じことをし、負の連鎖が続いてしまうのかもしれません。「このままではいけない!」と連鎖を断ち切ろうとする人ばかりなら良いのですが、なかなか難しいですよね。
トコちゃんは連鎖を断ち切れそうですが、ユカちゃんはこの期に及んでまだ悪あがきしてるので、策略はまだ続きそう(^_^;)。トコちゃん、負けないで!
過去がエグい😱
まず避けられた理由は⁉️
そこをクリアにしないで奪う、搾取、見下すという手に出るところが本人の性質を表してます😓
最後の、多分反省してなさそう。
また泣き落としか開き直りで逆襲するのかな❗️
関わったのが悲劇ですね😭
ユカ。うーん、本心か?演技か?
自分がされて嫌な事は他人にしちゃダメなんだぜ!
見下す側とか搾取する側とか、そういう判断基準を捨てない限り、受け入れてもらえないよ!
その場しのぎはボロがでるんだからねっ!
ギュウの分際でとか思ってる時点でこいつは
どうしようもないし、改心しないよ。
今度は泣き落とし?ユカさんあざといなあ。そんなお芝居しなくても・・・
過去にも同じ事してママ友さんと付き合っていたんですね。
みんな大人だから合わせてくれてたんでしょう。その自信満々の行動が恐ろしい人ですね。
さえちゃんも似たタイプですが、まさえさんの後ろ盾が無いと自信が無い所がまだマシかな?
トコちゃんもミナちゃんも騙されてしまうのかな?大人だから許してしまうのかしら。
そうだとしたら腹立たしいです!
これも演技の策略だったらコワイヨー⤵️
でも、自分と葛藤していたから本心であって欲しい所ですね😃
いや~過去の出来事で・・・
なんでわざわざ奪う方、見下す方を選ぶんかねぇ~
どうしてそうなったのか?原因を突き止めて自分に非が無いのなら
そう言う輩とは相手しないと言う活動をしてたらいい物を・・残念な人だねっ
スズちゃんママは何故ノリちゃんママを避けるようになったんだろう…
いつもスズちゃんママ家ばかりで遊んでるから?
でもスズちゃんママから誘ってたよね
難しいですよね
こっちが何かしたかもしれないし、何もしてなくても、あっちの事情や嫉妬とか…
何か言ってくれれば分かりやすいですが
かと言って対抗して奪うって考えにはならない
余計、揉めて面倒
サイコパシーユカ、みんな!早く逃げろ!
ゆーさん、こんばんは。
根本的に歪んでいるのかも(-_-;)
蠍座の女さん、こんばんは。
なるほど。
ユカちゃんほどではないけれど、自分がされたことを意図的に他人にしようとする人、
ある程度いますよね。
おっしゃる通りそれも負の連鎖。
みさん、こんばんは。
こういう思考回路の人には近づきたくないですよね。
その通り関わったのが悲劇。
えのきさん、こんばんは。
そうです。
自分がされて嫌な事は他人にしていたらいつまでもそこから抜けれない。
といっても長年培ってきた思考回路を変えるのは難しいですよね。
まみさん、こんばんは。
よっぽどのことがない限り大きく変わることは難しそう、、、。
あさりさん、こんばんは。
さえちゃんと似ていますが、よりこじれて色々なものが絡まった感じです。
トコちゃん、ミナちゃんどうするか、、、。
ひひさん、こんばんは。
そうですね。本心だったら救いがあります!
ウニ丼さん、こんばんは。
もっともっと根深いものがそうさせるのだと思います。(-_-;)
残念ですが。。。
バクテリアさん、こんばんは。
自分では分からないうちに相手を不快にさせていること、あると思います。
子供同士ならすぐ口に出して言えるのでしょうが、大人の、ママ友付き合いはこういう所が難しいです。
モヤモヤする者さん、こんばんは。
心の声が聞こえる装置があればいいのですが。(-_-;)
多分ユカ被害者の会が密かに作られている気がする。
「家」(溜まり場所)が目当てで自分を見下してる人に粘着された経験上…。
自分からユカ親子を自宅に誘ったスズちゃんママ。
慣れてきた途端、さえちゃん親子並みに「よっぽどの事」をされたのかな、と思ってしまいました。
結局妨害をされてしまった様子ですが、他に良い仲間を作ってフェードアウトする。
必要な自衛だったのかなと感じました。
やられたらやり返す「倍返し女」ユカ。
前の児童館でも、同じ事やってたんですね。
きっとスズちゃんママも、ユカのあざとさに
何か気がついての行動ですよね。
今度も何かしら掻き回す展開になりそう。
ゆうこさんの漫画、意地の悪い人の書き方が
とても上手できー!っとなりながらも
ハマっております。笑
いい大人がポロポロ泣くなや、鬱陶しい。
私は引いてしまいますね…
ミドルさん、こんばんは。
笑。
まぁ、、本人は上手くやっているつもりなのでしょうが、気付いている人も多いでしょうね。
Chiffonsさん、こんばんは。
それはイヤですね!
私も経験ありますが、気分悪いです(-_-;)
相手にいちいち理由を伝えずフェードアウトするのも一つの手ですよね。
ゆうこさん、こんばんは。
わー!嬉しい。ありがとうございます。
ユカちゃんは自分で思うほど、黒さを隠しきれてません。
こうさん、こんばんは。
笑。
そうですね。しかも遊びに行った先で。