自己中なママ友大炎上(159) ~さえちゃんという人~
- 2022.11.06
- 【ママ友の悪口番外編2】さえちゃんという人
- いじめ, イラスト, ボスママ, ママ友, ママ友トラブル, 一人っ子, 仲間外れ, 体験談, 保護者いじめ, 子育て, 育児日記, 過保護
※このお話は身バレ防止、演出による脚色のため、フィクションを大幅に加えてます。
1話目はこちら↓
前回のお話↓
さえちゃんは?
自分に飛び火がこないか心配で逃げ出したい気分。
もう顔見ただけで分かるようになりました。
我ながらすごい。
広告
広告
あとがき
補助の先生がつきっきりでついていてくれてたら、被害は広がらなかったのかもしれません。
7同じカテゴリの記事
-
前の記事
息子を仲間に入れなさい(74) 2022.11.05
-
次の記事
息子を仲間に入れなさい(75) 2022.11.07
今までだって似たような感じのお子さん在籍していただろうけど保護者や園側などと話し合って特に問題無かったんでしょうね。
原黒さん初めまして、いつも楽しく読んでいます!
鋭い指摘をされるお母さんが居られましたか…一人の子を見ていたら手薄になりますよね。
さらに波乱になりそうな展開に目が離せなくなりました。
補助の先生は部分的じゃなくて常にちいちゃんの後に張り付いて見る位じゃなきゃダメです。現にケガ人等の被害者が沢山出ているのだから。確かに常に補助の先生を雇うには人件費がかかります。私立の施設では難しいかもしれません。だけど子供に何かあったら人件費以上の責任やリスクがあります。勿論お金の問題ではありません。もしも子供が後遺症のある大ケガを負えば?その体で一生を生きていくのはケガをした子供本人ですよ。
私は昔公立保育所に務めていた時に障害児加配をしていました。(常勤でした。)加配が必要な子供の保育料は他の子供より多目にかかっていました。
今も子供関係の施設に勤めていて、過去に健常者でもかなり乱暴な子の加配もしたことがあります。決して目を離す事ができませんでした。
久しぶりに さえちゃん見た気がします(笑)
改めてゆりちゃんて、何でいけないことを
ちゃんと教えてあげないんだろー?
叱らなくたって、どうしてこうしたの?
これしたら、こうだからやめなさい
て教えれば良いだけなのに、、
『つまんなくなっちゃったの?
もう少しのガマンよ?』
じゃないわ(-_-;)
ここまでくると、はきちがいの粋をこえて
サイコママです😨
も、ホント…。補助の先生をつけてるって事は一応ちぃの保護者であるゆりモンには事前に説明している案件だと思います。(さえちゃんにもかな?)その時点で我が子が周囲に多少なりとも迷惑をかけていると自覚しないんですかね。しないんでしょうね。休日の園庭開放を求めるくらいですので💧ゆりモンに『何故あなたのお子様には補助の先生が必要なんですか?』って聞いたら何と答えるのかな。。。
ちぃの暴言・暴力とは関わらずとも、園生活に不安を覚える保護者の方たちも出てきてしまいましたね💧
この後どうなるのやら。気になりすぎます。
こんにちは。初めてコメントします。
129話で、さえちゃんが「過去に幼稚園の規則を変えていった」と武勇伝のごとく嘘をついたことが、ゆりちゃんによってバレるのかな〜と思っていましたが、それはなかったんですね。
でも、今にも逃げ出したいと思っているさえちゃんがわかりやすいです(笑)
つまんなくなっちゃったの?って…
もう呆れて何も言えない。
ちぃあや。
さえちゃん戦々恐々でしょうね。笑
面白がったあやちゃんが付いてきちゃってたりして
うーん…加配も付いているしこの状況…もう然るべき機関に相談に行ったほうがよいのでは…でもゆりちゃんのような親はうちの子は違いますといってきっと連れて行かないんだろうな。加配が付くってまあまあな状況だと個人的には思うのですが…
幼稚園のうちは個性とかそのうち落ち着くとか言ってられるかもしれないけど小学校に行ってから急にできるようになるとも思えないのですが…席に座ってられないのと教室にいられないのは致命的。しかもそこに加害まであるなんて…
ゆりちゃんの言う、ちぃちゃんの事を考えるというのはいったいどういった内容なのでしょう…
ちいちゃん登場で、ちいちゃんの問題行動が暴力暴言だけではないことがはっきりしましたね。
直接被害にあっていなくて今までのやりとりを客観視していたママさんも、これは他人事ではないとわかってくれたようです。
幼稚園も振り回されています。
イジメだ、つるし上げだの言っている場合ではありません。
ここはゆりちゃんに現実をしっかり突きつけて、幼稚園含め園児全員が被害者であること、
ちいちゃん一人の為に幼稚園自体が立ち行かなくなってしまうこと、理解させましょう。
それでもだめなら行政に入ってもらうしかなさそうですね。
さえちゃんはゆりちゃんのコバンザメ状態なので、共倒れになるのでは?
ぶれないゆり、ある意味すごいです!
叱らなかったゆりちゃんの後にベテランの補助の先生がバシッと叱っていてもはや痛快です。
下衆ですが、年少時に3年保育を断られて年中で2年保育入園にのかな?と勘ぐってしまう親子です。
あやちゃんがちぃちゃんのコバンザメ、でした🙇♀️
うーんそりゃそうだ
としか言えないなこの意見は
自分もちいちゃんのママみたいにいろんなとこにしわ寄せいかないように気をつけないといけないな
怖い話だわ
同じクラスのママ達は、アヤちゃんもちいちゃんと一緒に脱走してること知ってそうですね。
さえちゃんは本当、小心者というか、事が起こった時に人を押しのけて逃げていくようなタイプですね。
はい、ちー&あや 退園です。
ミドルさん、こんばんは。
あまり耳に入ってこなかったですね。
ゆりちゃんの場合、話し合いもできないのでは、、、と思います。
なすびさん、こんばんは。
初めまして。読んでいただきありがとうございます。
言われてみれば確かにその通りです。年中になって一クラスあたりの人数も増えましたし、
心配な面でもあります。
白蓮さん、こんばんは。
おー!保育士さんだったのですね。
その通りです!大きな事故にもつながりかねません。
一番の被害者は子供です。
最終的には園の判断になりますが、
急を要しますね。
被害を受けた子だけでなく、子供たち全員のためにも対策を望みました。
ひひさん、こんばんは。
さえちゃん、最近レアです。笑
なんでしょうね。
ゆりちゃんの話を聞くと、悪い事、やってはいけないこと、
教えている【つもり】に見えてしまうんです。
表面だけ、というか。。
えのきさん、こんばんは。
自覚はないようです。
正直言って、ゆりちゃんが何を考えているのか、
私にはさっぱり分かりませんし、理解不能です。(-_-;)
にーさん、こんばんは。
初めまして。コメントありがとうございます。
ゆりちゃんはさえちゃんを完全に信用しきっています。
疑う余地もなさそうです。(-_-;)
さえちゃんは自分に火の粉がかからないうちに逃げたしたいんでしょうね。
さえちゃん 保身のためにゆりちゃんを切りそう…
Sさん、こんばんは。
さえちゃん、後からあやちゃんがついてきないか、
自分に飛び火こないか、気が気じゃなかったと思います。
さえちゃんの事、よく分かっている自分に驚きます。
ミケさん、こんばんは。
この時の段階では、相談に連れていくことは考えられなかったです。
一応補助の先生が付いてくれてはいたようですが、恐らく人員に余裕がなかったと思われます。
難しいですね。(-_-;)
だけどおしゃる通り、学校に上がったらもっと本人が大変になると思います。
勉強もあるし(-_-;)
障害児のママさん、こんばんは。
より深刻になってきました。
誰もがただの傍観者という立場ではいられなくなりました。
さえちゃんは、結局まあ、、、さえちゃんらしい行動でした。
こうさん、こんばんは。
言われてみれば、そうですね。
ここまで他人の話を聞き入れないってすごいです。
おひるねさん、こんばんは。
それ、私も思いました!
年少での入園は断られたのかも(-_-;)
障害児のママさん、ありがとうございます、(^^♪
ユウさん、こんばんは。
少しでも周りの意見に耳を傾けていれば、こうはならなかたと思います。(-_-;)
ふみさん、こんばんは。
知ってますね。少なくとも公園にたまに一緒に行くママさんたちはみんな知ってました。
さえちゃんらしいです。(-_-;)
やすさん、こんばんは。
難しいですね、色んなことが。ぐったりです。(-_-;)
ねこさん、こんにちは。
有り得すぎて、、、。(-_-;)
はらぐろさんこんにちは。いつも楽しく拝見しています。
ちいちゃん、親が厳しく叱れば大人しくなるって訳じゃ無いから難しいですよね。ゆりちゃんなりに色々悩んでるのではないかと思います。
転園して欲しいと言うのは行き過ぎではと思いました。懇談会で我が子が如何に酷い扱いを受けているのかを主張して、それが理由でちいちゃんが転園して満足なのかな?
ゆりちゃんよりも転園してほしい!と言うお母様に嫌悪感を感じてしまいました。
呑気にぬるい注意をしたあとからゆりちゃんが登場してませんが、探しに来た先生に叱られたり、他のママから先生に鋭い質問されてる時のゆりちゃんはどんな様子だったのか気になります😓なんか焦らず他人事のような顔して聞いてそうな気がします😰
ゆかさん、こんばんは。
読んでいただきありがとうございます。
次回投稿でも描いてますが、当初の目的は
園に現状を分かってもらって、対策をお願いすること、でした。
そして被害を受けた保護者と先生とで話をする、ゆりちゃんは交えない予定だったので、
今回こういう形になってしまったことは想定外でした。
正直言って、心の奥では転園してほしいと願うママもいます。
ですが本人や先生の前でそれを言う事はもちろん、ありません。
みさん、こんばんは。
ゆりちゃんのこと、本当に分からなくなってきました。
数年前と比べて、すごく感情的になった感じがします。