自己中なママ友大炎上(151) ~さえちゃんという人~
※このお話は身バレ防止、演出による脚色のため、フィクションを大幅に加えてます。
1話目はこちら↓
前回のお話↓
考えさせられました
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
コメント見て考えさせられました。
正直言って、、、この段階にきても私は「ゆりちゃんは受け入れない、変わらない」
そんな気がしていました。
広告
広告
あとがき
イジメとは違う、と思う。
8同じカテゴリの記事
-
前の記事
息子を仲間に入れなさい(66) 2022.10.18
-
次の記事
息子を仲間に入れなさい(67) 2022.10.20
これだけ被害者出てるのに最後のコマのお母さんもヤバい💧
絶対イジメじゃない
自分のお子さんも 怪我させられたり
しても同じことが言えるのかしら
このママさんは?
被害者ママさん達は子供を守ろうと頑張って居るに…
偵察なら仕方ないけど。
仲間はずれにしようとか無視しようとか、ボスママの行方みたいに囲んでズケズケいうならイジメだなって感じるけど。
まさにちぃちゃんがやってることがいじめで、「うちの子がちぃちゃんにいじめられてます!」てのを皆んなで同時に言うってことなので、いじめではないですよね。
作戦立てて示し合わせて言うってことに罪悪感を抱くんですかね?
でも前にカナちゃんママが直接言ってるからいきなりでもなく段階は踏んでますしね。
アイちゃんは、ターゲットにされず楽しいお付き合いが出来てるんですね。
ちぃちゃんは乱暴でワガママなだけではなく、面白いところもあるんですね。
いつも更新楽しみにしております。
難しい問題ですね。
あかねちゃんママが上手く諭してくれてるけど、
被害にあわれてる親御さんにしてみたら退園してほしいって思う気持ちはわかるし。
そうでない親御さんにしてみたら、確かにゆりちゃん親子はヒドいけど、
大勢で被害を訴えて、退園にもっていくってやり過ぎなんじゃ・・・とも思うだろうなあと。
もし自分だったら、被害にあってたら退園して!ってなるし、
被害にあってなかったら、アイちゃんママみたいに、そこまでやらなくてもと思うだろうし。
ホント自分でもイヤになります💦
でもまあ、大勢に言われるってことは、それだけ ちいちゃんが誰彼構わずに
いじめてるってことだから、可哀想ではないけど。
たとえ、ちいちゃんが言う事をきかなくても、ゆりちゃんがしっかりと叱ったり
謝らせたりしてる姿勢があれば、ここまで大きな問題にはならなかったような気もしました。
イジメ、そういう見方もあるのか、難しいですね。
1対多数のもめ事の場合、傍観者からしたら1人を大勢で有無も言わさず責めたてているように感じてしまうのは否めないです。
これだけ被害にあっている子がいるとわかった以上、直接本人に訴えるのは得策とは思えません。
幼稚園の先生に間に入ってもらい、両方の言い分を聞いて、今子供達に何が起こっていて、なぜこのようなことになってしまったのか、きちんと話し合いができたら良いのですが、、、
ちなみに、我が家の次男は当時は自閉症と言われていた発達障害で、言葉が遅くて他の子を受け入れられず、みんなの輪の中に入ることもできず、いつも部屋の隅に1人で縮こまっている子でした。
そんな子が幼稚園にいると自分の子に悪影響だから幼稚園から出て行って、と数人のお母さんからつるし上げを食らったこともあります。
でも、理解して協力してくれた多くのお母さんと、「○○君は僕らが一緒に助けてあげる」と言ってくれた多くの園児達のお陰で無事に幼稚園に通うことができました。
自分の子供が障害児だと認めるのはとても辛い、苦しいことです。
でも否定しても何も始まらない、早く認めて周りの人達に理解と協力をお願いしたから多くのお母さんや子供達が助けてくれたと思っています。
ゆりちゃんに当てはまるかわかりませんが、頑固に意地を張っていないで素直に「助けて」と言えたらみんなの気持ちも違っていたでしょうに。
いや、皆さんずぅーっっっと我慢させられてきてるからね。親に言っても変わらないし、改善もされなくて、でも我が子に被害が及ぶ不安は少しも拭えない。
みんなで寄ってたかって責めるって図式になってるけど、そのみんなが被害者だから。その原因作ったのはちぃちゃん親子だからね。イジメではないと思います。
ママさんたち、頑張れ‼️
アイちゃんママ。。。
今までのやり取り聞いてたんですよね?
ちょっと黙ってて。笑
じゃぁ一緒に転園すればいいですよね
アイちゃんママの意見も確かに正論。でも被害を受けた側にしてみれば、、、。難しいんですよね。こういう事案は。「転園しろ、退園しろ」でなく、他害をやめさせるという一貫した主張を徹底するのが一番いいですが、被害側のママさん達冷静でいられないのならやはりご主人達に一緒に出席してもらうのもいいかもしれません。幼稚園の園長先生も男性だといいですが、結構女性の園長先生多いんですよね。父親も出席するほど被害側は重く受け止めているんだとゆりちゃんに伝わるといいんですが。シングルマザーの方なら親族親戚の男性に同席してもらうのも手です。男性社会の目が向いてるんだぞというのは結構牽制になります。男児だろうと女児だろうとやはり顔に怪我をする事例が出た以上は一度とことん話し合った方がいいでしょう。
やっと、保護者会にありつけると思いきや、、、
アイちゃんママの意見も一つとしてあるのかも
しれませんが、
この状況を見て、いじめじゃない?と
意見してしまうのは、、、
アイちゃんは、イヤな目にあってないから
そう感じてしまう温度差😥
じゃあ、どうするべきか
アイちゃんママに聞いてみたいです👂
被害者全員話すと時間切れになるかもなので、文書化した方がいいのでは…アイちゃんママは、吊るし上げみたいのがイヤなのかな。ちぃちゃんが面白いからとかは論点ずれてますね。問題は親の育て方なのに
被害を受けてない親からすればこういう意見が出るのも、ありえることですよね。
ここはあかねちゃんママが冷静に仕切って対処方法をはっきりさせるべきではないでしょうか。
ゆりちゃんからすると、みんなで寄ってたかってイジメて、被害者づらするかもしれませんが
名無しさん、こんばんは。
いじめではないと私も思います。
アイちゃんがもし被害にあっていたら、
見方もまた変わるのでしょうが。。
ちかさん、こんばんは。
実際に被害にあったら、考え方や見方も変わると思います。
ミドルさん、こんばんは。
あー!!覚えていただけて嬉しいです。
あれは今振り返ってもイジメ以外の何物でもありません・
だるしむさん、こんばんは。
うーん。。。私もイジメとは違うと思います。。
大勢対一人なので、そう捉えているのかもしれません。
ちぃちゃんは周りを楽しくさせる面白さではなく、
大人しめのアイちゃんにとって、破天荒な面が新鮮に映るのだと思います。(-_-;)
ほしさん、こんばんは。
全くもって同感です。
ちいちゃんが言う事をきかなくても、ゆりちゃんがしっかりと叱ったり
謝らせたりしてる姿勢があれば、ここまで大きな問題にはならなかった。
その通りです!
ゆりちゃんがちぃちゃんの乱暴さを自由人とはき違えて開き直っている面が、更に憤りを感じさせるのだと思います。
障害児のママさん、こんばんは。
それは酷い話ですね。。。
心痛みます。
どうしてそんなことが出来るのか。
私事ですが、ママ友トラブルで一人になったと思ったときに、
分かってくれてる人がいると、
本当にありがたかった。
ゆりちゃんはさえちゃんとつるんだ事で、更に自分を追い詰める結果になったと思います。
えのきさん、こんばんは。
ありがとうございます。
そうですね。もうここまできたら、
幼稚園に対して何らかの動きをしないと安心して通わせられないと思います。
退園、転園しろ!と要請するわけではないですし、、、。
Sさん、こんばんは。
笑。
実際、被害にあったら見方も変わるかと思います。
この流れでこの発言するって凄いですね。
どんなに被害に遭ってても多勢に無勢は卑怯に見える側面もあるのかな。
立ち位置によって物事の見え方は千差万別ですね。
やすさん、こんばんは。
シンプル!
確かに。でも実際被害にあっていたら考えは変わっていたと思います。
還暦過ぎのオババさん、こんばんは。
そうですね。
でも心で望んでいても、転園、退園をせまるわけではないですし、
ゆりちゃんをみんなで責め立てるつもりもないですし、、。
園長先生は女性です。
後から感じましたが、うーん。。。ズバズバと決断して事を解決に導くタイプではないです。
ひひさん、こんばんは。
そう思うのも無理はないのかもしれませんが、、、。
いじめではないと私は感じています。
アイちゃんママも被害にあったとしたら考えも変わるでしょうね。
珪素さん、こんばんは。
そうですね!
当日前に再度相談しましたが、とりあえずはあかねちゃんママが
代表として要点を伝える、という流れでした。
ほんとそう!問題はゆりちゃんの育て方、認識の歪みです。
ふみさん、こんばんは。
そうですね。。
私はいじめではないと思いますが、アイちゃんママにしてみれば、
多勢に無勢として見えるのかな、、。(-_-;)
ミヨさん、こんばんは。
立ち位置によって物事の見え方は千差万別、、、
その通りです。
実際被害にあっていたとしたら、見方も変わるのでは?と思いますね。
いつもブログ楽しく拝見しています。
アイちゃんママの意見も一理あると思いますが、それならちぃちゃん親子をどう解決するか打開策も言ってもらいたいですよね。上記の方々がおっしゃる通り、自分の子が被害にあってないだけで、どこか他人事のような、ただの余計な一言に感じてしまいました。人間関係は十人十色で難しいですね。こんなクラスに通っていたゆうこさんとお子さん、本当にお疲れ様です(^^;;
ちいの父親は何してるんですかね。
これだけたいへんな子なのに、ゆり1人に押し付けて(仕事が忙しいとかあるかもしれませんが、マナブ父みたいなのかなと勝手に想像しました)
やられた側にしてみれば当然の反応ですが、やられてない側にしてみれば躊躇するのもわかります。
全員で取り囲んでお前の娘のせいで被害が出てる幼稚園やめろやって言うんでしょ? いくらゆりちいが悪くてもいじめやん
…と思ったらアカネママが冷静に要点を伝えるんですね、よかった!
ちなみに私が被害者なら、カナママみたいに思うだろうし、ゆりなら「私は一生懸命やってる(周りにはそう見えない)! 聞き分けのいい子をもったあんたらに私の気持ちはわからない。どうしろと言うの、いっそ子どもを殺して私も死にたい!」と思うだろうな~。
ここまでこじれると、被害者側はもちろん、自分で招いたとはいえ、ゆりも辛いですね。
何度もすみません💦
アイちゃんは、ちいちゃんの暴力にも負けない強い子なのでしょうか?
アイちゃんママには当事者の痛みや辛さはきっとわからないと思います。
こっそりゆりちゃんに密告して、せっかくの計画を台無しにしないか心配です。
どうかアイちゃんママが余計なことをしませんように。
るるるさん、こんにちは。
読んでいただきありがとうございます!
その通りです。
ゆりちゃんをイジメたいわけではなく、自分の子供を安心して通わせたいだけなんです。
今は小さいイザコザはありますが、比べ物にならないくらい平和な気分を味わってます。
こうさん、こんにちは。
ありがとうございます。
ゆりちゃんも旦那さんの影は見えませんでした。
あまり育児には関わってないのかな?って思いました。
全員でゆるちゃんを取り囲んで「転園しろ」と責め立てるわけじゃないんです。
ゆりちゃんをイジメたいわけじゃなく、うっ憤をはらしたいだけではなく、
安心して通える環境を用意してほしいだけなんですね。。。
ただ、ここまでこじれると、おっしゃる通り難しい。。
私もゆりちゃんの立場なら、こうさんと同じように思っていたと思います。
障害児のママさん、こんにちは。
アイちゃんは、推測ですがあまり手を出されていないのでしょう。
ちぃちゃんに対抗できるくらいの気が強い子ではないのですが、
うちの子同様、逃げ足が早く、近くに寄らないのかなーって思います。
遠巻きに見ている分にはちぃちゃんの破天荒さが面白く映るのでしょうね。
いじめじゃないでしょう😰ちゃんと話聞いてたのかな❓️やりたい放題の園児がいて、手も出すから被害者がいるので、対策してほしいって話でしょうに😓何か反対意見言いたい人っていますよね😞
うちの子は面白いから嫌いじゃないんで(無事なんで)って?
何かあってからじゃ遅いのよ?
誘われて一緒に逃げてアイちゃん大怪我とか怖くないの?
みさん、こんばんは。
同感です。いじめではないと思いますが、大勢対一人の図式が
そう思わせてしまうんでしょうね。
でも原因はゆりちゃん親子。
アイちゃんが被害にあっていたとしたら、見方も変わっていたと思います。
えええさん、こんばんは。
そうです。なにかあってからじゃ遅いんです。
そうなる前に対策を、という話であって、いじめではないと私は思うのです。
この場合はいじめとは違いますよね?
ちぃちゃんもゆりちゃんも他害を悪いと思ってなさそうですし、意地悪する子を問題にあげる事も時には必要かと。
苛められる側ばかりが怯えて暮らすのは嫌ですしね。
いじめなら懇談会で皆の前で晒し者にするでしょ。
この状況でもゆりちゃん立場を考えてあげて なおかつ効果的な方法を提案できるアカネママ かっこいい。
ゆみさん、こんにちは。
私もそう思います。いじめではないと。
大勢で一人を叩いているように見えてしまうのでしょうね。
ただ安心して通わせたいだけだと思います。
ネコさん、こんにちは。
ほんとに、機転が利くし、頭がいい人です。
いじめではないと私も思います。
ちいちゃんに問題があったとしても、その親の在り方が一番大事な気がします。必要以上に叱ったら逆効果というのはあるかもしれませんが、ちいちゃんみたいな子は、親は大変だけどなるべく他害のないように、子供から離れたりは出来ないなと私は思います。ゆりちゃんは、勘違いされているのかと思いました。
やはり、他人を傷付けるのは良くない事だと、教えるべきですし、周りへの配慮や謝罪はしっかりとするべきだと思います。
親の対応で、そのお子さんへの周りの見方も変わっていくと思います。ちいちゃんへの親の接し方もとても難しいと思いますが、周りの子への配慮は疎かにしてはいけないと思います。
こなすのは、本当に大変だとは思いますが、一生懸命やっていたら、見てくれている人も出てくるはずです…
いしいさん、おはようございます。
確かにその通りです。
親の在り方が一番大事。周りに対しても、子供に対しても。
ゆりちゃんのちぃちゃんへの対応が違っていたら、
ゆりちゃん親子への見方も変わっていましたね、きっと。