息子を仲間に入れなさい(7)
- 2022.06.22
- 息子を仲間に入れなさい
- いじめ, イラスト, ママ友, ママ友トラブル, モンペ, 一人っ子, 仲間外れ, 体験談, 保護者いじめ, 私何かしましたか, 育児日記, 過保護
1話目はこちら↓
息子を仲間に入れなさい(1)
前回のお話↓
息子を仲間に入れなさい(6)
家のルールを守らせる
それは確かに必要だと思いますが、、、、
あとがき
仲間外れというわけではないですね。
5
同じカテゴリの記事
-
前の記事
-
次の記事
アプリなら通知ですぐ読める!
ありがとうございます!
「やめい‼︎」←笑った
あはは!
我が子がお友達と楽しく遊んでいる光景を見たいという気持ち、よくわかります。でもちょっと強引なのかな…
マナブくんは他の3人とタイプが違うように思えて私は難しいかな…と思いますが、でも何かちょっとしたきっかけで少しでも仲良くなれればいいのですがね…
その後マナブくんの家でどんな感じでて遊ぶのか?マナブくんは遊びに入るのか?気になります。次回を楽しみにしています。
ありがとうございます!
焦らなくても時期がくれば、自分に合ったお友達と遊ぶようになると思うんです。
でも!気持ちは分かります。
「やめい!」は腹黒さんの創作ですか?
面白怖いです笑笑
ママのキャラが濃過ぎて目立ちませんがマナブ君も少し変わってるのかなぁ。
あはは。笑
ありがとうございます。
マナブ君は同年代の他の子に比べると、大人しいお子のようですね。
学校や保育園で「みんなで仲良く。友達はたくさん」という言葉が嫌いでした。合わない子と無理に付き合わなければいけなくて辛かったので親になった今は娘たちには自分に合う子と仲良くすればいいよ。一人で遊んでる子がいても良いんだよ。と伝えています。
一人=寂しい子ではないんだよ。とこのお母さんに伝えたいです。
いろいろな子がいて今は多様性を認めてくれているし!
皆さんも言ってますが、「やめい!」凄く面白いんですけど。
面白くて、何回も読んでしまいます。
お母さんの表情とかセリフが面白くて、いつも笑ってしまいます。超ツボ!
で、原黒さんの漫画読んでると、自分の娘の暗黒な幼稚園時代を思い出します。
幼稚園は本当に面倒な事が多くてとてもイマイチだったので、二人目は頑張って保育園に入れました。
保育園は幼稚園に比べて、まじにパラダイスでしたね。
笑。ありがとうございます。
やっぱり、、幼稚園特有の面倒くささがあるんですね(-_-;)
保育園より親同志の距離が近いのかもしれません。
同感です。
「友達は沢山、みんなで仲良く!」が良しとされている風潮は未だに
根強く染みついていると感じてます。
私も娘に「自分に合う子と仲良くすればいいよ。一人で遊んでる子がいても良いんだよ」と
伝えようと思います!
いつも楽しみに拝見してます。
腹黒さんのちょっと毒のある視点、面白いです。
まなぶくんは多分、一人で静かに遊ぶのが好きな子なんですよね。
まなぶくんの個性だと思うのですが
お母さん自身が自分の過去の思いに囚われて
まなぶくんの個性を蔑ろにしてしまっていて
でも、子供はみんなお母さんが大好きだから
まなぶくんも大好きなお母さんの為に我慢してるのが
見ていて気の毒です。
実際にこういうの沢山あるんだろうなぁ…
ありがとうございます!
にじみ出る毒が抑えきれません。笑
そうですね。
過去の思いに囚われているのでしょうね。
私自身も共通する面もあり、
気持ちは分かります。
一度立ち止まって、
まなぶくんの気持ちに目を向ける余裕が
できてくるといいな、と思っています。
もうはら黒さんに出会って 何度も そうそうと思ってみてます。
私も 幼稚園 保育園 二つ経験ありますが、、。全く 形態違って(当たり前ですが)保育園は 楽でした、、。
皆さま 働くお母さん!無駄話しする暇ありません。朝は 時間に追われて おはよー。お迎えも時間に追われて お疲れ様!行事も 働くお母さんに合わせて 面倒な事ありません(幼稚園に比べれば)
ほんと 幼稚園 面倒でした。張り付いた笑顔で 顔筋肉痛かったです。
顔筋肉痛いの分かりますー!笑
おかしくもないのに無理して笑顔でいたので(-_-;)
この幼稚園は特にですが、
ヒマだと他の人が気になってしょうがなくなるんですね、きっと。